本日、23時からTOKYO MX にて第5話「旅は道連れ宇宙は情けじゃんよ」、24時30分からはBSフジにて第4話「死んでも死にきれない時もあるじゃんよ」の放送です。→ space-dandy.com/episode/ お見逃しなく!(宣伝.ZAKI) #s_dandy
— スペース☆ダンディ (@space_dandy) 2014年2月2日 17:11
本日MX放送の第5話、コンテ・演出は林明美さんの担当。エヴァンゲリオンQの作画監督としても知られてますが、渡辺総監督は彼女の演出した短編アニメを見て気に入り「坂道のアポロン」EDの演出をオファーしたそう。今回は本編のコンテ・演出を担当して頂けました!(WT) #s_dandy
— スペース☆ダンディ (@space_dandy) 2014年2月2日 21:43
第5話の作画監督の岸友洋さんも、「となりの怪物くん」のキャラデザ、総作画監督を手がけた注目の若手アニメーター。そして第3話につづいて今回も制作を担当してくれたMAPPAは「坂道のアポロン」を制作したスタジオで、今回もその実力を存分に発揮してくれました!(WT) #s_dandy
— スペース☆ダンディ (@space_dandy) 2014年2月2日 21:53
先日こちらでちょこっとお話しましたBlu-ray&DVDのCM第2弾ですが、本日よりTOKYO MXなどにて放映スタート致しました☆今回もダンディ&QT&ミャウのナレーション。キャストの皆さんにもアイディアを頂き完成したCM、ぜひご注目下さい。(宣伝・ZAKI) #s_dandy
— スペース☆ダンディ (@space_dandy) 2014年2月2日 22:36
間もなくTOKYO MXにて、第5話の放送スタートです☆★(宣伝・ZAKI) #tokyomx #s_dandy
— スペース☆ダンディ (@space_dandy) 2014年2月2日 22:58
TOKYO MXにて第5話をご覧頂きました皆様、ご視聴ありがとうございました!ジェンツー星人・アデリーとダンディの旅、いかがでしたでしょうか?来週もお楽しみ!このあと24時30分からはBSフジにて第4話の放送です。こちらもよろしくお願い致します(宣伝・ZAKI) #s_dandy
— スペース☆ダンディ (@space_dandy) 2014年2月2日 23:28
4月25日より発売のBlu-ray&DVDも鋭意進行中!先日、第1巻のオーディオコメンタリーの収録を行い、諏訪部さん、佐武さん、吉野さんにご出演頂きました!これぞBBP?な面白トークは必聴です!これからパッケージの情報も呟いていきますので宜しくお願いします! #s_dandy(尾)
— スペース☆ダンディ (@space_dandy) 2014年2月2日 23:29
来週のTOKYO MXの放送ですが、日曜日の夜は早く寝たい!という声にお答えして(嘘)19時30分からの放送となりますので、お気をつけ下さい!いつもより、3時間早いので、いつもは見れないという方も来週は、一緒にみるじゃんよ!(宣伝・ZAKI) #s_dandy
— スペース☆ダンディ (@space_dandy) 2014年2月2日 23:39
第5話で使用された音楽、前半の音楽シーンで使用された素晴らしい曲は、女性ラッパー、泉まくらさんの「知りたい」。作曲に菅野よう子さんも参加で、アレンジは「坂道のアポロン」にも参加していたトラックメーカーのmabanuaさんでした! #s_dandy
— スペース☆ダンディ (@space_dandy) 2014年2月2日 23:42
後半、ダンディが街を探すシーンのせつない曲はZAZEN BOYSの向井秀徳さん。ラストシーンのレゲエ調の曲はTOKYO NO.1 SOUL SETの川辺ヒロシさんによる曲でした!これらの曲が全部入ったいい曲だらけのサントラ盤も3月に発売されるのでお楽しみに! #s_dandy
— スペース☆ダンディ (@space_dandy) 2014年2月2日 23:46