初サーバーワークス出社 #サバソニ
— moto (@j3tm0t0) 2013/01/29 19:00:45
縦置きツィート専用モニター格好いい #サバソニ
— 鈴木富士雄 (@FujioSUZUKI) 2013/01/29 19:01:57
p.twipple.jp/z9PKA
はじまるっぽい #サバソニ
— あだ名はリーダー (@iara) 2013/01/29 19:04:40
密告: カクヤスさん登場 #サバソニ
— 柳瀬 任章(やなせ ひであき) (@oko_chang) 2013/01/29 19:08:30
サバソニ=ステマイベント #サバソニ
— りくちゃ(おやすみちゅう) (@riku_cha) 2013/01/29 19:12:56
いいからビールだせ #サバソニ
— あだ名はリーダー (@iara) 2013/01/29 19:13:04
エア出社 ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— MATSUO Yasuhiro (@understeer) 2013/01/29 19:13:12
ピザよこせ #サバソニ
— あだ名はリーダー (@iara) 2013/01/29 19:13:16
はらへ ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— MATSUO Yasuhiro (@understeer) 2013/01/29 19:13:34
サーバーワークスいい会社だよなー!ホント、転職しようかなー #サバソニ
— いだっち (@idacchi) 2013/01/29 19:13:51
サーバーワークスの男子マジイケメン、私JKだけどサーバーワークスに行ってみたいぃぃぃ #サバソニ
— 吉田真吾 (@yoshidashingo) 2013/01/29 19:14:09
ヤマン? ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— MATSUO Yasuhiro (@understeer) 2013/01/29 19:15:52
ウケなかったら #ヤマン 呼ばわりされる職場コワイ ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— MATSUO Yasuhiro (@understeer) 2013/01/29 19:16:29
#サバソニ は会社が倒れたときのために社員が外部に向けてアピールする場
— みすと (@image_) 2013/01/29 19:18:40
ISMSとは。組織が保護する情報資産について…つぶやくのがめんどいくらい難しいって事だな #サバソニ
— あだ名はリーダー (@iara) 2013/01/29 19:21:35
困難でも出来てしまう玉本さんが凄いよなぁ。。 ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— 小室 文 Aya Komuro (@ayakomuro) 2013/01/29 19:24:26
ISMSは要求項目の解釈と、実際の実装をつなぐところを考えるのが面倒臭いんだよねぇ。。。ほんとに。すごい曖昧でどうとでも読み取れる書き方されている項目を実際に落とし込む必要あるからねぇ。。。 #サバソニ
— きりのさん@がんばらない (@imksoo) 2013/01/29 19:24:43
/usr/bin/beer #サバソニ
— あだ名はリーダー (@iara) 2013/01/29 19:29:27
ISMS取得大変なんだなぁ ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— 小室 文 Aya Komuro (@ayakomuro) 2013/01/29 19:29:38
#サバソニ Serverworksさんの勤怠打刻はSalesforceで。ほーまじか。集計が楽だからなんかな。
— インフルエンGentoo (@matsuu) 2013/01/29 19:31:06
88888 ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— 小室 文 Aya Komuro (@ayakomuro) 2013/01/29 19:31:12
案件と紐付けられるのでいいよ RT @matsuu: #サバソニ Serverworksさんの勤怠打刻はSalesforceで。ほーまじか。集計が楽だからなんかな。
— 小室 文 Aya Komuro (@ayakomuro) 2013/01/29 19:32:26
正確にはチームスピリットですね。 RT @ayakomuro: 案件と紐付けられるのでいいよ RT @matsuu: #サバソニ Serverworksさんの勤怠打刻はSalesforceで。ほーまじか。集計が楽だからなんかな。
— Ryo Ooishi / 大石 良 (@ooishi) 2013/01/29 19:34:09
#サバソニ で、どのタイル型だね。
— インフルエンGentoo (@matsuu) 2013/01/29 19:35:41
はい、彼は良い変態です。 RT @riku_cha: いい変態 #サバソニ
— Tetsuya Chiba (@kachina_t) 2013/01/29 19:36:23
BYODを継続するにはMDMが必須だったんです RT @matsuu: #サバソニ 「Linuxを使っていたがISMSの関係でMacを支給された」む、なんでや
— Ryo Ooishi / 大石 良 (@ooishi) 2013/01/29 19:36:38
#サバソニ タイル型WMの紹介をYoutubeから youtube.com/watch?v=AyNkBL…
— インフルエンGentoo (@matsuu) 2013/01/29 19:37:09
