なるほど、日曜大泉洋画劇場 #探偵はBARにいる
— ぎんぽめ (@silver_pome) 2013年5月12日 21:02
スタイリストもBARにいる
— 峰岸 祐介 (@mizzy_st) 2013年5月12日 21:05
#探偵はBARにいる
ちなみにいまバックショットで写っていたのは小橋亜樹です #探偵はBARにいる
— CREATIVE OFFICE CUE (@OFFICECUE) 2013年5月12日 21:06
ちなみにどこかでオクラホマも出ます #探偵はBARにいる
— CREATIVE OFFICE CUE (@OFFICECUE) 2013年5月12日 21:11
水曜どうでしょう ×
— まさひろ (@Lipton2014) 2013年5月12日 21:12
凍死どうでしょう ◯
#探偵はBARにいる
大泉洋が車の中でぼやいてると、「水曜どうでしょう」と違いがわからない。 #tantei_bar #探偵はBARにいる
— 一二三 (@nunonofuku123) 2013年5月12日 21:13
霧島が殺されるシーン、設定上はすすきのの裏通りなのだろうけど、舞台は今は無きLOFTの裏で、JR札幌駅の眼の前かつ歩いて1分の所に交番があるので、道民としては違和感ありまくり(笑) #探偵はBARにいる
— 友(ユウ) (@miyafukin) 2013年5月12日 21:14
大泉洋「携帯?持ってない。束縛されるだけなんの役にもたたない。」
— ジーク ゼノブレイド 初プレイ中 (@viroosyana) 2013年5月12日 21:15
女性視聴者「キャー!カッコイイー!」
オッサン「携帯?持ってない。束縛されるだけなんの役にもたたない。」
女性視聴者「やだー、時代遅れー」 #探偵はBARにいる #tvasahi #日曜洋画劇場"
「探偵はBARにいる」第一作、劇場公開時に観に行ったんだよねー。 こちらの写真は作中に登場するお店のマッチ箱… じゃなくて、映画のパンフレットです。 #探偵はBARにいる pic.twitter.com/3pRYZlIAOQ
— 浅木みりあ (@MiriA_Asagi) 2013年5月12日 21:20
藤村D「いい映画見ろよ、感想聞けないのが残念だ、ははははは!」 #探偵はBARにいる #日曜洋画劇場
— azyw Is Dead (@9w9) 2013年5月12日 21:23
(失敗した・・・開拓おかき用意しておくべきだった・・・絶対食べたくなる・・・) #探偵はBARにいる
— CREATIVE OFFICE CUE (@OFFICECUE) 2013年5月12日 21:25
こんなボロボロの光岡ビュート初めて見たけどなんかいい感じ。 #探偵はBARにいる
— 成田良悟 (@ryohgo_narita) 2013年5月12日 21:29
さっきのゲイバーに木村洋二がいないか捜してしまった #探偵はBARにいる
— 鈴上 森貴 (@suzukami0415) 2013年5月12日 21:33
2階で同人イベントも開かれるテレビ塔 #探偵はBARにいる
— 浅木原忍@例大祭G56b (@asagihara_s) 2013年5月12日 21:36
【もしNACSが探偵~に出るなら】リーダー:探偵が聞き込み中に会うさっぽろ黄を育てる農家のおじさん。シゲ:探偵の邪魔をする嫌みで残念な弁護士。音尾:探偵が聞き込み中に会う札幌場外市場で働くオヤジ。安田:安田教の教祖 #探偵はBARにいる
— 芝 (@shibayanagi) 2013年5月12日 21:38
そういえばおっパブで大泉がヒャッハーしてたシーンカットされてんなw #探偵はBARにいる
— U太郎@AE111 (@Utarou111) 2013年5月12日 21:39
カウンターのこっち側で原作者の東先生がいねむりしてました #探偵はBARにいる
— CREATIVE OFFICE CUE (@OFFICECUE) 2013年5月12日 21:43
そして『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』では入院患者の役で出演の東直己氏(原作者)。
— 書庫番 (@syokoban) 2013年5月12日 21:47
スキットボトルでウイスキー飲んでます。(笑)
#探偵はBARにいる
ツイート見てると意外とどうでしょうの洋ちゃんしか知らない人いるのね。舞台の演技なんか生で見るとなまらかっこいいんだぞ #探偵はBARにいる
— 高槻やおい (@801ol) 2013年5月12日 21:52
霧島さんの殺害現場、レンガの建物(五番館西武)はもう取り壊されてなくなってしまいました・・・ #探偵はBARにいる
— CREATIVE OFFICE CUE (@OFFICECUE) 2013年5月12日 21:52
— ピノ@コンビニアイス (@runa_0000) 2013年5月12日 21:54
なんかウチ関係するシーンって、凄くカットされがちな気がするのです #探偵はBarにいる
— 北大総合博物館(非公式) (@HOUMura1) 2013年5月12日 21:57
36号線沿いのすすきの交番の上から人落とそうとするなんて・・・大胆探偵・・・ #探偵はBARにいる
— CREATIVE OFFICE CUE (@OFFICECUE) 2013年5月12日 21:58
シェフ大泉はHTB駐車場にいる
— SSSSSS@めうめう⊂(*'v'*)⊃ (@alstroemeria764) 2013年5月12日 21:59
#探偵はBARにいる youtube.com/watch?v=MszP8r…
映画だからすごく見えますが、北海道の雪かきはだいたいこんな感じです #探偵はBARにいる
