— 星川月海@4/7ビビ-14 (@hosikawatukimi) 2013/03/27 23:30:56
すぐ「不謹慎だ」と言う人。これを2年前に言って欲しかった・・・。nhk_prさんもあの時に言ってたけど、不謹慎と不寛容は違う。ただえらぶりたい奴が不謹慎だとかすぐ言うけどね。 #tvasahi #怒り新党
— suken_isdk (@takakurach) 2013/03/27 23:33:40
「不謹慎だ!」=「自分の気に入らない意見をネットやテレビで言うな!」 同意。 #tvasahi #怒り新党
— com-do (@ANAVRIN107) 2013/03/27 23:34:03
震災の時の不謹慎厨はウザかったなー( ̄▽ ̄;)あんなのほとんど言い掛かりだよな #tvasahi #怒り新党
— kick hopper (@kickhopper3) 2013/03/27 23:34:16
夏目三久ちゃんのレース(の衣装)の向こう側が気になって番組に集中出来ない。俺って不謹慎だ。 #怒り新党
— meow7 (@meow7) 2013/03/27 23:34:49
マツコさん「私なんて生きる不謹慎みたいなものよ」有吉さん「そりゃそうだねえ」wwwwww #tvasahi #怒り新党
— とりのはね@リリパの次はたまゆら (@torino_hane) 2013/03/27 23:35:34
「不謹慎だ」と言う人は「自分の気に入らないことを言うな」と言っているようなもの…。最近のネット界隈でも、右左を問わずに、そんな人が多いですよね…。 #tvasahi #怒り新党
— みずほスィ@がんばらない (@Mizuhosuizenkoh) 2013/03/27 23:35:51
マツコ「私なんて生きる不謹慎みたいなもんだからね」 有吉「そりゃそうだね」 マツコ「ちょっと!」 #tvasahi #怒り新党
— でんか☆ (@paradenka) 2013/03/27 23:35:51
不謹慎って言いたい奴は安全圏にいたいだけだから、面と向かっていうはずがないんだよ #tvasahi #怒り新党
— けいと (@keito44) 2013/03/27 23:37:18
「不謹慎厨は自分が正義だと思ってる」←まさにこれだよな #tvasahi #怒り新党
— kick hopper (@kickhopper3) 2013/03/27 23:38:26
褒められると「何も出ないぞ」 と返してくる人に腹が立つ #tvasahi #怒り新党
— ダイスケの為に鐘は鳴る (@dk64brand) 2013/03/27 23:39:13
#tvasahi #怒り新党 「ありがと」と素直にお礼を言っても、「そんなことない」と謙遜しても、あかんのやったら、どうすりゃええねんww
— なごやん (@nagoyan_nagomi) 2013/03/27 23:41:43
梨本勝さんですか?w RT @nakyukya: 「恐縮です」とか? / #怒り新党
— イマバッカまたはエマP2G でRENI (@maporena) 2013/03/27 23:44:26
「今日もお綺麗ですね~~」は嘘www #tvasahi #怒り新党
— suken_isdk (@takakurach) 2013/03/27 23:45:57
言葉の潤滑油が不足してるんだな #tvasahi #怒り新党
— けいと (@keito44) 2013/03/27 23:46:36
運転下手なのにデッカイ車乗っているおばさん!!!
