文化系トークラジオLife、今夜25時~「No Music, No Life?~音楽はいまどう聴かれているのか」鈴木謙介、佐々木敦、速水健朗、矢野利裕、柴那典、常見陽平ほか。TBSラジオ、ラジコ、Ust、ツイキャスで! goo.gl/3JcFyR #life954
— 文化系トークラジオ Life P (@Life954) 2015年2月22日 22:07
文化系トークラジオLife、今夜25時~「No Music, No Life?~音楽はいまどう聴かれているのか」鈴木謙介、佐々木敦、速水健朗、矢野利裕、柴那典、西森路代、常見陽平、柳樂光隆、永田夏来 goo.gl/3JcFyR #life954 #radiko
— 文化系トークラジオ Life P (@Life954) 2015年2月22日 22:43
TBSラジオ着きました。このあと25時から!/文化系トークラジオLife、今夜25時~「No Music, No Life?~音楽はいまどう聴かれているのか」鈴木謙介、佐々木敦、速水健朗、矢野利裕、柴那典ほか goo.gl/3JcFyR #life954
— 柴 那典 (@shiba710) 2015年2月23日 00:24
TBSラジオ文化系トークラジオLife、ツイキャス配信はこちら。ツイキャス高画質版で、CMなしでお届けします。25時から / #life954 キャス moi.st/87aec41
— 三上洋 (@mikamiyoh) 2015年2月23日 00:43
文化系トークラジオLife「No Music, No Life?~音楽はいまどう聴かれているのか」生放送スタート!鈴木謙介、佐々木敦、速水健朗ほか。どんな時にどんな音楽を何のために聴いてますか? radiko.jp/#TBS #life954 #radiko
— 文化系トークラジオ Life P (@Life954) 2015年2月23日 01:02
「私が聴いてるのはCMやドラマで流れてる曲。いきものがかりは先月ニューアルバムを初めて買ってみました。が、 初めて聴く曲がなんとなく耐えられなくなり、CDを止めてしまいました」(16歳) / #life954 TBSラジオLife moi.st/8a24baf
— 柴 那典 (@shiba710) 2015年2月23日 01:11
佐々木「音楽と、音楽を巡る言葉が一緒に沈没していっている。最近周りを見回して改めてこんなに風景が変わっちゃったということに気付いた」「音楽で起きたことは数年後に他のジャンルで起きるはず」 / #life954 TBSラジオLife moi.st/8a24baf
— 柴 那典 (@shiba710) 2015年2月23日 01:19
「10代の心に刺さり続けるのは音楽」「10代の呪い」「中高生の時に聴いてた音楽に引っ張られ続ける」/ #life954 TBSラジオLife moi.st/8a24baf
— 柴 那典 (@shiba710) 2015年2月23日 01:23
「音楽の聴き方は男女で違う。女の子は人柄とか人間性とか容姿を重視する。テレビで情報をチェックするし、インタビューも読む傾向が多い」/ #life954 TBSラジオLife moi.st/8a24baf
— 柴 那典 (@shiba710) 2015年2月23日 01:41
この指摘はとっても重要→「日本人が自然に身体が動いてしまうリズムは三三七拍子と七五調」/ #life954 TBSラジオLife moi.st/8a24baf
— 柴 那典 (@shiba710) 2015年2月23日 03:17