ツイ速まとめ

Twitterのトレンドでいいね・リツイート100以上のものを集めて掲載しています!

#怒り新党 [2013/04/10]

  • 2013年4月10日(水)23:40
【PR:ナイトブラ研究会】20代・30代・40代・50代・下垂・産後/卒乳後などバストの悩み別情報サイト【PR】

マツコ主導のオープニングトーク「私ね、パートナーって必要だと思うんですよ」 #tvasahi #怒り新党

— suken_isdk (@takakurach) 2013/04/10 23:19:11

今日の #怒り新党 の『新・三大○○調査会』はフィギュアスケート( ゜∀゜) 「異色な選手の“異端のスケーティング”」だって~!超楽しみ♪ #tvasahi #figureskate

— かりんこ (@happykarinko) 2013/04/10 23:23:12

そこで「普段の表情で撮ってください」と言うのが一家の主の役目。 #怒り新党

— 蛙娘。(orはまだみ) (@kaeruco_385) 2013/04/10 23:25:08

記念写真 #怒り新党
p.twipple.jp/8QIWn

— なっちゃん@藁の楯待機 (@oguponino) 2013/04/10 23:29:12

「洋服の試着の際にやたらと話しかけてくる店員」 #怒り新党 #tvasahi

— sindriさん (@sindrisan) 2013/04/10 23:30:05

面白いから今度から「順調でーす♪」って言おうwww  #怒り新党

— アルテン×にしじと帝王推し (@k_3390_jessie) 2013/04/10 23:32:00

まあアパレルあるあるだな #怒り新党

— かどれつ (@rockomatsu) 2013/04/10 23:33:12

試着で声かけられたら「順調です」が正解なんですね( ╹◡╹)!! #怒り新党

— かやもち (@kayamochi) 2013/04/10 23:33:28

BGMがファッショモンスターのオルゴール版w#tvasahi  #怒り新党

— とりのはね@リリパの次はたまゆら (@torino_hane) 2013/04/10 23:35:33

怒り新党の家族写真。良い笑顔。 #怒り新党 pic.twitter.com/9nhFW3Mip4

— 春樹 (@ohydelm_42) 2013/04/10 23:37:30

買うときは気にしないが、部屋にあるのを見つけると気まずい #怒り新党 #tvasahi pic.twitter.com/eHtUeBSB16

— アキら (@akila_tw) 2013/04/10 23:38:48

「これが勝利の鍵だ!」って見出しだったら買う  #怒り新党

— 星川月海 (@hosikawatukimi) 2013/04/10 23:39:33

雑誌の見出し気にしちゃう?まぁ某アイドルグループが表紙を飾る雑誌は買いづらいなぁ。俺も雑誌系はバーコード面を表にしてレジに持ってくwww #tvasahi #怒り新党

— suken_isdk (@takakurach) 2013/04/10 23:39:55

最初から東京だった人間には分からん感覚だな #怒り新党 #tvasahi

— HAL@伝説のスーパーサイヤ人 (@URAHICHI) 2013/04/10 23:44:22

東京行けばなんかあるだろ・・・って人間の集まりだから、結局何も無いのが東京。 #怒り新党

— 汚物 (@o_bu_tsu) 2013/04/10 23:44:48

#怒り新党
イメージキャラクター。 pic.twitter.com/gl84SXtdJr

— おまめサンシロー (@sugiki_icon) 2013/04/10 23:53:11

安藤美姫の4回転は当然知ってたけど、その先駆けにボナリーが居たわけか。 #tvasahi #怒り新党

— みっちゃん@がんばりたい。 (@mitt0chan) 2013/04/10 23:55:13

マツコ&有吉の #怒り新党 、新・3大スルヤ・ボナリーの異端なスケーティング①1991年3月16日世界選手権【フリー】。当時17歳のボナリーが4回転ジャンプに挑むっ!!見事成功、調子にのって小刻みジャンプで嬉しさ表現もベチッとコケる…。そしてこれは回転不足として闇に葬られた…。

— [雑賀衆]movement (@movement26) 2013/04/10 23:55:22

今夜のテレビ朝日の怒り新党の新・3大◯◯は新・3大スルヤ・ボヤリーの異端なスケーティング。新・3大◯◯で取り上げるのは異端者ばかりだが、フィギュアスケートでも異端がいたのか。 #怒り新党

