国内メーカーが技術者を大事にせず、中国、韓国、台湾などに技術者が狙われて技術をパクられ劣化コピー商品を安価で造られ国内メーカーは自ら首を絞める。気分の悪い話だが現実なんだよね。 #nhk #メイドインジャパン
— 古都_DE_職人 (@tequila_glass) 2013/01/26 21:50:31
リストラされ中国に渡った技術者に対して「お前は仲間を裏切って、日本の技術者として恥ずかしくないのか!」と詰め寄るシーン。すごく違和感。同族意識や姿勢の観点で批判したって、経済合理性で動く世界で働くエンジニアには伝わらない。 #メイドインジャパン
— Takuzo Hara (@TakuzoHara) 2013/01/27 00:06:02
そもそもタイトルの"メイドインジャパン"が周回遅れの考え方だと思うので、過度な日本の技術、国内生産賞賛のドラマではなく、その問題もあぶり出すドラマになっていることを期待。 #メイドインジャパン
— Takuzo Hara (@TakuzoHara) 2013/01/27 00:31:37
(´-`).。oO(『メイド イン ジャパン』を収録したスタジオでは、かつて『サラリーマンNEO』も演ってました。だからといってなにか言いたいわけではありません。 #NHK #メイドインジャパン)
— Yasuhi Nakamura/中村靖日 (@yasuhi_n) 2013/02/01 11:18:51
企業が従業員を捨てるのは構わないが、クビになった従業員がその企業にいたときに培った技術を活用してはならない・・・理不尽だな(´・ω・`) #nhk #メイドインジャパン
— まっつー (@mattsu_u) 2013/02/02 21:10:08
「社長は昨日の夜は戦国時代でリゾットの毒味と浅井攻めののち撤退、今日の昼は相棒と聞き込みをしたりお茶漬けを食べておられました」「いや確かに行動を逐一報告しろとは言ったがそれは中の人の行動だ」 #メイドインジャパン
— いが(たろに) (@iga_iganao) 2013/02/02 21:33:53
そうです。天丼に罪はない… #メイドインジャパン #tv60
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2013/02/02 21:47:17
あー敵失で決着っていう、一番面白くないオチになりそう。 #メイドインジャパン
— ジト目調停官補 (@them_isto_cres) 2013/02/02 21:51:29
何万も作れば欠陥品もやむなし、という考え方… #nhk #メイドインジャパン ってコメンテーター役に森永さんwwwwww
— ぱふぇっち (@oira_perfect) 2013/02/02 21:52:13
中国にも開発屋の意を汲む営業屋がいなかったとは……どうすんだ迫田 #nhk #made_in_japan #メイドインジャパン
— かーむら (@mikkatororo) 2013/02/02 21:52:41
会長と矢作のドライな関係性が逆に熱く見えるのは何故だ #nhk #made_in_japan #メイドインジャパン
— かーむら (@mikkatororo) 2013/02/02 21:53:59
タクミ電機社歌に脳内ループ植え付けられて死ぬ #メイドインジャパン
— .38 (@sayamendo) 2013/02/02 21:54:23
もうなにこのおじさん///// #NHK #メイドインジャパン
— Elise (@bluejewel_e) 2013/02/02 21:57:43
ここでタクミ電機株を買うとインサイダー取引やぞw #メイドインジャパン
— あなご (@brecker54) 2013/02/02 21:57:53
國村隼さんとキムラ緑子さんのパートに癒される #nhk #made_in_japan #メイドインジャパン
— かーむら (@mikkatororo) 2013/02/02 21:58:10
ライシェ(中国の社長)/迫田は欠陥→信用問題を危惧する。しかし社長は欠陥は無視して拡大に躍起になる→スレ違いに発展か?(拡大路線の中国と信用重視の日本)。経験足と企業風土に関わる話か #メイドインジャパン #nhk
— think-n_n-foot (@barsenalcl) 2013/02/02 21:59:07
クロ現のセットを借りて撮影しました RT @lyricmt: @nhk_dramas 森永卓郎さん…ついに俳優デビューですか?! ≪ いま会長の部屋のテレビに写ってた番組、分かりました?(MIJ・ヨッシー) #メイドインジャパン #nhk
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2013/02/02 21:59:43
#nhk #メイドインジャパン これが『ガイアの夜明け』だったら、葉加瀬太郎のBGMですべて解決しちゃうのになあ
— よーま/富樫賢一 (@yoma_kenichi) 2013/02/02 22:02:20
今、中国の空気はヤバイだろ #nhk #メイドインジャパン
— けいと (@keito44) 2013/02/02 22:03:23
って迫田の息子なのか>新聞記者。離婚で名字が変わってたのか。 #nhk #メイドインジャパン
