日本の保線工事技術は世界一ぃぃ #ガイアの夜明け
— SK(すけ,助) (@010206242012) 2013/03/26 22:29:48
代官山駅付近の踏切から臨むと、今はこんな不思議な光景です。この切り替え工事を4時間でやってのけてしまう日本人は凄いぞ #ガイアの夜明け pic.twitter.com/fXAEoyj9iz
— OKB38 (@onitalia)2013/03/26 22:31:48
すげぇ! 笑 #ガイアの夜明け
— mizutani hajime (@atelier_huge) 2013/03/26 22:33:12
スーパーこまち、最大の失敗は名前のダサさだと思います。 #tvtokyo #gaia #ガイアの夜明け
— はじめました (@hajimema4ta) 2013/03/26 22:43:17
東京駅になまはげwww #ガイアの夜明け
— tatumi (@tatumi_hi) 2013/03/26 22:46:18
ゆるキャラ扱いされてるなまはげに違和感 #tvtokyo #gaia #ガイアの夜明け
— いむらや (@reichi062) 2013/03/26 22:46:21
ガイアの夜明け視聴なう。結局東急の「副都心線乗り入れ」の目的は、新宿・池袋直通で東横線利用を活性化させるのもそうだが、地上の渋谷駅を地下に移し、渋谷再開発の余地をひねり出す事も目的だ。鉄道と不動産の二面作戦が狙いだろう。 #ガイアの夜明け #gaia
— daiji takahashi (@daijitk) 2013/03/26 22:50:01
新宿三丁目が便利すぎて、むしろ渋谷をスルーするようになりましたが #txtv #TVTokyo #ガイアの夜明け
— SILK (@Radek_of_Boktor) 2013/03/26 22:50:24
ヒカリエのアトリウム、みなとみらいのクイーンズスクエアに比べるとどうしても見劣りしてしまう… #tvtokyo #gaia #ガイアの夜明け
— o.y.みなみむさし (@minamimusashi) 2013/03/26 22:50:29
東急やJR東日本がこうして大規模な仕掛けを打っていく中、京阪は一足早く中之島線という仕掛けを打って大失敗し、JR西日本はせっかくつくった大屋根のスキマから雨が降りこむのであった #ガイアの夜明け #tvtokyo
— 尾崎真蔵@ニコ典モバマスまとめ (@MakuraOzaki) 2013/03/26 22:51:19
東急って鉄道会社っていうより渋谷再開発前から不動産じゃ。。。 #tvtokyo #ガイアの夜明け
— すからーれぷとん (@scalarlepton) 2013/03/26 22:52:08
(via:onitalia) 代官山駅付近の踏切から臨むと、今はこんな不思議な光景です。この切り替え工事を4時間でやってのけてしまう日本人は凄いぞ #ガイアの夜明け pic.twitter.com/CWpt3Swspn
— 代官山写真 (@daikanyamaphoto)2013/03/26 22:59:22
#ガイアの夜明け #テレ東 "東横線・副都心線と、田園都市線・半蔵門線との駅は東急と東京地下鉄の共同使用駅であり、東急が一体で管理している。" ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%8B…
— your6_6only (@your6_6only) 2013/03/27 09:14:05