— 青木孝文 Aoki Takafumi (@takafumiaoki000) 2013/04/10 23:56:26

#怒り新党 伊藤みどりさんはやはり凄かったんだな。五輪での日本人初金メダルは荒川さんだけどこちらは逆に時勢に恵まれたような。真央ちゃんは年齢制限で出れなかったしね。

— 矢崎竜座@名も無きジプス局員 (@yazakiryuza) 2013/04/10 23:58:42

これがなぁ~。採点競技ってやつの悲しさでもあるよなぁ。。 #tvasahi #怒り新党

— suken_isdk (@takakurach) 2013/04/11 00:00:40

なんで当時の会場の日本人はブーイングしたの?ちょっとガッカリだわ… #怒り新党 #tvasahi

— HAL@伝説のスーパーサイヤ人 (@URAHICHI) 2013/04/11 00:01:49

こんな負けん気の強そうな子がホロリと涙こぼすと胸にくるね。 カマトトがすぐ泣くのとは訳がちがうわ(´;ω;`) #怒り新党

— 宝飯/hui (@meg_lupin) 2013/04/11 00:02:20

確かに今日の「異端な」は違いますよね。今更ながらボナリーが好きになりそうです。 #怒り新党

— 将鷹 (@syouyou555) 2013/04/11 00:02:40

#怒り新党 、新・3大スルヤ・ボナリーの異端なスケーティング②1994年3月26日世界選手権【フリー】。ジャンプは凄くても表現力不足で芸術点伸び悩むボナリー。その時点で最高点を出すもその後の佐藤が1位を奪う。それに納得いかないボナリーは表彰台と2位のメダルを拒否するのだった…。

— [雑賀衆]movement (@movement26) 2013/04/11 00:02:55

誰でも分かる審査基準が無いフィギュアスケートだからなぁ。今までも納得のいかないジャッジをされた選手は多かろう。  #怒り新党

— 弾丸P (@dangan_accel) 2013/04/11 00:03:48

「記録に残る」よりも「記憶に残る」ってのはこういう選手の事なんだろうか  #怒り新党

— 弾丸P (@dangan_accel) 2013/04/11 00:08:24

これは・・・もうろくなもんじゃないね採点競技って。このフィギュアスケート選手を、今あえて取り上げる意味。 #怒り新党 #tvasahi

— 太一 (@taichiiiiiiiii) 2013/04/11 00:08:51

#怒り新党 、新・3大スルヤ・ボナリーの異端なスケーティング③1998年2月20日長野オリンピック【フリー】。金メダルに手が届かず、時だけが過ぎ衰えていくボナリー、最後の挑戦。SP6位でフリープログラムに挑む彼女は後方宙返りを見せる。やってはいけないと知りつつ、己の生き様を刻む。

— [雑賀衆]movement (@movement26) 2013/04/11 00:09:13

マツコと夏目ちゃんが泣いてる #怒り新党

— リサ(‘∀‘) (@d2545lisa) 2013/04/11 00:09:17

なんで怒り新党で涙なんだよ・・・ww #怒り新党

— 汚物 (@o_bu_tsu) 2013/04/11 00:09:19

ボナリーの話でマツコと夏目ちゃんが大泣きw #tvasahi #怒り新党

— rikki (@beherenow0821) 2013/04/11 00:09:48

長野オリンピックのバク転はニュースで見て記憶にあるけど、スルヤボナリーにこんなドラマあったのかよ!!!良い番組過ぎる…。 #怒り新党

— 阿曽山大噴火 (@asozan_daifunka) 2013/04/11 00:10:14

また泣いてしまった。ボナリー。。当時知ってたけどこんなドラマがあったとは。とりあげてくれてありがとう。 #怒り新党

— すぎ (@sugi0507) 2013/04/11 00:10:57

日本も昔は、欧米人と比べて体型が悪いんでフィギュアでは絶対メダルは取れないって言われてたんだよなぁ #怒り新党

— ひかげさん@ポンポコシャマルビーム非公式 (@YONAKA88) 2013/04/11 00:11:22

ボナリーかっこいいな。格闘技でやっちまう反則とは違うからね。こーゆー形でのジャッジ(採点)に対する反抗は素敵だ。osu. #tvasahi #怒り新党

— アンディ・ホグ (@ANDY_HOG) 2013/04/11 00:11:56

女子フィギュアって、、
ほんと、公正な採点って難しいんだ。

#tvasahi #怒り新党

— yakamatubasi (@yakamatubasi) 2013/04/11 00:12:11

ボナリーがボナリーとして積み上げてきた経験に、絶対の自信を持っていたからこそ、最後は評価を捨てられたんだろうなあ。 #tvasahi #怒り新党

— 草磲健太 (@kusanagikenta) 2013/04/11 00:12:49

マツコの涙はマイノリティに対する共感の涙なんだろう。 #怒り新党

— 奥鹿 あきら (@okujika) 2013/04/11 00:12:53

新3大は「スルヤ・ボナリーの異端なスケーティング」①1991年3月16日世界選手権。4回転後はしゃいでこける②1994年3月26日世界選手権。結果が報われず表彰台に中々上がらず抗議③1998年2月20日長野。怪我で満身創痍。点数低くて本人「もうなれた」そして後方宙返り #怒り新党

