第66回ライスボウル。今年は地上波のNHK-Eテレで生中継がなく、NHK-BS1の中継だとか。伝統のアメリカンフットボール日本一決定戦なのにさみしい話です… #ライスボウル #ricebowl
— Philosophia1976 (@philosophia1976) 2013/01/03 13:06:20
【拡散】箱根駅伝の後は14時からNHK BS1 で今シーズンの日本アメフト最強決定戦 "アメリカンフットボール日本選手権 第66回ライスボウル" が生放送。数少ない国内アメフトの全国中継です。お見逃しなきよう。 #ricebowl #amefootjp #アメフト #ライスボウル
— mmasuda (@mmasuda) 2013/01/03 13:18:24
オービックはKG攻撃の時のクラウドノイズすごい。KGサイドの応援席は大人しい。 #ライスボウル
— ぴーこ (@brandywine_p) 2013/01/03 14:36:54
第66回ライスボウル 第4Q。オービック14-15関西学院大学。関学逆転!逆転!ギャンブルに成功し、タッチダウン、そして2ポイントコンバージョンにも成功!あと3分!手が震えてきた #ライスボウル #ricebowl
— Philosophia1976 (@philosophia1976) 2013/01/03 16:25:06
第66回ライスボウル 残り1分38秒でオービックは時計を止めるためにタイムアウト #ライスボウル #ricebowl
— Philosophia1976 (@philosophia1976) 2013/01/03 16:30:47
ライスボウル。関学のパントで残り34秒からシーガルズの攻撃。敵陣49ヤードになりますが、QB梶原のパスが通って残り18秒でタッチダウンまで残り1ヤード。 #BSNHK #ライスボウル
— チビデカ (@dekafree) 2013/01/03 16:36:17
オービック、残り10秒で逆転TD!21-15でオービックリード。。。orz... #ライスボウル
— 小松原ラガー (@theYuanBiao) 2013/01/03 16:37:44
策士策に溺れるとはこのことか…。 #bs1 #ライスボウル #ricebowl
— 星飛雄馬 (@hyuma_hoshi) 2013/01/03 16:37:53
トライフォーポイントも決まって関学15-21オービック 残り10秒 #ライスボウル #ricebowl
— ひろぺいん (@hiropane) 2013/01/03 16:38:00
第66回ライスボウル 第4Q。オービック21-15関西学院大学。オービック、タッチダウンが決まって勝ち越し。あと10秒。 #ライスボウル #ricebowl
— Philosophia1976 (@philosophia1976) 2013/01/03 16:38:33
第66回 アメリカンフットボール日本選手権 ライスボウル試合終了。オービックシーガルズ21-15関西学院大学ファイターズ。悔しい…関学は本当にあと一歩だったのに。オービックのみなさんおめでとうございます。 #ライスボウル #ricebowl
— Philosophia1976 (@philosophia1976) 2013/01/03 16:40:15
こんなにおもしろい試合にはなかなか巡り逢えない!!!!ナイスゲーム!!!! #ライスボウル #RiceBowl
— Hideyuki NISHIMOTO (@HNishimoto48) 2013/01/03 16:40:36
オービック、社会人初のライスボウル3連覇達成!21-15で関学を下す。15-14と関学が逆転したときは、いった!と思ったけど、流石オービック。あっぱれ!ですよ、ほんまに。 #ライスボウル
— 小松原ラガー (@theYuanBiao) 2013/01/03 16:40:43
残り17秒で再逆転とか。あり得るんかよ。。 #BS1 #ライスボウル #ricebowl
— 名古屋山三郎、 (@Ausmoon) 2013/01/03 16:41:01
アメリカンフットボール・ライスボウル:社会人王者・オービックシーガルス21×15学生王者・関西学院大ファイターズ…残り40秒からの逆転劇、見事でした!関学も凄いよ!! #ライスボウル p.twipple.jp/95CkY
— GRASS VALLEY (@pixy1106) 2013/01/03 16:41:03
オービックは強いし、関西学院は見事なスペシャルプレーを何度も成功させたし、めっちゃ楽しかった。ナイスゲーム! #ライスボウル
— なす (@jnasu) 2013/01/03 16:41:15
#ライスボウル #オービックシーガルズ 21-15 関西学院で終了。シーガルズが奇跡的な逆転勝ちで、三連覇! #ricebowl #obicseagulls
— 中村智行 (@TomoyukiNaka) 2013/01/03 16:41:23
稀勢の里には余裕をもって変化に沈む理由を聞きたい #ライスボウル #BS1 #Sumo
— YM5 (@Yukirhythm) 2013/01/03 16:41:38
まさか残り30秒余りでタッチダウンまで持ってくとは… オービックあっぱれ! #ライスボウル