— ゆーたん/雨宮幽 (@jealousy_BAR) 2013年5月12日 22:07
大丈夫でした!オクラさんカットされてませんでした!良かった! #探偵はBARにいる
— CREATIVE OFFICE CUE (@OFFICECUE) 2013年5月12日 22:13
このボーリング場は、北海道最大の東方オンリー即売会、東方神居祭の会場です(正確には併設されてるテイセンホールが会場) #探偵はBARにいる
— ゆーたん/雨宮幽 (@jealousy_BAR) 2013年5月12日 22:14
今の松田龍平の「なして」が自然でよかった #探偵はbarにいる
— 陶月(おれんじマカロン) (@keramischmond) 2013年5月12日 22:16
右翼道場とか、新左翼とか結構日本の裏社会のギリギリとこ触れるな-。探偵モノとしてはいいよいいよー。 #tantei_bar #探偵はBARにいる
— 一二三 (@nunonofuku123) 2013年5月12日 22:25
映画でも、どうでしょうでも、拉致される大泉洋。 #tantei_bar #探偵はBARにいる
— 一二三 (@nunonofuku123) 2013年5月12日 22:34
舞台やラジオは別として、映像に於ける大泉先生の役割は基本的に『酷い仕打ちを受ける』か『料理をお見舞いする』のどちらか #探偵はBARにいる #suidou
— Masashi Yu-ki社会復帰訓練中 (@Mash_the_Madman) 2013年5月12日 22:38
探偵を見た母が一言「洋ちゃんあれ着てるみたいだね、バレンチノ」 #探偵はBARにいる
— きょん (@grouchyyy) 2013年5月12日 22:46
きゃーかっけー
— 『大泉エッセイ~僕が綴った16年』 (@oizumiessey) 2013年5月12日 22:46
探偵の大泉さんはカッコ良くて惚れてまうやろ!ですが、エッセイの大泉さんは大泉節全開、面白な大泉さんです。大泉エッセイも、よろしくお願いします。(便乗宣伝) #探偵はbarにいる
雪面のトビウオを愛用している探偵 #探偵はBARにいる
— 鈴屋 (@NagaeSuzunoya) 2013年5月12日 22:48
#探偵はBARにいる やってたのねー。見れなかった!中国人ガイドの役でちょこっと出てたのよ笑。
— 新谷真弓 (@shintanimayumi) 2013年5月12日 22:51
探偵急いで!!快速エアポートなら小樽から札幌まで約30分!! #探偵はBARにいる
— CREATIVE OFFICE CUE (@OFFICECUE) 2013年5月12日 22:56
いやー何度もせつねーマジで。
— niitsumans.judge.ter (@niitsuman) 2013年5月12日 22:57
「スピード上げてくれー!!」は大泉さんのアドリブです。
監督絶賛の名アドリブです。
コメンタリー裏話。
#探偵はBARにいる
探偵の慟哭…
— 浅木みりあ (@MiriA_Asagi) 2013年5月12日 22:58
「(列車の)スピードあげてくれ!!」
実はこのセリフ、大泉さんのアドリブだったそうだ…。・゚・(ノД`)・゚・。 #探偵はBARにいる
結婚式場が一転、血痕式場に…
— まさひろ (@Lipton2014) 2013年5月12日 22:59
#探偵はBARにいる
他の多くの作品ならこの小雪(に当たる登場人物)はコメカミに銃を押し付けた所で然るべき人物に止められるが、そこで死んでしまうのが高評価だこの映画は。 #探偵はbarにいる
— Ничего(にっち) (@nichego55) 2013年5月12日 23:01
石橋蓮司の死に様はいつみてもいいな。今まで何百回殺されてるんだこのひと #探偵はBARにいる
— あさくま (@asakuma776) 2013年5月12日 23:03
時計のシーンでずびずび泣いてました・・・・ さあ!!探偵2は劇場で!!もう、明日いきましょう!ね! #探偵はBARにいる
— CREATIVE OFFICE CUE (@OFFICECUE) 2013年5月12日 23:09
実際この役を、脚本演出まるで変えずに、「誰もが認めるイケメン」的な人がやってたら、本当に救いようの無い嫌味ったらしい作品にはなったはず。大泉洋の情けなさと滑稽さが巧く混ざり合った、あの雰囲気あの佇まいなのが、凄く良いのよね。 #TVasahi #探偵はBARにいる
— SRサイタマノヘボヤー (@heboya) 2013年5月12日 23:13
ちなみにパート1でジンギスカンをがまんするために水をがぶ飲みし、スーツでサウナに入っていた、憎めない仏頂面のブッチョ(土平ドンペイさん)はパート2でもかなりいい味出してます。 #探偵はBARにいる
— CREATIVE OFFICE CUE (@OFFICECUE) 2013年5月12日 23:13
僕と安田君はもう電気を消して寝てたんだよ!そこにできあがった陽気な君がだ!ドンドンドンとしてきて「何ですか」って言ったら「寝てるのかい」と入ってきてドカドカドカドカ入ってきてそこに座ったかと思ったら電気をつけて「腹を割って話そう!」と言い出したんじゃないか #探偵はBARにいる
— ぼっくそす (@boxos) 2013年5月12日 23:15
(・△・) アイコン変えたったw
— さかサイ君 @ 荒くれ有角類 (@SAKASAIKUN) 2013年5月13日 10:11
#tantei_bar #探偵はbarにいる #探偵はBARにいる2 #大泉洋 #tvasahi #水曜どうでしょう #映画 #eiga #シネマ #cinema #movie pic.twitter.com/CUqTHSE1iK