そうだ、彼はArchLinux使っていたけどISMSの関係でMacに乗り換えたんだった #サバソニ
— あだ名はリーダー (@iara) 2013/01/29 19:38:06
チームスピリット人気ですね~ RT @ooishi: 正確にはチームスピリットですね RT @ayakomuro: 案件と紐付けられるのでいいよ RT @matsuu: #サバソニ Serverworksさんの勤怠打刻はSalesforceで。ほーまじか。集計が楽だからなんかな。
— Hiroshi Yoshita (@xlouder) 2013/01/29 19:38:25
水を得た魚のようだ ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— 小室 文 Aya Komuro (@ayakomuro) 2013/01/29 19:39:53
サテライト会場もどうぞ #サバソニ
— Tetsuya Chiba (@kachina_t) 2013/01/29 19:40:08
ServerworksさんのSalesforceで勤怠ってこのサービスか #サバソニ / “チームスピリットはセールスフォースを通じて勤怠管理、プロジェクト工数管理、経費精算を一体化して提供するクラウドサービスです!” htn.to/QSeUgD
— インフルエンGentoo (@matsuu) 2013/01/29 19:40:50
xmonadは設定ファイルがHaskell #サバソニ
— きりのさん@がんばらない (@imksoo) 2013/01/29 19:42:07
主なタイル型WM、awesome、xmonad、dwm、Ratpoison #サバソニ
— あだ名はリーダー (@iara) 2013/01/29 19:42:36
#サバソニ awesome, xmonad, dwm, ratpoison, stumpwmを紹介。wmiiも紹介してあげてください。
— インフルエンGentoo (@matsuu) 2013/01/29 19:43:06
やっぱり[Win]+[Tab]でしょ #サバソニ
— Genta Watanabe (@gentaw0) 2013/01/29 19:43:50
Divvyすね~ RT @matsuu: #サバソニ OSXでも無理矢理タイル型WMっぽいやつあるよ。 @netmarkjp 先生がいいやつ使ってる
— ばば としあき (@netmarkjp) 2013/01/29 19:45:31
やっぱり(良い)変態です #サバソニ
— Tetsuya Chiba (@kachina_t) 2013/01/29 19:47:10
#サバソニ ArchLinuxユーザか。ServerworksはArchですがHeartbeatsはGentooです(キリッ
— インフルエンGentoo (@matsuu) 2013/01/29 19:48:12
XMonad でもやろうと思えば自分で分割できると思うよ!! ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— anekos (@anekos) 2013/01/29 19:49:03
こんな所に漫才コンビが。。。→ @netmarkjp @ooishi #サバソニ
— 小室 文 Aya Komuro (@ayakomuro) 2013/01/29 19:49:53
結論としてArchLinux最強という事かしら ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— 小室 文 Aya Komuro (@ayakomuro) 2013/01/29 19:52:07
まさか Microsoft の回し者。。? ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— 小室 文 Aya Komuro (@ayakomuro) 2013/01/29 19:53:28
なんでここに小遊三を差し込んだんだw #サバソニ
— 吉田真吾 (@yoshidashingo) 2013/01/29 19:55:22
使ってますよね?(Y/y) #サバソニ
— moto (@j3tm0t0) 2013/01/29 19:55:22
#サバソニ 「AWSよ、Windows Server2012のアイコンが間違ってる。メトロ風にしやがれコンチクショー」
— インフルエンGentoo (@matsuu) 2013/01/29 19:56:24
あれ、燃える…ディスク…( #サバソニ
— 東雲 翡陽 (@H_Shinonome) 2013/01/29 19:56:40
Storage Gateway 、略語って決まったんだっけ #サバソニ
— 東雲 翡陽 (@H_Shinonome) 2013/01/29 19:58:10
AWS Storage Gatewayを使うにはAWSアカウント、VMware、VMwareを動かすするハードウェアが必要 #サバソニ
— あだ名はリーダー (@iara) 2013/01/29 20:00:14
ばぁぁぁん #サバソニ
— あだ名はリーダー (@iara) 2013/01/29 20:01:20
サーバーがバーーンwww #サバソニ
— 吉田真吾 (@yoshidashingo) 2013/01/29 20:01:41
ウォッホッホーwww #サバソニ
— あだ名はリーダー (@iara) 2013/01/29 20:02:24
ますよね?(Y/y) #サバソニ
— moto (@j3tm0t0) 2013/01/29 20:02:51
面白いww ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— 小室 文 Aya Komuro (@ayakomuro) 2013/01/29 20:03:07
