あさイチのオタク女子特集でごちうさ等・・・ #あさイチ pic.twitter.com/qbPSxKYn8o
— Gomarz (@Gomarz)2015年12月14日 09:11
あさイチで声豚・・ww 平川大輔ファン #あさイチ pic.twitter.com/JxEyZnvnNc
— Gomarz (@Gomarz)2015年12月14日 09:13
オタク女子増殖、大歓迎だよ!
— 緒方恵美@12/27Live『禊』 (@Megumi_Ogata) 2015年12月14日 09:13
(オタクといってもいろいろあるだろうけど!)
小中高校生からと思っていたけど、オトナになってから声優ファンになってくれるひともいるのだね!
業界のひとりとして、うれしいなあ…v #NHK #あさイチ
だそうです
— 黒白おむらいす( ˙3˙)@年賀状企画 (@tora_chatarou)
#あさイチ pic.twitter.com/miAyssvoMK2015年12月14日 09:14
ちょっといいづらいワードで、今まで使えなかったけど。
— 緒方恵美@12/27Live『禊』 (@Megumi_Ogata) 2015年12月14日 09:18
テレビの画面でみると、「コエブタ」って、字面が可愛いね(笑)。 #NHK #あさイチ
NHKあさイチでオタク女子が増殖中とかやっている。
— たわしおじさんタワシを散歩所沢愛S (@tokorozawaaisu)
腐女子とレイヤーは知っていた。
2.5次元ファンと百合女子はあまり馴染みの言葉ではないが意味はわかった。
夢女子、声豚は知らなかった。
勉強になった。
#あさイチ pic.twitter.com/v8Jj6fEF552015年12月14日 09:21
あさイチで『オタク女子』。この分類は参考になるわぁ。 #NHK #あさイチ #オタク女子 #腐女子 #夢女子 #百合女子 #レイヤー #2.5次元ファン #声豚 pic.twitter.com/rCbk8pgNKv
— Can (@0501Can) 2015年12月14日 09:44
#あさイチ のオタク女子特集、分かりやすいところを紹介して急増中!と煽ってはいたものの、「昔からいたけど市民権を得て表面化しただけ」「オタクという言葉自体の意味が変わりつつある」という突っ込んだ部分にも触れていて好感が持てました。
— 吉田誠治/3日目東F54a (@yoshida_seiji) 2015年12月14日 10:58