— 長谷川 ケント (@hgkent) 2013/01/03 16:43:34
この試合見てた稀勢の里が1月場所で立ち会い変化しまくったらワロス #ライスボウル #大相撲
— あおいひと( ・д・) (@back_marker) 2013/01/03 16:47:03
稀勢の里「僕も見習わなきゃいけないとこがたくさんありました」 「そうですねえ」。船岡アナ、その返しはないぞwwww #NHKBS1 #ライスボウル
— Masahiro2010 (@masahiro2010) 2013/01/03 16:49:05
王者の貫禄のオービック。トリックプレー満載でそれに応戦する関学。ターンオーバーが多い試合はハイスコアになりがちだけど、そのターンオーバーがロースコアのゲームを創り出していた。日本一決定戦に相応しい、見応えのある好ゲーム。ライスボウル史上、一番面白いゲームだった! #ライスボウル
— たかしーぱみゅぱみゅ (@takassy7) 2013/01/03 16:49:44
ええ、ほんとにそう予想してました。アイデア満載のいい試合みれました。 RT @yamakey: ただでは負けない関学、素晴らしい。ぼこぼこにされるって試合前は誰もが思ってたはず。 #ricebowl #ライスボウル
— 酩酊斉案山子 (@yamanonbe) 2013/01/03 16:51:38
来年はパンサーズがこの感動を!! #ライスボウル
— 立命館 現場監督 (@r_genba_manager) 2013/01/03 16:52:10
関学の執念も最後ほんのちょっとだけ及ばす…インターセプト後の時間の使い方が良くなかったかな。関学サイドで見ていたので悔しいです。でも、いい試合見させてもらいました! #ライスボウル p.twipple.jp/vmFab
— HIROKI (@hiroki_2002) 2013/01/03 16:57:19
2pコンバージョンで逆転、攻守交代の後のキックが試合を決めたのかな。そのあとのLパス2本、時間の使い方、社会人のここぞという時の集中力。いやいや、いいもの見せていただきました。 #ライスボウル
— ぴーこ (@brandywine_p) 2013/01/03 17:16:27
正直、残り1分30秒で関学がボール持っている時点で終わったと思ったけど、そこから巻き返したオービックはさすがとしか言い様がない。そしてこれがフットボールの醍醐味! #ライスボウル
— たかしーぱみゅぱみゅ (@takassy7) 2013/01/03 17:18:57
オービック古谷の残り10秒逆転TDラン。両軍にミスも好プレーもあり素晴らしい見応え十分の試合でした。 #ライスボウル #ricebowl #amefootjp pic.twitter.com/VBQ8Zu2J
— ぷりーん師匠 (@preeen)2013/01/03 17:22:33
今日の関学は殆どヤン・ウェンリがやる戦争という状態。奇策、セオリー無視、ゲリラ的、ペテン。素晴らしかったと思う #ライスボウル
— しろくま くまお (@teamkuma88) 2013/01/03 17:25:10
KG学生策に溺れたとか言ってる人いるけどなんだかな。策に溺れるというのは普通強い方に言う言葉では。圧倒的な戦力差の前での奇策なんて失敗のリスクは大きい訳でそれをあそこまで成功させたのは素晴らしい。ただそれだけに最後のO#の定石的なプレーコールは悔しい #ライスボウル
— ひだりきき (@hidarikiki15) 2013/01/03 17:49:54
RT @philosophia1976: 第66回ライスボウル。ハーフタイムショーは総勢150名の名門マーチングバンド「創価ルネサンスバンガード」のみなさんによるトリル演奏。 #ライスボウル #ricebowl photozou.jp/photo/show/773…
— takuyaさん (@oigoe) 2013/01/03 17:51:10
#ライスボウル オービックシーガルズvs.関西学院大ファイターズ観ました。信じられへん大逆転の後、更に大逆転!!ほんま最後まであきらめたらあかんとゆうアメフトの面白ロさ満載の凄い試合やったです!!オ軍WR木下選手の活躍、ほんま見応えありました。
— ショウヘイレン (@showhalen) 2013/01/03 17:55:27
表彰式での日本アメリカンフットボール協会 浅田理事長の「かんさいがくえんだいがく」発言。僕の席の隣は、関学大の先生のグループらしくて校風にふさわしい上品な応援をしていたが、これはさすがに「え~っ!?」って呆れてた… #ライスボウル #ricebowl
— Philosophia1976 (@philosophia1976) 2013/01/03 18:24:34
そうでしたね‥。2点コンバージョンとかLFL以外で久しぶりに見たわ。 #ライスボウル → <ライスボウル>残り10秒で逆転TD…オービック3連覇(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130103-…
— さ行の人 (@kappamodoki) 2013/01/03 20:56:04