#サバソニ EC2でStorage Gatewayを稼働可能になった。s3fsやs3cmdはもう不要。そうなのか。通常1TBまでしかボリュームが使えなかったが、AWS Storage Gateway経由なら32TBまで使える。ほう
— インフルエンGentoo (@matsuu) 2013/01/29 20:03:55
でも今の Previewだと時々ガッツリ落ちるので、Previewと割りきって使うのがよいです。個人的には使い易いですね>office2013。 " @matsuu: #サバソニ PowerPoint 2013によるプレゼン。PowerPoint 2013のアイコンカッコイイ"
— ばななめろん@仮想化友の会 (@banana_bbcurve) 2013/01/29 20:04:41
#サバソニ 32TBのストレージのスナップショットは取得可能だが、スナップショットから作ったボリュームのマウントは結局1TBが上限なのでマウントできない。1TBをたくさん作って束ねたほうがいい。ほうメモ。
— インフルエンGentoo (@matsuu) 2013/01/29 20:05:29
弊社では今日お話したAWS Storage Gatewayを簡単にお使い…(めんどくなった) bit.ly/X5xt7e #サバソニ
— あだ名はリーダー (@iara) 2013/01/29 20:06:07
DRスターターパック気になる方はお問い合わせください~ ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— 小室 文 Aya Komuro (@ayakomuro) 2013/01/29 20:07:20
これには本編終了です。お疲れ様でした!このあとは懇親会ですよ! #サバソニ
— あだ名はリーダー (@iara) 2013/01/29 20:09:04
8888! ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— MATSUO Yasuhiro (@understeer) 2013/01/29 20:09:25
8888 ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— 小室 文 Aya Komuro (@ayakomuro) 2013/01/29 20:09:28
Ustもこれで終了です。お疲れ様でしたー。 #サバソニ
— あだ名はリーダー (@iara) 2013/01/29 20:09:30
#サバソニ かんぱい! pic.twitter.com/YXNKbqlP
— 東雲 翡陽 (@H_Shinonome)2013/01/29 20:28:03
#サバソニ Serverworksさんの事務所、観葉植物が見あたらなかった。もしないなら置くと良いと思いますよ。
— インフルエンGentoo (@matsuu) 2013/01/29 20:28:03
高木さんRT @ayakomuro: もうすぐ節分だからじゃない? RT @Nagafuchik: 写真忘れてた… RT @Nagafuchik: 使い方がよくわからないんですが @tottokug さまよりいただきましたー☆ #サバソニ twitpic.com/bz82y6
— Takayuki Niinuma (@twinuma) 2013/01/29 20:37:39
#サバソニ (@ 株式会社サーバーワークス w/ @wslash) 4sq.com/WuKACH
— 東雲 翡陽 (@H_Shinonome) 2013/01/29 20:56:46
#サバソニ リーダーw instagr.am/p/VEaJXeBMWR/
— 東雲 翡陽 (@H_Shinonome)2013/01/29 22:11:47
#サバソニ Serverworksさんの環境は素晴らしいことが分かった。弊社も負けてないけどね(ドヤァ
— インフルエンGentoo (@matsuu) 2013/01/29 22:14:28
あれ、Disってますか?RT @ayakomuro: #ヤマン 呼ばわりされたくないよね。。 ( #サバソニ live at ustre.am/OpBB)
— 片山 暁雄 (@c9katayama) 2013/01/29 23:00:30
今日は #サバソニ に子連れで参加しましたが、至れり尽くせりのおもてなしで本当に有難かったです。おむつ替えのできるキッズスペースにゆるキャラぬいぐるみやミニカー、そしてサーバーワークス社員の皆さまの笑顔のお陰で、息子は大変喜んでいました。ありがとうございました!
— Manami Taira / 平 愛美 (@mana_cat) 2013/01/29 23:37:57
そういえば @htaira と #サバソニ 懇親会で隣同士になっていたら「ええと、二人のご関係は!?」と訊かれました。初対面の方には混乱を与えそうですね(笑)…正真正銘の夫婦です(^_^;)懇親会のチーズ美味しかったです♪家族連れでお世話になりました!
— Manami Taira / 平 愛美 (@mana_cat) 2013/01/29 23:47:31
いいよね、クラウド打刻。 RT @dci_staff: RT @matsuu: #サバソニ Serverworksさんの勤怠打刻はSalesforceで。ほーまじか。集計が楽だからなんかな。
— 鈴木富士雄 (@FujioSUZUKI) 2013/01/30 06:03:27
アヘ顔ダブルピース! @iara #サバソニ
— 東雲 翡陽 (@H_Shinonome) 2013/01/30 09:30:27
twitpic.com/bzddg3
これはひどい RT @H_Shinonome: アヘ顔ダブルピース! @iara #サバソニ
— あだ名はリーダー (@iara) 2013/01/30 09:31:42
twitpic.com/bzddg3