オリンピックで金メダルをとりまくった後IOCにより射撃競技が全廃される。 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 3200taka (@3200taka) 2013/02/20 01:33:49
家電・スマホと連動! #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 蝉丸P (@semimaruP) 2013/02/20 07:20:28
パワー規制。数年でまたパワー規制。数年でまたパワー規制。手で防げるぐらいになったところで落ち着く。 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 小川一水 (@ogawaissui) 2013/02/20 07:28:10
国産派と海外メーカー派で特集・あなたはどっち?とか、女性誌に彼氏が持ってたら嫌なランキングとかは確実か #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 蝉丸P (@semimaruP) 2013/02/20 07:29:38
口径別に課税 識者から「やるならストッピングパワー別だろ」等、苦言を呈される #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 小川一水 (@ogawaissui) 2013/02/20 07:30:20
銃買って弾買わなかった人が、撃っても弾が出ないとメーカーにクレーム なおかつ、サポセンにあしらわれてAmazonで☆ひとつレビュー #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 小川一水 (@ogawaissui) 2013/02/20 07:34:22
「遅刻遅刻急がなくっちゃ!」タタタ ドシンッ「きゃあっ」「わっ、大丈夫?」(あ、ステキな人……)「ごめんね。あれっ、これ君のカンプピストル?」 カアッ「そ、そうです…」バッ タタタ(こんなゴツい銃持って出ちゃうなんて私のバカバカ!) #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 小川一水 (@ogawaissui) 2013/02/20 07:39:58
コンビニに『GUNで~た』『週刊GUNガイド』『GUN Bros』『週刊ザ ガン』『GUNぴあ』『GUN NUVI』などが並ぶ。『GUN GRAPHICS』とか『ベストガン』とかも #日本が銃社会になったらありがちなこと
— みつきゐ/三木茂 (@Mickey_GSF) 2013/02/20 07:40:03
銃道という武道がうまれ中学高校で必修化される。礼に始まり礼に終わる。しかし2020年からのオリンピック競技からは削られる。 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 大西科学 (@onisci) 2013/02/20 07:44:54
#日本が銃社会になったらありがちなこと なる物騒なタグが朝から話題になってたけど、最もありがちなのは「銃による殺人被害者の数より、銃による自殺者の数の方が圧倒的に多い」だと思う。
— ぷよ太郎 (@puyotaroh) 2013/02/20 07:52:14
●今年の夏はライフルが来る! ピカティニーレールに頼らないアクセ装備術! ●9パラVSACP 女子力上げるならどっちでキメる? ●駅近☆彼氏と通えるシューティングレンジ特集 ●読モによる最新ハンドガンレビュー 的な文言が並ぶ女性向け雑誌 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 黒澤犬彦 (@fumbledog) 2013/02/20 07:53:02
— 浪速あきんど (@vocamas) 2013/02/20 07:53:17
初めて知ったが日本、やっぱ先祖も変わらずかwww RT @t_unchiku: 1549年に種子島に鉄砲が伝わってから数十年で、砲身が扇形の多連装火繩銃作っています。日本の魔改造は伝統のようです RT @gusinraisan: 魔改造 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 愚真礼賛 (@gusinraisan) 2013/02/20 07:53:44
「消防署の‘方’から来ましたー」て消火器売りつけに来てた奴らが「警察署の‘方’から来ましたー」て銃器売りにくる #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 松田洋子 (@matuda) 2013/02/20 07:57:10
高校の武道の授業でガンカタ #日本が銃社会になったらありがちなこと
— ENDER (@ENDER0413) 2013/02/20 07:59:59
硝煙の香りにこだわって炸薬に癒し系香料を入れるパウダー女子が出現 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 図星 (@zuboc) 2013/02/20 08:00:06
最も多い死因が癌ではなく「Gun」になる #日本が銃社会になったらありがちなこと www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2080.h… それは嫌だなぁ…
— Wiz.@FMPSG (@WizardOfPSG) 2013/02/20 08:00:55