— ぱふぇっち (@oira_perfect) 2013/02/02 22:05:58
NHKドラマは、零落した家族の子供が新聞記者にならなきゃいけない法律でもあるんですか。 #メイドインジャパン
— ジト目調停官補 (@them_isto_cres) 2013/02/02 22:06:59
「メイドインジャパン」は全3回です。来週もありますよ~今日で終わりじゃないですよ~念のため。最終回は9(土)よる9時です!(ヨッシー) #tv60 #メイドインジャパン #nhk
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2013/02/02 22:10:10
う~む、交通事故の件はさすがに逆恨みとしか。 #nhk #メイドインジャパン
— Ga_Orio(学園さん@折尾) (@Gakuen_Orio) 2013/02/02 22:10:17
矢作さんが改造人間になる第三話ですねわかります。 #nhk #メイドインジャパン
— 嗚呼赤備え(絶賛メンタル崩壊中) (@aaakasonae) 2013/02/02 22:12:16
エンディング曲はタクミ電機の社歌「希望」。歌は太田裕美さんです。 #メイドインジャパン
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2013/02/02 22:12:33
「僕が退任だなんてそんな!『良い人選でしたね』って言ってくれたじゃないですか!」「馬鹿だねえシーズン8最終回の時のことなんて誰も覚えてませんよ」 #メイドインジャパン #aibou
— いが(たろに) (@iga_iganao) 2013/02/02 22:13:36
こりゃ、来週の結末が読めない。 #メイドインジャパン #nhk
— まりっち (@Maric_18) 2013/02/02 22:13:43
メイドインジャパン番組HPではキャストインタビューに平田満さん、マイコさんをアップしました! nhk.or.jp/drama/madeinja… (ヨッシー) #メイドインジャパン #nhk
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2013/02/02 22:14:31
#NHK の #メイドインジャパン 全三回とかじゃなくワンクールで作って欲しいなぁ。テキトーな男と女がくっ付き離れしてるだけのクソドラマより100倍面白いわ。
— foxfoto (@Fox_now) 2013/02/02 22:15:05
訴えられた迫田の息子が整理担当を傷害事件とか、完全に二流新聞社が飛びつきそうなネタじゃないw #nhk #メイドインジャパン
— はくび (@hakubi) 2013/02/02 22:15:44
面白かったけど、2話目見たら一気にスケールダウンしたなw #NHK #メイドインジャパン
— らみえる (@Lustair) 2013/02/02 22:15:58
う~ん、なんか最初期待してたもんより、微妙な感じになってきたかなあ。 #メイドインジャパン
— 前傾姿勢の虎 (@suzurandaitora) 2013/02/02 22:16:25
何かもうちょっと私怨とかじゃなくて論理的な思考で動く人達のドラマであって欲しいような…掴みは面白そうだったのに #メイドインジャパン
— シトロン (@citronsky) 2013/02/02 22:17:17
【スタッフブログ更新】さきほどの唐沢パパと娘のほのぼのシーンの撮影レポートをブログに掲載です! bit.ly/VuO58R (ヨッシー) #メイドインジャパン #nhk
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2013/02/02 22:17:27
メイドインジャパン、東亜新聞記者の人が退職技術者の息子&私怨の設定で、一気に話が薄っぺらになってしまったと感じた。残念。 #メイドインジャパン
— Kow Ayukawa (@ayucow) 2013/02/02 22:17:46
ってか、根来とハゲタカの三島がカブる、カブるwww #メイドインジャパン #nhk
— taka@大図書館絶賛積みなう (@kleineburg) 2013/02/02 22:18:55
正直、2話地点でも面白いのか面白くないのかよくわからんな…。最初に集められた7人で会社再建する話かと思ったらそうでもないし、高橋克実所属の中国企業と技術を巡る真っ向勝負かと思ったらそうでもないし #メイドインジャパン
— チルッコ (@cm_0526) 2013/02/02 22:20:57
メイドインジャパン第2回も面白かったv厳しい情勢の中での中国ロケに頭が下がる。技術者のプライドこそがメイドインジャパンを支えてきた事実。一方、製造業で欠陥品が生じるのは仕方ないとあまり問題視しない中国。この差こそに日本再生の光が見える。 #nhk #メイドインジャパン
— あかる (@panda_akaru) 2013/02/02 22:20:58
メイドインジャパン2話目、やはり全3話だと話の展開を早くしないといけないから、粗い面もあるな。ん~この物語のテーマは、リストラに名を借りて経営失敗の責任転嫁を従業員に押し付け続け、自らの責任をとらない旧態依然とした経営陣への批判か?
