ツイ速まとめ

Twitterのトレンドでいいね・リツイート100以上のものを集めて掲載しています!

#八重の桜 [2013/07/28]

  • 2013年7月28日(日)20:20
【PR:ナイトブラ研究会】20代・30代・40代・50代・下垂・産後/卒乳後などバストの悩み別情報サイト【PR】

106st。柳沢さんオールアップ。池内さんから花束、玉山さんと抱き合う。そしてその場でパトカーサイレンから逮捕までのショートコントを3人でやりきる。最後は、いい夢見ろよ、あばよの言葉を残して。サービスたっぷりの挨拶でした

— netavare (@netavare) 2013年5月31日 17:49

【再起への道】総合このあと夜8:00~「八重の桜」八重(綾瀬はるか)たちは米沢藩の知人の家に身を寄せる。食いぶちを稼ぐため反物の行商に励む八重だが、食が細くやせ衰えていく佐久(風吹ジュン)のことが気にかかる…byGTV編成 nhk.jp/yaenosakura #八重の桜

— NHK編成センター (@nhk_hensei) 2013年7月28日 19:45

#八重の桜 【速報】「小田時栄」から「山本時栄」に名字がチェンジ。いつのまに…!

— カカオ99 (@netinago99) 2013年7月28日 20:03

【告知】ご自由にお使いください #八重の桜 pic.twitter.com/JHzdP9ijXb

— ののまる(๑oロo)Y (@nonomaru116) 2013年7月28日 20:04

籠城戦の一カ月を一カ月かけて放送してたのに、今回時の経過早ぇ #八重の桜

— 高木時尾bot (@TokioT_bot) 2013年7月28日 20:04

OPテロップの「山本時栄」の破壊力 #八重の桜 #鴨川へ投げ込みたい #鴨川へ投げ入れたい #DIVE_TO_KAMOriver #鴨川に投げ入れろ

— さゆれあ@夏バテ (@sayurea) 2013年7月28日 20:07

本来なら、神保内蔵助、田中土佐、西郷頼母とかが責任を追うところなんだろうけど、二人は既に切腹、一人は出奔だから、次席の萱野権兵衛が責を負ったんだよね…。 #八重の桜 #nhk

— sakaikazunori (@sakaikazunori) 2013年7月28日 20:10

今日から会津再起を描くストーリー。大河ドラマ制作班の、真にやりたかったことは今日から始まると思っている。もともとは福島復興支援のためのドラマ。受難と苦難の再起の時期を乗り越え、福島に八重の桜が花咲く日を待つ、そんなドラマを我々は見守っていくことになるのだ。 #八重の桜 #nhk

— 会津藩・白虎隊士末裔@東京 (@immature2010) 2013年7月28日 20:10

五月十八日・・・既に俺はこの世には・・  #八重の桜

— 土方歳三 (@toshi5hayato) 2013年7月28日 20:10

勘の良い方はお分かりでしょうが、萱野さんは席次で言うと四番家老でしたので、ここにたのもんがいたら萱野さんが腹を斬る必要はありませんでした。たのもんがいないから、萱野さんにお役目がスライドしてきた。そして奇しくも、箱館戦争終結と萱野さんの刑執行日は同日。 #八重の桜

