ツイ速まとめ

Twitterのトレンドでいいね・リツイート100以上のものを集めて掲載しています!

#GODZILLA [2016年7月29日(金)]

  • 2016年7月29日(金)21:30
  • 映画
【PR:ナイトブラ研究会】20代・30代・40代・50代・下垂・産後/卒乳後などバストの悩み別情報サイト【PR】

【シン・ゴジラ】怪獣愛の一つの形、『ゴジラ』の完全なるリブート、日本人でなければ、庵野監督の力がなければ作り得なかった映画です!全特撮ファン、全映画ファン、全日本人に観て欲しいと思います。東宝さん、凄い! #GODZILLA pic.twitter.com/VodsHWewY1

— 高寺成紀 S.Takatera (@taka_69s) 2016年7月29日 17:00

ゴジラ、伝統芸能を取り込む!なんと狂言師・野村萬斎さんがシン・ゴジラのゴジラを演じていた|Japaaan mag.japaaan.com/archives/41944 #シンゴジラ #ゴジラ #godzilla #野村萬斎 #映画 pic.twitter.com/fJ7A4X7bDb

— Japaaan (@japaaan_com) 2016年7月29日 18:04

【金ロー】今夜の金曜ロードSHOW!は『GODZILLA ゴジラ』!ハリウッド版の続編は2019年公開予定です。 #ゴジラ #GODZILLA #kinro
cinematoday.jp/page/N0082583

— シネマトゥデイ スタッフ (@cinematoday_stf) 2016年7月29日 19:41

ゴジラとアベンジャーズはコミックで戦ったことがある。70年代に刊行された『Godzilla, King of the Monsters』にて共演。
#ゴジラ #GODZILLA
#シンゴジラ #アメコミ豆知識 pic.twitter.com/UTAG6t7eIB

— アメコミライフ (@AmeComiLife) 2016年7月29日 21:23

「芹沢」という名前にエドワーズ監督の“ゴジラ愛”を感じたという渡辺謙さんが現場でこだわったのが「ゴジラ」の発音。 #GODZILLA  #ゴジラ pic.twitter.com/TohgxOqbzh

— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月29日 21:40

~続き物語の最初に「ゴジラ」の名前を口にするのは芹沢さんなので、そのシーンでは英語風の「ガッジーラ」という発音ではなく日本風に呼ばせてもらったそうです。 #GODZILLA  #ゴジラ pic.twitter.com/qpCJZmzfkP

— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月29日 21:41

ゴジラの正体は野村萬斎だった 狂言の動き応用 nikkansports.com/entertainment/…
#シン・ゴジラ  #GODZILLA

— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2016年7月29日 21:48

#シン・ゴジラ を見に行こうと思って #GODZILLA を見ている人もいると思いますが、できればゴジラ第1作→ ulaken.exblog.jp/23016462/
を見てから映画館に行っていただくと色々発見があって楽しさ倍増です。 pic.twitter.com/R07puygu1G

— ウラケン【ulaken. com】 (@ulaken) 2016年7月29日 21:50

いよいよ本日から、長谷川博己さん、竹ノ内豊さん、石原さとみさん出演の「シン・ゴジラ」が公開されました!「エヴァンゲリオン」シリースの生みの親、庵野秀明総監督版「ゴジラ」とっても楽しみです! #GODZILLA  #シンゴジラ pic.twitter.com/wDK5WmD9cA

— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月29日 21:57

ゴジラさんの「雄叫び」を作り出すにあたって、音響デザイン担当者は「1954年版の映画で聞こえるゴジラの声は、当時のテープデッキで再生されたもの」と設定。~続く。 #GODZILLA  #ゴジラ pic.twitter.com/2ysQy7iKvA

— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月29日 21:58

~続き。その生の声を現代の技術で録音するとどう聞こえるのか…という方向で雄叫びを作り上げていったそうです。 #GODZILLA  #ゴジラ pic.twitter.com/GbiQOIVuqO

— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月29日 21:58

撮影時にもゴジラさんをリアルに感じてもらう為に、エドワーズ監督は必要な場面で「雄叫び」が流れるようにセット。実際に現場で雄叫びが流れなかったカットと流れたカットでは、演技にハッキリ違いが出たそうです。 #GODZILLA  #ゴジラ pic.twitter.com/fzFEL18Hiv

— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月29日 22:01

たまにはマグロ食う奴も思い出してあげてください
#GODZILLA #ゴジラ pic.twitter.com/tf8Sd9HftK

— みらー@プリキュアP (@MILLER_niko) 2016年7月29日 22:06

ギャレゴジの渡辺謙、思慮深い言動と態度ですごく頼りになる格好いいキャラだなー、って当時映画館で見た時は思ったけど、今見ると「貞子と伽椰子を戦わせて除霊すんだよ!」と同じくらいムチャクチャな事言ってるなこのおっさん #godzilla

— でるた (@delta0401) 2016年7月29日 22:07

ハリウッドガッジーラでけえな、身長108mもあるのか。

と思ったら、牛久の大仏は全高120m(像高100m)だってから牛久大仏マジ牛久大仏。

#GODZILLA pic.twitter.com/yTc1rAQzCQ

— ゆずず (@yuzu0905) 2016年7月29日 22:08

ムートー、放射線を吸収してくれるとか東電が泣いて喜びそうな生物だなぁ。福島第一に夫婦で配備したい。 ulaken.exblog.jp/23111297/ #GODZILLA pic.twitter.com/Qfonrf8gqV

