ツイ速まとめ

Twitterのトレンドでいいね・リツイート100以上のものを集めて掲載しています!

#同人誌専攻 [2016年2月23日(火)]

  • 2016年2月23日(火)15:50
  • アート
【PR:ナイトブラ研究会】20代・30代・40代・50代・下垂・産後/卒乳後などバストの悩み別情報サイト【PR】

#同人誌専攻
授業初日第一声「同人誌だけでは食っていけないので、まず定職に就きましょう」

— 846号@砲雷撃戦お疲れ様でした (@846Go) 2016年2月23日 13:50

講師「男性のみサークルに絶対女性を入れてはいけません。」
生徒「なぜですか?」
講師「サークルが崩壊するからです。また女性同士のサークルも奇数人で作りましょう。」
生徒「なぜですか?」
講師「内紛になった時、決着が早いからです。」
#同人誌専攻

— モリアーティ@呉⇒大湊⇒呉⇒新呉 (@tobise13) 2016年2月23日 14:59

先生「大きな声で!」
生徒「…刊…」
先生「もっと大きく!」
生徒「…新刊…た」
先生「まだまだ足りない!」
生徒「新刊落ちました!」
先生「もう一声!」
生徒「コピー本あります!」
先生「グーーッド!」

#同人誌専攻

— 【yae】狼ト生キル (@yae_to) 2016年2月23日 15:10

二次創作は推奨してる企業もあるけど大半はファン活動だからと目を瞑ってもらってるに過ぎないということを忘れてはいけない
そこにビジネスとか儲けようとか金の匂いをさせたら取り締まりの動きが出たり、某企業のようにガイドラインが作られるんじゃないかね  #同人誌専攻

— さぼてん定食 (@Cactus0130) 2016年2月23日 15:49

#同人誌専攻
先生「さあ、今日は中堅サークルになった途端にやってくる、売上の分配トラブルからサークルのいらない奴を切り離して6人くらいのサークルが3人くらいのサークルになる過程について講義するぞ」

— 平野耕太 (@hiranokohta) 2016年2月23日 15:58

#同人誌専攻
先生「さあ、今日は、売り子の知り合いのコスプレイヤーをめぐってサークルメンバーが大喧嘩を始めたときの、居酒屋での時間の潰し方について講義する」

— 平野耕太 (@hiranokohta) 2016年2月23日 16:04

#同人誌専攻
先生「さあ、今日は、「サークル自体もう解散しよう」と言って、いらないメンバーをパージした後、主要メンバーだけその直後に集まって新サークル結成するときのこっそり集まる喫茶店選びについて講義するぞ。
結論だけ言うとルノアール一択だ」

— 平野耕太 (@hiranokohta) 2016年2月23日 16:08

「みんなで出した「合同誌!」」
「田中の才能が開花した「触手本!」」
「新刊落としてダミーを疑われた「C96」」
「佐藤が道を踏み外した「女装コス売り子!」」
「みんないい思い出です「思い出です!」」
#同人誌専攻

— /|| <モヒ毛の田神 (@D_Tagami) 2016年2月23日 16:21

講師「まず貴様らに教えておくことがある。本来他人のコンテンツを無断で商売に利用することは著作権侵害に当たる。よって今日から全面的に二次創作は禁止だ!貴様ら自身がコンテンツホルダーとなるのだ!」
生徒「ここ漫画家養成学校と何が違うんですか」 #同人誌専攻

— 蒔島梓 (@azusa_maxima) 2016年2月23日 16:21

講師「以上が地方公務員試験上級コースのカリキュラムとなります。続いて中級コースですが…」
生徒「あの!ここは同人誌専攻のはずでは?」
講師「そうですよ。同人誌なんて定収入があって定時で帰れて土日休める仕事に就いてないと出来るわけないじゃないですか。まずそこからです」
#同人誌専攻

— すぎ (@sugipack) 2016年2月23日 16:45

先生「諸君らがコミケの原稿を印刷会社に割増で極道入稿したとしよう」

生徒「極道入稿・・・」

先生「そうするとまず印刷会社の中の人達の出社時間が明朝5時になるそして退社は深夜2時」

生徒「極道・・・・・」

先生「それが1ヶ月休みなく続く」

#同人誌専攻

— BeLu (@BeLu133) 2016年2月23日 17:05

同人誌専攻とかいうけど、絵が下手な奴が入るには流石にキツイだろ。しかと三成みたいに上手くなってから入ったほうがいいと思う。ちなみにこれピカチュウです

#同人誌専攻 pic.twitter.com/x15ZdCBffc

— 石田三成 (@zibumitunari) 2016年2月23日 17:48

#同人誌専攻
先生「よし、今日は君たち同人小説家が小説本を頒布している時、お客さんが『これ見せてください! ……なんだ小説か』といって本を戻した時の心の沈め方を教えるぞ。合言葉は『コミック』マーケット、だ。復唱!」

— 内田弘樹@「シュヴァ~」アニメ1/10~ (@uchidahiroki) 2016年2月23日 23:27

ダウンロード同人誌上においては、オタク界隈で流行っている作品のパロディ即ち二次創作はあまりウケません。購買層に一般人が多いため「元ネタの知らない作品」だからとむしろ購入をためらわれます。作品より『人妻』『女学生』などのカテゴライズでアピールしましょう。  #同人誌専攻

— ディープバレー冬コミ新刊通販中 (@deepvalley) 2016年2月24日 13:44

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #ヒルナンデス [2016年2月23日(火)]
    #SLFLTokyo [2016年2月23日(火)]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8467)
    アニメ (11236)
    食 (2465)
    スポーツ (11311)
    ゲーム (5993)
    マンガ (4002)
    アイドル (12807)
    ウェブ (3326)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1331)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2022 [+]
    2022年08月
    2022年07月
    2022年06月
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021 [+]
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    2012年09月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。