萌え銃。 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 上田宏 フルメタΣ18巻発売中! (@UEDAsensei) 2013/02/20 08:30:25
#日本が銃社会になったらありがちなこと ってトレンドに…(((゜Д゜;))) 戦国末期の日本は銃の保有数からして世界一の銃社会だったじゃないですかーヽ(`Д´)ノ
— 山本八重さん (@aizu_sniper_yae) 2013/02/20 08:31:10
ライセンス生産したL85の信頼性が原型比四倍くらいになる #日本が銃社会になったらありがちなこと
— CK/旧七式敢行 ハ(๑╹◡╹๑)ハ (@CK_Ariaze) 2013/02/20 08:53:51
ツイッターと連携して発射ごとに「発砲なう」と投稿するWebサービスが開始 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 20cm四方の阿呆面(さかさま) (@sakasamma) 2013/02/20 08:54:51
アニメとのコラボモデルが出始める #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 兎摩@PSO2Ship10 (@toma_takeshi) 2013/02/20 09:01:31
ボタンが沢山付いていてどれが引き金かわからない銃が発売される #日本が銃社会になったらありがちなこと
— (Φω(ΦωΦ)ωΦ) (@mike_neck) 2013/02/20 09:05:03
「○○って銃は再販しないんですか?中古はプレミアついてて買えません!再販されたらぜったい買います!友達もみんな買うって言ってます!」←買わない #日本が銃社会になったらありがちなこと
— オードリー羽田@ヒャッハー!村・村長 (@audrey1967) 2013/02/20 09:22:00
電車の人身事故が減る。 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 今井哲也 (@imaitetsuya) 2013/02/20 09:37:32
手ブレ補正と顔認識機能搭載。今なら高倍率暗視スコープとミニトライポッドをサービス。だれでもカンタンにプロなみのヘッドショットが #日本が銃社会になったらありがちなこと
— ありま秀丞 (@shuujou_arima) 2013/02/20 09:42:37
「この防弾チョッキ、しまむらで買ったんだ」 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— himagine (@himaginari) 2013/02/20 10:30:05
他殺より自殺が多い。 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— Tのひと (@Tnohito) 2013/02/20 10:32:07
”勘違いブス”と”護身用()拳銃”の組み合わせで日本中の男性が 痴漢冤罪→即射殺 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 一ノ瀬やひろ (@Phonyactors) 2013/02/20 10:33:52
一方、群馬県民には銃が浸透しなかった。 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 一ノ瀬やひろ (@Phonyactors) 2013/02/20 10:41:13
女タレント「子供の頃から銃が好きでハッキリ言ってオタクレベルです。好きな銃はデザートイーグルです」
— 渡会けいじ (@watarai) 2013/02/20 10:41:26
#日本が銃社会になったらありがちなこと
Q『じゃあ いつ撃つか』
— 一ノ瀬やひろ (@Phonyactors) 2013/02/20 10:43:30
A『今でしょ!』 #日本が銃社会になったらありがちなこと
政府「やっぱり銃は禁止します。お持ちの銃は政府が高値で買い取りますよ」→住民、銃を政府に売る→得たお金でもっと良い銃を買う。これ、アフガニスタンで起きた話。アフガニスタン政府に銃買取の資金を提供したのは、日本。 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— ナチ子@ぷぎゅる (@KK_KL_PP) 2013/02/20 10:43:47
銃器製作会社とアニメ製作会社がタイアップしてオリジナル販促アニメが放送、アニメキャラの使うオリジナルモデルが限定生産されるも瞬殺完売、オークションに転売されるのを泣く泣く買い漁る難民が出る まで予想した #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 焔すばる (@Blood_Edge) 2013/02/20 10:48:56
三段撃ち #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 織田信長 (@oda_kazusa_nobu) 2013/02/20 10:53:40
たかた社長「見てくださぃ!このかっこいいボディー!(高音)」 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 小山宗祐[SSK先輩] (@Sousuke_Koyama) 2013/02/20 10:55:59
のび太が優等生になる #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 似非異人 (@atro_p) 2013/02/20 10:56:18