— yamyam (@leoyampoppo) 2013/02/02 22:22:05
#メイドインジャパン #nhk
なんか、エンターテインメント重視な展開に。今の電機業界の苦境がお茶の間娯楽用のネタにされている。 #メイドインジャパン
— 山崎尊永 (@Mikoto_Hisashi) 2013/02/02 22:23:00
これは捨てられた家電に襲われるという新しいホラーアクションのアンサードラマかもしれない! #メイドインジャパン
— シトロン (@citronsky) 2013/02/02 22:24:46
「お前ら中国経験ないだろ、しかたないから俺がついていってやる」「私料理ヘタだから、ここでお弁当いただきますよ!」と、再建チームはツンデレ揃いである。吉岡秀隆もきっとデレる。 #メイドインジャパン
— 菊水 (@kikusui1) 2013/02/02 22:29:10
#メイドインジャパン ちょくちょくいい台詞があって、初回の離婚の危機にある矢作の「もっとちゃんと君と憎み合いたいんだ」、2回の小畑の「天丼に罪はない」はいい台詞だと思う。天丼は名言レベル。
— netinago99 (@netinago99) 2013/02/02 22:33:46
しかし、これを観て奮い立つ勤め人の方っているのだろうか?今のところ、どうしても迫田さんの方に感情移入してしまい、タクミとかさっさと潰れちまえと思ってしまうワシガイルのですが(術中)w #nhk #メイドインジャパン
— のぶき ちひろ (@nobukichihiro) 2013/02/02 22:41:56
二話で使われていた会長の私室。『起雲閣』 via.me/-9cpm06w #メイドインジャパン
— Suica (@suica054) 2013/02/02 22:53:12
今日の刺さった一言。財務課長、柿沼さんが、タクミ電機のテレビについて「部品はどれも、日本で造られたものではない」という事を指摘。どこが「メイドインジャパンなのか?」と。色々考えさせられます。 #メイドインジャパン
— momochang (@motoizaka) 2013/02/02 23:05:36
「メイドインジャパン」番組HP掲示板へのご感想もお待ちしていますっ!(`・ω・´) bit.ly/XCJj8M #tv60 #メイドインジャパン #nhk
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2013/02/02 23:06:24
マイコさんね~(・_・;)…弥太郎の嫁から三年…弁護士には見えねぇな~(・_・;)…「差し止め」を「さしどめ」って言っちゃダメだぬU・ω・U… #メイドインジャパン
— まっち (@matchi_enjooy) 2013/02/02 23:22:02
太田裕美というチョイスが分からんな。あんな甘ったるい社歌があるのか。それとも何かの皮肉か #メイドインジャパン
— 猫池 (@necoike) 2013/02/02 23:33:42
タクミ電機取締役会の大会議室、もしかして #白い巨塔 の教授会の部屋と同じロケ場所? 井上由美子X唐沢寿明だし、こういう洒落っ気を出してもおかしくないな(笑) #メイドインジャパン #NHK
— itmofnw (@itmofnw) 2013/02/02 23:55:24
「天丼に罪はない」ここでこの台詞持ってこれるのは井上さんらしいね。 #メイドインジャパン
— itmofnw (@itmofnw) 2013/02/03 00:08:01
純はなんで直接社長に辞表出すねん… #メイドインジャパン
— itmofnw (@itmofnw) 2013/02/03 00:26:19
