ツイ速まとめ

Twitterのトレンドでいいね・リツイート100以上のものを集めて掲載しています!

#月曜から夜ふかし [2013/05/14]

  • 2013年5月14日(火)00:55
  • 1
【PR:ナイトブラ研究会】20代・30代・40代・50代・下垂・産後/卒乳後などバストの悩み別情報サイト【PR】

インドスペシャルだって。 #月曜から夜ふかし #ntv

— イッチー (@cybeck) 2013年5月14日 0:05

東京都西葛西がインド化している件 #月曜から夜ふかし

— ∠疾風(はやて)@はやてぃあ! (@Hayate_Eustia) 2013年5月14日 0:05

私の実家の隣もインド人住んでるし、妹と2人暮らししてた時も隣人はインド人だったよ。 #月曜から夜ふかし

— りんよめ (@awoina) 2013年5月14日 0:06

月曜から夜ふかし、インド人はカースト制で就けない職業があるのだが、IT関係はそういう規制がない。そこから発展するものっていうのがあるんだなぁ( ̄∀ ̄) #ntv #月曜から夜ふかし

— ぽぺか (@taimu_arigatai) 2013年5月14日 0:08

西葛西・カルカッタ!タモリさんもおいしいと言ったらしい!ちょっと行きたいぞ #月曜から夜ふかし

— sksk (@sksk318) 2013年5月14日 0:13

金さん、東京都西葛西のスパイスマジックカルカッタがすごいらしいぞ!

#月曜から夜ふかし

— バカニベース騒-SAWAGU- (@kanibase_ktk) 2013年5月14日 0:13

ほんとに!西葛西はインド人ばっかだよ!w カルカッタ行きたーい!誰かインド料理食べに行こうよ( ^∀^)♪ #月曜から夜ふかし

— ∠なつ@カゲボウシ (@clm26natsu) 2013年5月14日 0:14

なんで西葛西にインド人いきなり増えたのかわからなかったけど、長老がずっといたんだねー。 #月曜から夜ふかし

— りんよめ (@awoina) 2013年5月14日 0:15

8年という月日はこんな風に変わっていくのか… 西葛西が今インド人でいっぱい インド関係のお店が増えた #月曜から夜ふかし

— Kyani (@LoveKyani) 2013年5月14日 0:15

スパイスマジックカルカッタは興味あるな。これはすごく美味しそうだわ。食べに行ってみたいなぁ #ntv #月曜から夜ふかし @

— ふる (@furuhitandrun) 2013年5月14日 0:16

【メモ】西葛西に住むインド人が選んだ美味しいインド料理屋さん、3位:レカ、2位:ハリ、1位:スパイスマジック・カルカッタ  #月曜から夜ふかし

— ぱたぽん (@pata_po) 2013年5月14日 0:16

よし、今度チキンバターマサラとチーズナンを食べに西葛西に行こう(^^) #月曜から夜ふかし

— 傭兵鉄子 (@tetsuko_ef81) 2013年5月14日 0:17

ヨーグルトをご飯にかける習慣ってないからなー、でもまぁうまいんだろうなぁ( ̄∀ ̄) #ntv #月曜から夜ふかし

— ぽぺか (@taimu_arigatai) 2013年5月14日 0:17

以前、インド料理店でビリヤニ食べたけど、インディカ米だったのでイマイチ口に合わなかった…美味しい店だと美味しいのかな? #月曜から夜ふかし

— ひろったー (@hiro6038jp) 2013年5月14日 0:17

ヘェ~<インド人は寒い時に防寒対策として耳に綿をつめる

インド人がやってると効果がありそうな気がするなw

#月曜から夜ふかし

— よこちゃん (@yokoyokotyan) 2013年5月14日 0:27

ついに西葛西がトレンド入り(^^; お越しの際、快速電車は止まらないのでご注意を! #月曜から夜ふかし

— 庵(イオリ) (@bz_kaorin) 2013年5月14日 0:29

マツコ「0って概念を作ったのもインドだもんね」 #ntv #月曜から夜ふかし

— でんか☆ (@paradenka) 2013年5月14日 0:30

人口が多いからいいっていうもんでもないよなー、貧富の差とか、さっきのカースト制とかも根強く残っているというのが、何ともねー( ̄∀ ̄) #ntv #月曜から夜ふかし

— ぽぺか (@taimu_arigatai) 2013年5月14日 0:31

インドと中国の人口差が1億人くらいしかない!そんなに増えてたのかインド人!うちが習ったときも一桁だったな… #月曜から夜ふかし

— sksk (@sksk318) 2013年5月14日 0:31

マツコ「将来、デブから間引くぞとか言われちゃうわよ。それか、村上財閥が支えてくれる?」 #ntv #月曜から夜ふかし

— でんか☆ (@paradenka) 2013年5月14日 0:33

インドSPが面白すぎるヨ!
インド人の見分け方:
1)片手で15まで数えられる
2)Yesの時に首を横に振る
3)寒い時に綿を耳の穴に詰める
4)舌のそうじをする
5)ペットボトルから水を飲む時、口をつけない #月曜から夜ふかし

