ツイ速まとめ

#猪木vsアリ [2016年6月12日(日)]

  • 2016年6月12日(日)21:10
  • スポーツ

【あと1時間!】6月12日(日)20時58分~ テレビ朝日で「モハメド・アリ緊急追悼番組」が2時間枠で放送決定!伝説の「猪木vsアリ」戦をオンエア! njpw.co.jp/news/detail.ph… #猪木vsアリ pic.twitter.com/euwaRXuvM5

— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2016年6月12日 20:06

【あと30分!】6月12日(日)20時58分~ テレビ朝日で「モハメド・アリ緊急追悼番組」が2時間枠で放送決定!伝説の「猪木vsアリ」戦をオンエア! njpw.co.jp/news/detail.ph… #猪木vsアリ pic.twitter.com/iOv8AE58cM

— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2016年6月12日 20:29

【あと15分!】6月12日(日)20時58分~ テレビ朝日で「モハメド・アリ緊急追悼番組」が2時間枠で放送決定!伝説の「猪木vsアリ」戦をオンエア! njpw.co.jp/news/detail.ph… #猪木vsアリ pic.twitter.com/YygLqDOjcT

— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2016年6月12日 20:44

【あと10分!】6月12日(日)20時58分~ テレビ朝日で「モハメド・アリ緊急追悼番組」が2時間枠で放送決定!伝説の「猪木vsアリ」戦をオンエア! njpw.co.jp/news/detail.ph… #猪木vsアリ pic.twitter.com/T0qUM94gsr

— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2016年6月12日 20:51

【間もなく放送!】6月12日(日)20時58分~ テレビ朝日で「モハメド・アリ緊急追悼番組」が2時間枠で放送決定!伝説の「猪木vsアリ」戦をオンエア! njpw.co.jp/news/detail.ph… #猪木vsアリ pic.twitter.com/Shg2sCnAgm

— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2016年6月12日 20:55

【放送スタート!】6月12日(日)20時58分~ テレビ朝日で「モハメド・アリ緊急追悼番組」が2時間枠で放送決定!伝説の「猪木vsアリ」戦をオンエア! njpw.co.jp/news/detail.ph… #猪木vsアリ pic.twitter.com/Km81pNEMrN

— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2016年6月12日 20:58

アリ、名言。もういっちょ!

#tvasahi #猪木vsアリ pic.twitter.com/5OQ7rOtJmP

— 藤沢隆博 (@f_takahiro1970) 2016年6月12日 21:22

やっぱりテレ朝で観る
「アントニオ猪木」が
一番しっくりくる!!
#プロレス #猪木vsアリ pic.twitter.com/JiIT2svR1Y

— アカツキ (@buchosen) 2016年6月12日 22:07

これ、本当になつかしいです。みんないろいろ言うけど、猪木さんのあのずっと寝転がっている姿勢とか、ガチの真剣勝負じゃないと、逆にあり得ないわけで。すばらしいマッチでした。そして、企画した康芳夫さんも、本当にすごかった。 オリバーくんとつながるものがある。 #猪木vsアリ

— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) 2016年6月12日 22:21

「起立!蝶のように舞え!蜂のように刺せ!着席!」 #猪木vsアリ pic.twitter.com/YCaj8568Es

— 出ない順 TOEIC英単語 (@NISE_TOEIC) 2016年6月12日 22:24

いま日テレに古舘さんが
出てるが、古舘さんは今、
絶対にテレ朝を観てるハズだ。
#プロレス #猪木vsアリ pic.twitter.com/4eNWYSnRgs

— アカツキ (@buchosen) 2016年6月12日 22:29

かつで史上最大の凡戦と言われた猪木vsアリ戦。K-1や総合格闘技で目の肥えた現代の格闘技ファンの方が、この試合の凄さが分かるという皮肉。 #猪木vsアリ

— k-oniisan (@k_oniisan) 2016年6月12日 22:43

猪木は世界のアリと戦ってますが

馬場さんだってこんな大物と戦ってたんだよ<嘘ですw
#tvasahi #猪木vsアリ pic.twitter.com/Jowk49Ow3Q

— こば@ジェミニのサガっ子クラブ (@koba200x1) 2016年6月12日 22:46

確かに当時の人たちにとっては「世紀の凡戦」だったかもしれない。でも40年後の世界に生きるボクシングもプロレスも当時は存在しなかったMMAも見たことのある俺たちはこの試合を普通に「面白い」と思える。つまりこの試合は「40年早かった」んだよな。 #猪木vsアリ

— 赤襯衣 (@u_crimsonshirts) 2016年6月12日 22:55

テレ朝。
プロレス。
アントニオ猪木。
闘いのワンダーランド
ここにアリっ!!(涙)
#プロレス #猪木vsアリ pic.twitter.com/48jtMDHw78

— アカツキ (@buchosen) 2016年6月12日 23:03

なぜこれが「世紀の凡戦」と酷評されたのか、と思うだろう。だけど当時は一発のクリーンヒットで終わる恐怖と戦った猪木と、倒されたら何をされるか分からない恐怖と戦ったアリの間に漂う緊張感を理解出来る人はいなかった。 #猪木vsアリ

— 茂田浩司 5月24日「足腰力」発売 (@shigeta_koji) 2016年6月12日 23:06

40年経って検証されたからみんなリスペクトできるが、あの当時リアルタイムで試合後に「真剣勝負だからこそああなった」と正しいコメントしてた著名人は知ってる限りではガッツ石松氏のみ。 さすが。 #猪木vsアリ

— 阪田マサノブ (@m_sakata) 2016年6月12日 23:14

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #OURHOUSE [2016年6月12日(日)]
    #部活別ぶつけんぞ [2016年6月12日(日)]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8469)
    アニメ (11236)
    食 (2466)
    スポーツ (11312)
    ゲーム (5999)
    マンガ (4002)
    アイドル (12809)
    ウェブ (3328)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1332)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。