— シバッキー@春は三人の日 (@umiusi45) 2013/03/27 23:47:36
自転車乗れ!!!! #tvasahi #怒り新党
「運転スキルに見合った車に乗れ!」激しく同意! #tvasahi #怒り新党
— Mr.プリンス (@fuzokuonet) 2013/03/27 23:48:08
まともな運転できないなら軽乗れよって思う思う(笑) #怒り新党
— misato@東京ドルパ参加します♪ (@1130misato) 2013/03/27 23:48:15
金持ちの車のセンスはホント無いよなw定番の車種しか乗らねーんだもん。 #怒り新党 #tvasahi
— HAL@VF-19は俺の嫁 (@URAHICHI) 2013/03/27 23:49:52
マツコ「ほら、出た。オシャレピープル」 #tvasahi #怒り新党
— でんか☆ (@paradenka) 2013/03/27 23:50:21
新・3大「必殺シリーズ」の江戸時代とは思えない展開 #怒り新党 #tvasahi
— まるたま@田村ゆかり新曲4/17発売! (@usarin_marutama) 2013/03/27 23:51:35
昔の時代劇って、結構色々ぶっ飛んでる描写あるよな。『子連れ狼』で、何故か乳母車に機関銃が取り付けてあって敵を蜂の巣にするとか #tvasahi #怒り新党
— com-do (@ANAVRIN107) 2013/03/27 23:53:32
珍プレー好プレーwwww #怒り新党
— 筋トレの予定のうに (@uniou) 2013/03/27 23:53:36
今晩のテレビ朝日の怒り新党の新・3大◯◯は新・3大「必殺シリーズ」江戸時代とは思えない展開。予想がまったくつかない。 #怒り新党
— 青木孝文 Aoki Takafumi (@takafumiaoki000) 2013/03/27 23:54:18
「下田港の殺し技 珍プレー好プレー」wwwwwwwww #怒り新党
— 怪人XXXX (@haijin4x) 2013/03/27 23:54:35
#tvasahi #怒り新党 マジレスすっと、野球がアメリカから日本に伝わったばかりのころは、それに近い感じだったと思うぞ。>>江夏キャンプ
— なごやん (@nagoyan_nagomi) 2013/03/27 23:55:05
— とりのはね@リリパの次はたまゆら (@torino_hane) 2013/03/27 23:56:04
— 敗戦処理。 (@haisenshori) 2013/03/27 23:56:59
確かにw RT @oyakata_kamichu ストーリーの筋だけ聞いたらギャグマンガ日和かって思うレベル #怒り新党
— ドキドキ!naitou-sou[デ] (@naitousou) 2013/03/27 23:57:06
東宝シンデレラ、あの戸松遥さんも最終選考に残った一人。 #tvasahi #怒り新党
— とりのはね@リリパの次はたまゆら (@torino_hane) 2013/03/27 23:57:44
— とりのはね@リリパの次はたまゆら (@torino_hane) 2013/03/27 23:58:13
#怒り新党 「主水、ワープロをうつ」頭がどうかしてるんと違うか。
— やましなゆうすけ (@battamon_23) 2013/03/27 23:58:56
そういや「主水、バースになる」で、ラストで主水が髭を剃るだけって話があったようなw #怒り新党
— 沙奈川 渉 (@syow_sanagawa) 2013/03/27 23:59:10
— とりのはね@リリパの次はたまゆら (@torino_hane) 2013/03/28 00:00:38
— とりのはね@リリパの次はたまゆら (@torino_hane) 2013/03/28 00:00:49
中村主水のオフィスシーンとか意味わかんねえwww #怒り新党
— とてきて@Androidキャシャシャーン (@DrunkToT) 2013/03/28 00:01:34
必殺はある意味サラリーマンの悲哀を描いた『コメディアクション』ですよw #怒り新党
— 渡邊将志@体幹トレーニング (@dkid1130) 2013/03/28 00:02:09
夏目「『主水、バースになる』というタイトルで凌いだそうです」マツコさん「凌いでねえよ」www #tvasahi #怒り新党
— とりのはね@リリパの次はたまゆら (@torino_hane) 2013/03/28 00:02:21
主水、早朝体操を休む。。。。。どうでもいい( ̄▽ ̄;)
— シバッキー@春は三人の日 (@umiusi45) 2013/03/28 00:02:29
主水、バースになる。。。。。なんじゃそりゃ(゜ロ゜;
#怒り新党 #tvasahi
「主水 バースになる」
— カザモリ (@airl00j) 2013/03/28 00:02:41
主水「さぁて、稼ぎますか」
#怒り新党
1987年ってニュースステーションが始まって必殺シリーズの末期だからなー。 #怒り新党
— ラジオネーム:ちばなお (@chibanao1972) 2013/03/28 00:03:55
現在の千葉県あたり、つまりマツコさんの地元 #tvasahi #怒り新党