— miu (@miu___) 2013年5月14日 0:33

#月曜から夜ふかし
マツコさんは本も書いてるし仕事には困らないと思うけど…(´ω`)まぁ確かに老後の不安は誰にでもあるよね

— ウリコ (@YURIKO1977) 2013年5月14日 0:34

マツコ「お姉さんって言ってみ。姉貴~って」 ヒナ「嫌じゃ、ボケ!!」 #ntv #月曜から夜ふかし

— でんか☆ (@paradenka) 2013年5月14日 0:35

あーっ( ̄□ ̄;)!!覚えてるこの♪インドの山奥で♪って歌。…レインボーマンていう特撮の歌か…。
#月曜から夜ふかし

— 真琴 (@makoto0509) 2013年5月14日 0:38

インドの山奥でんでん虫かたつむりんごはまっかっかーちゃんおこりんぼー  #月曜から夜ふかし

— アイカさん@FFⅤ廃人 (@dolphin_dolphin) 2013年5月14日 0:39

ウチは「インドの山奥でんでん虫かたつむリカちゃんプレゼンとうちゃん立ションベンじょに落っこちたんこぶ出来たら泣いちゃった」でした #ntv #月曜から夜ふかし

— でんか☆ (@paradenka) 2013年5月14日 0:40

インドの山奥でんでん虫ころころ大事なところを擦りむいた(島根県民です) #月曜から夜ふかし

— やまねん (@yamanen48) 2013年5月14日 0:40

インドの山奥~♪の元ネタはレインボーマンだったのか(@_@) #月曜から夜ふかし けど、随分うちが聞いてたのと違う…(小学校低学年男子が歌ってたやつ…下ネタ系だったけど-"_"-;)

— 真知★ (@lunax_lunaire23) 2013年5月14日 0:40

替え歌面白いwwレインボーマン!!
いや、知らないのだけど知ってるフォロワーさんはいらっしゃいますか?  #月曜から夜ふかし

— 流星★彡 (@voiceofwind01) 2013年5月14日 0:40

インドの山奥でっぱのはげあたまんじゅうくいのこしっこのみずたまり・・・。この後は忘れた(^_^ゞ #月曜から夜ふかし

— ひろこ【20110125】 (@cheburashka2011) 2013年5月14日 0:41

インドの山奥 でんでんカタツムリンゴはまっかっかあさんおこりんぼくはないちゃったんたんてをたたこうもり目が赤いんど……とエンドレス。関西これかな…… #月曜から夜ふかし

— ぷる (@sun_red_storm) 2013年5月14日 0:41

これ面白いww東京verおもろいな~ww愛媛verはわかんないけど、この曲聞いたことあるw  #月曜から夜ふかし

— かまくみ (@kamakumi) 2013年5月14日 0:42

インドの山奥で 修行して~
ダイバダッタの魂やどし…♬
「レインボーマン」の歌やて。
懐かしすぎる!
#月曜から夜ふかし

— Kyoco (@CoCo4113) 2013年5月14日 0:42

大阪ずーっと住んでるが、インドの山奥でんでんかたつむりりんごはまっかっかかーちゃんおこりんぼぼーくは泣いちゃった、だったよな。 #月曜から夜ふかし

— あにきんたろう (@anikintaro) 2013年5月14日 0:42

「インドの山奥出っ歯のはげ頭」か「インドの山奥でんでん虫かたつむり」だった気がするw #月曜から夜ふかし #ntv

— 茶猫(*ΦωΦ) (@cafeaulaitcat) 2013年5月14日 0:42

インドの山奥で~の替え歌、東京バージョンが私が知ってるのと一番近い。最後いくつか違うけど。 #月曜から夜ふかし

— なるぞう (@naruthou) 2013年5月14日 0:42

インドの山奥でんでんむしかたつむりんごは真っ赤かあちゃんは怒りんぼーくは泣いちゃったぬきのきんたまちぎって丸めて捨てちゃった。by広島 #月曜から夜ふかし

— わたしです。 (@kikarin) 2013年5月14日 0:43

インドの山奥替え歌バージョンのメロディ聞いたことある気がする!何でだΣ(゚д゚;) #月曜から夜ふかし

— yuki (@_snowhite) 2013年5月14日 0:43

インドの山奥でーの替え歌、私が知ってるバージョンまだ出てこないんだけど #月曜から夜ふかし

— YUNO (@youknow1211) 2013年5月14日 0:43

#月曜から夜ふかし
千葉生まれ千葉育ちだけど、千葉Vr.とは違ったなぁ…

確か「インドの山奥♪ 電報打ったら♪」だった様な気がするけどな~?

— あぷ (@sanzoku1250) 2013年5月14日 0:44

インドの山奥でんでん虫かたつむりんごはまっかっかーさんおこりんぼーくはないちゃった

って歌でした

#月曜から夜ふかし

— 703o (@703oo) 2013年5月14日 0:44

9億回 #月曜から夜ふかし

— ナガモリ(アルコール3%) (@nagamori35) 2013年5月14日 0:48

こばやし #月曜から夜ふかし

— ナガモリ(アルコール3%) (@nagamori35) 2013年5月14日 0:51

「インドの山奥~」の歌詞を作ったのは森新一の「おふくろさん」で騒動になった川内康範さん。
ここまで色々と変え歌されても何も言わんかったのに、何でおふくろさんだけやり玉にあがっちゃったのか…( ̄∀ ̄;) #ntv #月曜から夜ふかし

— ぽぺか (@taimu_arigatai) 2013年5月14日 0:53

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

1. 三重県人ID:Po54TGiH02013年05月14日 01:11
小学生の時皆が歌ってたのはこれだったのかと30年経ってやっとわかった。
たしか「インドの山奥でんでん虫かたつむりんごは真っ赤っ母ちゃん怒りんぼーくのおならは臭かっ田んぼのおじさん大事なち○こを擦りむいた。赤チン塗っても治らない。黒チン塗ったらカビ生えたい焼きくん。」

おすすめまとめ

    #お前ら声優さん初見時どの声優が本命だったんだよ [2013/05/14]
    #惡の華 [2013/05/14]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8468)
    アニメ (11236)
    食 (2465)
    スポーツ (11311)
    ゲーム (5993)
    マンガ (4002)
    アイドル (12807)
    ウェブ (3326)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1331)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2022 [+]
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021 [+]
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    2012年09月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。