— みかん (@hutakigusa) 2013年7月28日 20:11

権兵衛。一目だけでも会いたかったが、今の身の上ではそれも許されぬ。そなたの忠義、終生忘れぬ。  #八重の桜

— 松平容保bot (@M_Katamori_bot) 2013年7月28日 20:11

バルス(あばよ)注意報発令。 #yaenosakura #八重の桜 #会津藩24時

— ジト目地球防衛軍相談課員 (@them_isto_cres) 2013年7月28日 20:12

長州征伐では長州藩は家老が三人切腹してるから、正直会津藩家老萱野権兵衛一人の切腹で済ましてくれるのは新政府側としたらかなりの譲歩。 #nhk  #八重の桜

— 一二三 (@nunonofuku123) 2013年7月28日 20:12

このときの容保様の文と、照姫様の文、そしてお歌は現存しており、八重の桜展(現在は京都で開催中)で見ることが出来ます。 #八重の桜

— みかん (@hutakigusa) 2013年7月28日 20:13

さらばだ=あばよ  #八重の桜

— 土方歳三 (@toshi5hayato) 2013年7月28日 20:15

あばよ!! #yaenosakura #八重の桜 twitpic.com/d55atm

— 天海悠 (@yuu_am) 2013年7月28日 20:15

さらばだと称する事実上のあばよ #八重の桜 #yaenosakura

— いなばにあんKY (@soonsoul) 2013年7月28日 20:16

萱野様の切腹と函館戦争の終結はどちらも明治2年5月18日のこと…  #八重の桜

— 山本八重さん (@aizu_sniper_yae) 2013年7月28日 20:16

萱野さまは斬首刑になる予定でしたが、上総飯野藩がご実家である照姫さまの願いが通った形で武士としての名誉を守られ切腹となったそうです…… 
#八重の桜

— 山本八重さん@秋葉原ベルサール2階 (@aizu_sniper_yae) 2013年7月28日 20:17

大鳥圭介「死のうと思えば、いつでも死ねる。今は降伏と洒落込もうではないか」  #八重の桜

— 土方歳三 (@toshi5hayato) 2013年7月28日 20:18

怒りに火がついて→そばの得物取って→即足薙ぎ払い→胸に突き立て→のど元突き立て→上段打ち下ろしかけってどこまで戦闘スキル高いのよ #八重の桜

— tamtam (@tamtam_twtr) 2013年7月28日 20:23

頼母の台詞は日テレ白虎隊リスペクトかな。>「どんな世の中作るのか、この目で見届けてやる」 →白虎隊 萱野権兵衛「見てやるぞ… 薩長の連中がどんな国を作るのか、どんな世の中作るのか、じっくりと見てやるぞ…」 #八重の桜

— 斎藤岬 (@saitomisaki) 2013年7月28日 20:25

「今は、行きぬくことがいくさだ。生きていれば、いつかきっと会津に帰れる…」この八重のことば、どうしたって現在の福島とかぶる。それは決して思い込みなどではなく、福島復興にかける大河ドラマ制作班の、真に訴えたいことなのではないかと思う。福島は、再興する。会津のように強く。 #八重の桜

— 会津藩・白虎隊士末裔@東京 (@immature2010) 2013年7月28日 20:25

斗南という藩名は、「自分たちは賊徒ではなく、朝敵ではなく、北斗の星(=王)を仰ぐ民である」という想いが込められているそうです。 #八重の桜

— みかん (@hutakigusa) 2013年7月28日 20:26

まさかまさかのスルーだったので、今の内に補足しておきますと、萱野さんが切腹したその約半月後の6月3日、会津の御薬園にて容保様の御側室、佐久さんが、容保様の嫡男慶三郎様をお産みになりました!後の容大様のご誕生です!!! #八重の桜

— みかん (@hutakigusa) 2013年7月28日 20:26

松平容保「会津は元々俺のもんだろ!」加藤嘉明「会津は俺のもんだろ!」蒲生氏郷「会津は俺のもんだろ!」上杉「会津は俺のもんだろ!」伊達「会津は俺のもんだろ!」葦名「会津は俺のもんだろ!」 #nhk  #八重の桜

— 一二三 (@nunonofuku123) 2013年7月28日 20:27

「北斗以南皆帝州!」
「なるほど、南と斗(たたか)う!」
「薩長ぶっ飛ばすんですね!」
「いや、ちょ、隠した意味バラすの早い!」  #八重の桜

— ナイミツニナ!鸚鵡bot (@naimitsunina) 2013年7月28日 20:28

会津藩が、下北半島へ領地を求めたのは領民からの報復を恐れたから。このドラマでは描かれませんが、会津に搾取された領民の憎しみは凄まじく、新政府が猪苗代も提示したのにも関わらず、旧会津領では会津を憎む領民に攻め滅ぼさると、下北半島に逃れたと言うのが実情です。 #八重の桜

— 大塚 (@tukaohtsu) 2013年7月28日 20:30

下北に移っての家名再興では、先祖代々の会津の土地を奪われることになる!って、移るのは人口の3%以下の武家支配階級のみでしょうが。徹底的に民衆視線のないドラマだなあ。 #八重の桜

— debabocho (@debabocho) 2013年7月28日 20:31

ここで脱出できたおかげで、日本最初の物理学者となり東大と京大の総長になるのです #八重の桜

— まとめ管理人 (@1059kanri) 2013年7月28日 20:31

会津の逸材、会津の宝。この会津藩白虎隊士・山川健次郎が、のちの東大総長となり、日本で初めてカレーライスを食す人物となることは、このときまだ誰も知らない。 #八重の桜 #nhk

— 会津藩・白虎隊士末裔@東京 (@immature2010) 2013年7月28日 20:33

「そばですか、うどんですか、こづゆですか」「そばとこづゆのハーフアンドハーフで」 #八重の桜 これしか今思い浮かばない

— ルルフ (@hervorruf) 2013年7月28日 20:34

大蔵と八重が再会して2人でいい感じに談話してる所にすかさず「尚之助叔父様は?」と割って入るみねはよく訓練された姪っ子 #八重の桜

— さゆれあ@夏バテ (@sayurea) 2013年7月28日 20:36

今年NHKドラマから学んだこと
・こづゆは美味しい
・まめぶは微妙な味
#八重の桜

— いが(たろに) (@iga_iganao) 2013年7月28日 20:36

ちなみに今回が、会津藩降伏から半年も端折ったのは、ヤーヤー一揆を描きたくなかったからと邪推してしまう。鶴ヶ城落城後、会津の支配が瓦解したと知った領民は、それまでの不満を爆発させて各地を襲撃。会津藩首脳部はこの会津藩を憎む民衆への恐怖心から、下北半島に逃げたと思われる。 #八重の桜