— とりのはね@リリパの次はたまゆら (@torino_hane) 2013/03/28 00:05:16
タイトルの怪しさもすごいな。ABCさん、必殺シリーズアニメ化とか検討してみませんかwwwwプリキュアレベルの優良コンテンツになりますよww #怒り新党
— ゆきかわむらより (@yukiqawa) 2013/03/28 00:05:57
こりゃSF検定に出るわ #怒り新党
— ふーじー (@k_fuji9) 2013/03/28 00:09:00
必殺のワープロ回に対して「ラストにワープロをねじ込んできたのです」とナレーションされてたけど、後期必殺のトンデモタイトルに関する展開ってほぼ全部ラストにねじ込んでた気が…… #怒り新党
— 冬/蜂o (@FxYxBxC) 2013/03/28 00:09:02
新3大「必殺シリーズ江戸時代とは思えない展開」①1987/10/2「ワイド大老殺し」江夏と野球。鉄眼の手足がミサイル!②1983/2/6「Ⅴ旋風編」主水ワープロをうつww犬にナメられる失業&早朝体操&バースなる③1985/1/4意外伝inアメリカ #tvasahi #怒り新党
— いり~ (@ta2goro) 2013/03/28 00:10:05
ラノベアニメの展開にあっても違和感ないわ #怒り新党
— コトギリ(ナッシー) (@SordesKotogiriP) 2013/03/28 00:10:10
主水、ネットワーク腸捻転に翻弄 #怒り新党
— ところさん (@YASU1056) 2013/03/28 00:10:24
千葉だけだったらいつもの話で十分だけど、正月スペシャルだったから騎兵隊との戦いも混ぜたんだなあ。いや、スケールが違うw #怒り新党 #TVasahi
— 内田 (@kenshiss) 2013/03/28 00:11:10
現代版も面白かったなぁ暴走族成敗するやつw #怒り新党
— MILT (@miltpm8) 2013/03/28 00:12:07
天国の藤田さん!あなたの中村主水、すごい格好良いよ! #怒り新党
— カラス (@Tlatlauhqui) 2013/03/28 00:12:44
『少林サッカー』みたいに荒唐無稽で滅茶苦茶な映画は日本じゃ決して撮れまいと思っていたけど、『必殺』を観るとそんなこともないのかなぁ、と思う(笑) つーか、むしろ早かった。 #怒り新党
— しみず さるひこ (@bub_shimizu) 2013/03/28 00:13:15
適当に必殺仕事人シリーズの変な題名を抜粋してみた。 #怒り新党
— 連盟 (@Remmei) 2013/03/28 00:13:31
・主水、猫を逮捕する
・主水、三味線にビクビクする
・主水、ビックリする
・主水、超能力山伏に部屋を貸す
・主水、X'マスプレゼントする
・主水、りつ、ラブホテルに行く
「必殺」では、吉良上野介も井伊直弼も清河八郎も、中村主水が殺してます。 #怒り新党 #tvasahi
— 神田の大黒や (@yamashita99) 2013/03/28 00:14:26
必殺シリーズの新3大、パチンコの必殺シリーズしか知らない人には是非とも見てもらいたいねw #怒り新党
— 怪人XXXX (@haijin4x) 2013/03/28 00:14:46
トンデモ時代劇w『主水、ワープロをうつ』とかひどすぎだろ(笑)。この時代劇設定のまま、現代の世界観を取り入れたのが後の銀魂である。作者の空知氏がこの回を見て銀魂のプロットを練り上げたのはあまりにも有名である(民明書房刊) #怒り新党 #tvasahi
— drきのこる (@drkinokoru) 2013/03/28 00:15:54
漫画『修羅の刻』にも、これと似たような話があったな。陸奥九十九の祖先がアメリカに渡って、白人騎兵隊からネイティブ・アメリカンの一族を守る為に戦うという。 #tvasahi #怒り新党
— com-do (@ANAVRIN107) 2013/03/28 00:16:20
「主水、壇蜜に惚れる」っていうのはどお?www #怒り新党
— ところさん (@YASU1056) 2013/03/28 00:19:29
必殺仕事人は、今のテレビが失くした何かを持ってた。それが何か聞かれても困るけど。 #怒り新党
— Tetsuya (@Tetsuya999) 2013/03/28 00:21:29
仕事人のスペシャルだったか、沖田総司役で明石家さんまが出演してたのを思い出した #怒り新党
— 路傍の小市民 (@pk41hornisse) 2013/03/28 00:22:03
— こーたん (@kota110131) 2013/03/28 01:03:18
時代劇でプロ野球のキャンプ並み特訓~www #怒り新党
— クマ~ ☻ (@quiqwer) 2013/03/28 01:09:34
旋風編は72年からの連続シリーズが終了する直前で、方向性を見失ってた頃の作品だったからなあ。ちなみにこのワープロのシーンを撮影したとき、藤田さんは「今日すぐにでも必殺をやめたくなった」そうです。 #怒り新党
— 霧崎遼樹/キリサキリョウキ (@kirisaki_ryoki) 2013/03/28 01:16:59
松の内の放送ならこれくらいはやるよね、必殺は。 #怒り新党
— 梨生 (@hunaja_kirsikka) 2013/03/28 01:23:12