たかた社長「今日ご紹介するのはヘッケラぁー↑コッホ社の え む ぺ ー フ ァ イ ブ !↑ みぃて下さいこのカッコイイ↑ボデー!↑↑ 送料手数料ジャパネットが全部負担します。さぁらに!USP!うーえすぺーピストル!↑↑↑これお付けします #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 小山宗祐[SSK先輩] (@Sousuke_Koyama) 2013/02/20 11:10:43
見えない自由が欲しくて撃ちまくる #日本が銃社会になったらありがちなこと
— カワイ肝油ドロップ (@kawai_kanyu) 2013/02/20 11:16:52
若者の銃離れ #日本が銃社会になったらありがちなこと
— KAJI_POCHAMA (@KAJI_POCHAMA) 2013/02/20 11:33:19
銃刀法が改正されるので、むしろ、日本刀を持つのが流行る。 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 総統 (@soutou_d) 2013/02/20 11:34:45
銃そのものは安くして、弾丸を高く売りつけて稼ぐというプリンターのようなビジネスモデルが確立される #日本が銃社会になったらありがちなこと
— ななとらみのり (@nanatora521) 2013/02/20 11:46:39
校長「皆さんが静かになるまで5分間掛かりました…(マガジンが空になったサブマシンガンを捨てながら)」 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— うにたん:港南区イエデンワコールセンター (@tana_p) 2013/02/20 11:49:36
ワンセグとかおサイフ機能を搭載してしまう #日本が銃社会になったらありがちなこと
— Pvt.ともん (@tomo_tomo_tomon) 2013/02/20 12:19:16
「日本が銃社会になったら?ていうか、既に縦(じゅう)社会にはなってますよね、HAHAHA!!」このあと銃で撃たれる。 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 管理人 (@_KanRiNin_) 2013/02/20 12:52:12
トリガーに指をかけっぱなしにしてしまうために起こる事故で最初の年だけで1000人死ぬ #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 鹿嶋しゃこー@幻サミ行く (@kashimaschakoh) 2013/02/20 13:21:41
テレビ東京「みてください、この大きな弾」 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— ふぃろ (@phiror) 2013/02/20 13:23:52
流行りの東方とVOCALOID入れても流行らなかったんだから無理だろ RT @Merlin_Shooty: 曲に合わせて的を撃ち抜くゲームが流行る #日本が銃社会になったらありがちなこと
— 憎悪に満ちたキクラゲ (@rom_san) 2013/02/20 13:40:14
#日本が銃社会になったらありがちなこと ちょっと古いけど pic.twitter.com/CZ8Q8zMr
— 食玩のお菓子ごみくずちん (@chiru0125) 2013/02/20 13:46:33
学校のいじめで子供が蜂の巣の遺体になる。いじめっ子「遊びでやったけど、まさか死ぬとは思わなかった」教育委員会も学校も「事故」として隠蔽処理 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— ソモサ終身大統領閣下(嘘) (@osahune01) 2013/02/20 13:57:59
水戸でNATO弾が量産される。 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— Hatris (@Hatris) 2013/02/20 13:58:01
校長「はい、皆さんの銃声が止むまで3分かかりました」
— 片岡アユミ (@KataokaAyumi) 2013/02/20 14:00:55
#日本が銃社会になったらありがちなこと
銃? ダメゼッタイ やっぱ刀でしょ 取り戻そう 日本の侍の心 AC公共広告機構 というCMが流れる #日本が銃社会になったらありがちなこと
— れらく (@reraku) 2013/02/20 14:08:52
老若男女みな剣術を磨き帯刀して弾丸を斬るため、銃撃が一切効かなくなる。 #日本が銃社会になったらありがちなこと
— G.River (@GR_River) 2013/02/20 18:06:22
のび太の立ち位置が変わる #日本が銃社会になったらありがちなこと
— すがたけ (@crz08sugatake) 2013/02/20 19:36:49
#日本が銃社会になったらありがちなこと pic.twitter.com/y9Mwjgwc
— SAU☆ER 自衛官候補生志望生 (@sauerP245) 2013/02/20 20:14:51
痛銃はもうあるんだって!(迫真
— SAU☆ER 自衛官候補生志望生 (@sauerP245) 2013/02/20 21:36:53
#日本が銃社会になったらありがちなこと
個人的にはSIG226とか平面多くて痛銃にしやすそうに思える。 pic.twitter.com/TWFSLo54