— ウラケン【ulaken. com】 (@ulaken) 2016年7月29日 22:14

フォードさんを演じるアーロン・テイラー=ジョンソンさんですが、結婚をされているのですが、凄い年の差婚をされてるんです!奥さまは、映画の撮影で知り合った監督さんで、アーロンさんの23歳年上なんですよ。 #GODZILLA  #ゴジラ pic.twitter.com/bSDcmSLRir

— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月29日 22:16

ゴジラさんがアメリカ大陸に最初に足を踏み入れる地としてサンフランシスコが選ばれたのは、「海から直接ランドマークを攻撃できるから」だそうです~続く #ゴジラ #GODZILLA pic.twitter.com/pspnFvC7he

— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月29日 22:18

~続き。「LAだとビーチに足を踏み入れて終わってしまう。笑」とエドワーズ監督は理由を明かしています。 #GODZILLA  #ゴジラ pic.twitter.com/QXj9uiNtbq

— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月29日 22:20

サンフランシスコの金融街のシーンが撮影されたのは、カナダのバンクーバーのダウンタウン。チャイナタウンの部分は、同じくカナダのバンクーバー郊外にある撮影所の屋外セットで撮影されました。 #GODZILLA  #ゴジラ pic.twitter.com/Y9uKuEEWra

— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月29日 22:20

SF映画に登場するとほぼ絶対的にロクな目に合わないゴールデンゲートブリッジ #GODZILLA pic.twitter.com/EEd6WQB7gQ

— イケト (@NIGOUKUN) 2016年7月29日 22:22

対決がプロレスに見えてきた。

AIO  #GODZILLA

— 大塚 愛 (@ai_otsuka99) 2016年7月29日 22:39

ムートー!
        __
     ___/  \
   /  / //⌒
   / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒ヽ。
  |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |   \U∴)
    |     ゙U|

#ゴジラ #GODZILLA

— ガッツ星人 (@Gattsu_Seijin) 2016年7月29日 22:46

本日の放送のゴジラさんのスペックです。身長108.2メートル、尾の長さ167.74メートル、足のサイズ18.18メートル、歯の数60。ちなみに鳴き声が鳴り響くおおよその距離は4.83メートルだそうです。 #GODZILLA  #ゴジラ pic.twitter.com/BPI1qpwre8

— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月29日 22:47

左がムートーで右がムトー。
並べるとあんま変わんない気がしてきた。 #GODZILLA pic.twitter.com/xN8QGuokxq

— 鎖紅(saku)@フレデリカP (@saku_FP10) 2016年7月29日 22:49

ごめんなさい単位間違えました。鳴き声が鳴り響くおおよその距離は4.83キロです。 #GODZILLA  #ゴジラ pic.twitter.com/NrQPsp8YdX

— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月29日 22:49

ゴジラ帰りま~す! #GODZILLA  #ゴジラ pic.twitter.com/xDOey0vLAi

— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年7月29日 22:52

明日の映画楽しみだー
三c⌒っ.ω.)っ シューッ
#GODZILLA pic.twitter.com/7NFBjkWLvT

— 魔神ぐり子@夏コミ金曜D46a (@magami_tobazu) 2016年7月29日 22:55

ネタバレ注意!だいたいわかる #GODZILLA ゴジラ→ ulaken.exblog.jp/23111297/ イチャつく新婚カップル怪獣 #ムートー に出番の少ない #ゴジラ さんがプッツンして嫁さんの口に放射能をゲロンパする映画だよ! pic.twitter.com/949p0ecZiO

— ウラケン【ulaken. com】 (@ulaken) 2016年7月29日 22:57

公開当時聞いて爆笑した「泥酔してリア充の彼氏ぶちのめして彼女の口にゲロ吐いてゴミ捨て場で寝ちゃって目さめて『あっやべ帰ろ』ってフラフラ始発乗るリーマン」という表現がいまでも忘れられない #GODZILLA

— 五代ゆう (@Yu_Godai) 2016年7月29日 23:01

驚愕の怪獣体験をしてきました『シン・ゴジラ』。
凄まじかった。何より恐ろしかった。 #GODZILLA pic.twitter.com/P48qTH3Du1

— 中澤まさとも@masatomo_ (@masatomo_) 2016年7月29日 23:17

金曜ロードショーが二週連続で怪獣映画
#GODZILLA
#もののけ姫 pic.twitter.com/GZeI0uzrZB

— ぽろろ (@0563prr) 2016年7月29日 23:19

………負ける気がしないっす

#GODZILLA #貝社員 #あっさり嘘をつく
line.me/S/shop/theme/d… pic.twitter.com/lAnEcklxm9

— 貝社員アサリ@ LINEスタンプ発売中 (@iruiru_kaishain) 2016年7月29日 23:47

何となく観る前から告知などで「これをされたいのかな?」と感じていた『製作側ではなく観客側の感覚としてのシン“初代ゴジラ”』。1954年、かつて『ゴジラ』を観て恐ろしいと感じていた人たちの感覚を時代を越えて得たのかもしれない、などと、ごく個人的な感想ですね。 #GODZILLA

— 中澤まさとも@masatomo_ (@masatomo_) 2016年7月30日 00:05

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #上手なデートの誘い方 [2016年7月29日(金)]
    #定時退社ゲーム [2016年7月29日(金)]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8468)
    アニメ (11236)
    食 (2465)
    スポーツ (11311)
    ゲーム (5993)
    マンガ (4002)
    アイドル (12807)
    ウェブ (3326)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1331)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2022 [+]
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021 [+]
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    2012年09月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。