— いり~ (@ta2goro) 2013/04/11 00:13:13

次回はキャンデロロの特集して下さい。 #怒り新党

— しいな ゆうき (@shiyuukina) 2013/04/11 00:14:16

ある弁護士ドラマで、「ある種の戦いには、戦う事自体に勝利があります」って言ってたけど、ボナリーの人生にしっくりくる言葉だなあと思った(´;ω;`) #怒り新党

— 宝飯/hui (@meg_lupin) 2013/04/11 00:14:27

今あえてこのようなフィギュアスケート選手を取り上げる、TV朝日・怒り新党スタッフの意図を考えてみる。 #tvasahi #怒り新党

— 太一 (@taichiiiiiiiii) 2013/04/11 00:14:58

黒人フィギュアスケーター がメダルを取る時代がきっと来る  #怒り新党

— ROYS @ 藤沢のふ (@roysandroys) 2013/04/11 00:15:01

ボナリーのバク中はやっぱり凄い!!ボナリーがもしオリンピックでメダル取ってたら今のフィギュアの常識は変わってそう。次にフィギュアやる時は、キャンデロロのエキシビジョンやってほしい。 #怒り新党

— んぶ太郎 (@tomenobu) 2013/04/11 00:15:17

あの長野の最後の最高の喝采は客が判ってないんじゃなくて、ボナリーの評価がいつも低くて抗議した事への賛同もあるんだよ。フィギュアの観客は思っているほどレベルは低くない。 #怒り新党

— 883KGB (@883KGB) 2013/04/11 00:16:37

マツコと夏目アナは異端視されて生きてきたからこそ、スルヤ・ボナリーの生き様にシンパシーを感じて涙するんだろうな

#怒り新党

— せなりん (@senarin) 2013/04/11 00:25:48

ボナリー同様、人が努力をした分それ同等の努力が報われるかどうかは永遠の課題だな。でも無駄な努力などこの世に存在しないことは確かだな  #怒り新党

— 東風(Tong Poo) (@plllo0A0olllq) 2013/04/11 00:32:48

新三大スルヤ・ボナリー。抗議の銀メダル拒否もオリンピックでバックフリップも覚えてるー。いつも衣装が素敵だったんだよな。 #怒り新党

— wada kazumi (@wd_kzm) 2013/04/11 00:35:54

正しいとされる選択を全てを捨てて自分を貫く…カッコいいじゃねぇか。 #怒り新党

— 鉄屋@てっちゃんでエエよ! (@spike_913) 2013/04/11 01:25:28

有吉も言ってたけど、表彰台に乗ろうとしなかったりメダルをはずしたり、解説がなかったら俺もブーイングしてたと思う。ホントに何も知らないんだなって思ったね。 #怒り新党

— びー (@jmz_b) 2013/04/11 01:26:44

テレビだから言えないのかもしれないけど、あれは絶対人種差別的なものも含まれてたよね。 #怒り新党

— びー (@jmz_b) 2013/04/11 01:27:52

ボナリー、切ない話だなあ。少なからず人種差別もあったろうな。黒人の水泳選手を見かけないのは、白人が同じ水に入るのを嫌がるからというのを聞いてショックだったことを思い出した。 #怒り新党

— とよか (@ino0123p) 2013/04/11 01:28:34

あの番組って「問題児3人集めたはず」だったのに、いい意味で予想外の方向に転がってるよねw #怒り新党

— こーたん (@kota110131) 2013/04/11 09:23:17

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #OPだけでワクワクした作品挙げていこう [2013/04/10]
    #めしばな刑事タチバナ [2013/04/11]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8468)
    アニメ (11236)
    食 (2465)
    スポーツ (11311)
    ゲーム (5993)
    マンガ (4002)
    アイドル (12807)
    ウェブ (3326)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1331)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2022 [+]
    2022年06月
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021 [+]
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    2012年09月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。