矢作「そなたの電池作りは志ではない、復讐だからじゃ!」迫田「復讐?」矢作「さよう。おのれを犬と扱いクビにしたタクミへの恨みつらみに突き動かされておるだけだからじゃ!」 #メイドインジャパン #平清盛 #NHK
— itmofnw (@itmofnw) 2013/02/03 00:36:14
タクミのモデルはやっぱりパナなんだろうか。 #メイドインジャパン
— ikebata (@ikebata1) 2013/02/03 00:47:18
國村隼とキムラ緑子は #ストロベリーナイト でも夫婦役だったのね… 心斎橋百貨店の花村支配人と仏壇屋の菊江さん mopkimura.exblog.jp/19938174/ #カーネーション #ちりとてちん #メイドインジャパン
— itmofnw (@itmofnw) 2013/02/03 00:51:36
それにしても、大友啓史氏を失ったNHKは大変だぬU・ω・U… #ryomaden #hagetaka #メイドインジャパン #平清盛 #八重の桜 一気にグレードを高めた(ハードルを上げた)人が脱藩してしまったのだから。
— まっち (@matchi_enjooy) 2013/02/03 01:15:30
中村修二さんと日亜化学の件を思い出したのだが(・_・;)… #メイドインジャパン 日本企業の技術者冷遇の問題、主人公自身が抱える、誇りと表裏一体の「驕り」。技術流出・頭脳流出を引き起こす問題点が自分たちの中にあるという視点は、必要。
— まっち (@matchi_enjooy) 2013/02/03 01:34:19
譲原家にどれだけの問題点があるのかが描けていない。退職願を社長に直接提出しなければいけないほどの同族経営個人商店なのか?取締役会で親子喧嘩?それにしては会長、阿呆には見えない。うーん、井上由美子さんは真山仁さんに監修を頼むべきだったかな(・_・;)… #メイドインジャパン
— まっち (@matchi_enjooy) 2013/02/03 01:40:16
矢作は空回りすぎだろ #メイドインジャパン
— ふりはた あいこ (@furi0804) 2013/02/03 01:52:22
「メイドインジャパン」第一回と第二回をまとめて視聴。社会派ドラマは「ハゲタカ」風に撮るっていうパターンはそろそろ卒業したほうがよいと思います。そのうえ設定が「瀕死の巨大企業・執拗に追う記者には何らかの因縁?」ではどうしても「ハゲタカ」を想起しますよ #メイドインジャパン
— ざっく (@spiralage) 2013/02/03 02:34:39
ミッチーのキャラが最近見たドラマとかぶってるなぁ~と思ってたら「ラッキーセブン正月スペシャル」でした。あれも井上由美子さんの脚本でしたね。 #メイドインジャパン
— ざっく (@spiralage) 2013/02/03 02:44:12
医療ドラマ好きとしては 野口先生の指令で財前先生がDr.コトーと徳永先生を引き連れ、梅ちゃんパパと戦うドラマに見えて吹きそうです。 #メイドインジャパン
— ざっく (@spiralage) 2013/02/03 02:56:05
RT @_mg_korosuke: 「形ばかりの #メイドインジャパン であることに拘ってモノづくりを捨てた 」v.s.「モノをつくることに拘ってジャパンを捨てた。」 #nhk
— 宇都宮茂(s.utsunomiya) (@ucchan) 2013/02/03 11:01:35
#メイドインジャパン
— ひこニャン (@hikonyan1999) 2013/02/03 14:26:44
会社大好き唐沢寿明
電池大好き高橋克実
離婚大好き大塚寧々
技術大好き國村隼
独裁大好き岸部一徳
保身大好き及川光博
倒産大好き吉岡秀隆
復讐大好き金井勇太
妥協を許さないこのこだわりこそメイドインジャパンの真髄だ。