— 大塚 (@tukaohtsu) 2013年7月28日 20:36

斗南へ来ないか(となみ-へ-こ-ないか)
意味:山川大蔵語録における八重さんへの愛を伝える語彙の一つ
#yaenosakura #八重の桜 #nhk #taiga

— 嗚呼赤備…えっ?(いちご白無垢) (@aaakasonae) 2013年7月28日 20:38

あそこまで冷静に敵兵をスナイプする大河ヒロイン初めてだけど、激高のあまりその場にあった棒を取り一般市民を撲殺する寸前まで行く大河ヒロインも初めてだな…… #八重の桜

— 暁の水平線に勝利を刻むひさき (@hisaki_cm) 2013年7月28日 20:38

山川大蔵様はこのずっと後で妹・常盤さまの息子を養子にして山川戈登(やまかわごるどん)と名付けて跡継ぎとすべく英才教育を施す事になります。
太平天国の乱で『常勝軍』を率いて活躍したゴードン将軍に由来します。  #八重の桜

— 山本八重さん (@aizu_sniper_yae) 2013年7月28日 20:40

ああ、なんか、この兄つぁまと時栄さんの間に漂う、匂い立つ、もう「ただの雇い主と下女」じゃなくなってる感が…でその次にうらさん映すって、編集さん鬼だ。 #八重の桜

— ルルフ (@hervorruf) 2013年7月28日 20:43

斗南藩は、だいたい恐山があるとこいえば、どんだけヤバイ土地かわかる。 #nhk  #八重の桜

— 一二三 (@nunonofuku123) 2013年7月28日 20:44

「見えなくても花を愛でることは出来るのだなぁ」「そうどすな・・」
この会話って、覚馬さんと時栄ちゃんが男女の関係ってことを暗に示しているよね。 #八重の桜 #yaenosakura #nhk

— しみず さるひこ (@bub_shimizu) 2013年7月28日 20:44

嫁さんは姑舅に小姑夫婦までいる家に一人残って子供育ててるのに単身赴任先で10代の愛人作ってる最低旦那なあんつぁま。今回で日本中の鬼女様達を敵に回したな
#nhk #八重の桜

— くろま (@kuroma_9) 2013年7月28日 20:47

八重さんは反物の行商をされていましたが、反物、つまり繊維産業は、この後の日本の主力産業にもなっていきます。昭和になってからも、日本は国内の絹を売って得たお金でアメリカから綿花を買い、それを布にしたものをイギリスやアメリカに売って工業製品などを輸入しておりました #八重の桜

— 銅大 (@bakagane) 2013年7月28日 20:52

仇討ちや復習はまた新たな恨みを生むだけ…というメッセージを込めた八重の桜から、「やられたらやり返す!それも倍返しで!」の半沢直樹を見ますw #八重の桜 #半沢直樹

— あかる (@panda_akaru) 2013年7月28日 20:54

【松平容保肖像写真】
文久2年(1862)徳川慶勝撮影。文久2年当時、容保は28歳で、同年8月に京都守護職を拝命。激動の時代に巻き込まれる直前の若き姿が留められた写真。 bit.ly/19qvwO4 #八重の桜 pic.twitter.com/bXb3BuYVw0

— 松平容保bot (@M_Katamori_bot) 2013年7月28日 21:47

単独での活躍は少なかった萱野様の見せ場は、今回にあったのね。萱野様の最期の言葉「さらばだ」は、誰もが「あばよ」に脳内変換していたと思う。  #八重の桜

— 三崎真琴 (@MAKOTO_MISAKI) 2013年7月28日 22:01

「 #八重の桜 」の京都編のメインポスターが完成しました。

www9.nhk.or.jp/yaenosakura/ya… fb.me/2x7zzZTzE

— 八重の桜プロジェクト (@Yae_Sakura_Aizu) 2013年7月29日 9:04

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #NEWSに届けNEWSコール [2013/07/28]
    #東アジアカップ [2013/07/28]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8468)
    アニメ (11236)
    食 (2465)
    スポーツ (11311)
    ゲーム (5993)
    マンガ (4002)
    アイドル (12807)
    ウェブ (3326)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1331)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2022 [+]
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021 [+]
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    2012年09月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。