スタッフです。御屋形様の役作りのことも話しているでござる #真田丸 →「真田丸」も好評の遠藤憲一 三池監督で“開眼”初モザイクも(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160828-… #Yahooニュース
— 遠藤憲一 (@enken_enstower) 2016年8月28日 16:11
すっかり忘れてたけど、あの伝説の伊賀越えで脳筋ぶりを遺憾なく発揮したこの服部半蔵さん(二代目)は1596年に亡くなってるからもういないのね。豊臣秀吉が死んだのが1598年だから。 #真田丸 pic.twitter.com/aaRgOWWXic
— 木曽義仲 (@K_Yoshinaka)2016年8月28日 17:15
家康「石田治部は頭の切れる男ではあったがもったいなかったのう」。この話で家康が三成をさほど敵視してないのに、三成は家康を一人で激しく敵視して豊臣家の為と信じつつ家康排除に意固地になってひとり相撲で、三成のやることなすことで余計に豊臣の天下を崩壊させていく #nhkbsp #真田丸
— ut_ken (@ut_ken) 2016年8月28日 18:24
スタッフです。直江状が観たくて早丸しました。
— 遠藤憲一 (@enken_enstower) 2016年8月28日 19:18
ちょっwwwΣ(T▽T;)
ほ、本丸も観なきゃ #真田丸
直江兼続 役・村上新悟さんによる「直江状朗読(※一部抜粋)」(5分38秒)|大河ドラマ『真田丸』 nhk.or.jp/sanadamaru/spe…
スタッフです。「みてね」の文字入れ中の遠憲。
— 遠藤憲一 (@enken_enstower)
20時から #真田丸
21時から #ドラマHOPE
ぜひ「みてね」! pic.twitter.com/xaJ8t6RyHq2016年8月28日 19:58
嫌なときにお使いください。
— an_shida (@an_shida)
#真田丸 pic.twitter.com/UrL4uAilYD2016年8月28日 20:05
思い込み激しい系女子、春ちゃんの失恋4コマ
— しめじ (@shimeji_b)
#真田丸 pic.twitter.com/xWg2AKfSU02016年8月28日 20:05
おまえには…!情ってものが…!! #真田丸 pic.twitter.com/4ips3i8lkc
— 久世番子 (@bankolan)2016年8月28日 20:05
わかりやすく失恋したときにお使いください。 #真田丸 pic.twitter.com/e9hK7H6a9o
— シン・鈴屋@トレーナーエージェント (@suzuya_235)2016年8月28日 20:05
オラわくわくすっぞ!という時にご使用下さい
— しめじ (@shimeji_b)
#真田丸 pic.twitter.com/2JrmxfzKl32016年8月28日 20:10
源次郎が三成のところへ行って来たと聞き「わ、私の黒歴史が ダ、ダンナ様の知る所にィィィ!」と、わかりやすく 動揺する 春ちゃん。(^-^; #真田丸 pic.twitter.com/r3Kq65J25g
— とど兄ちゃん (@musicapiccolino)2016年8月28日 20:11
素直に誉められたら訳じゃないのに超嬉しそうなきりちゃん凄い健気だしかわいいぜ!!!
— しめじ (@shimeji_b)
#真田丸 pic.twitter.com/eS50RYOvj22016年8月28日 20:12
三成にフラれた春ちゃんが「イヤァァァァァァァ!!!」と転げまわるちょっと凄すぎた・・・・( ゚д゚ )梅図マンガに出てきそうなキャラだった
— ake (@arien0727)
#真田丸 pic.twitter.com/2qHnfOVtLL2016年8月28日 20:14
1話では兄上が断っていた将棋崩しを、今週は兄弟仲良く遊んでいる訳ですね
— しめじ (@shimeji_b)
#真田丸 pic.twitter.com/e9YhlFpbG62016年8月28日 20:15
信幸兄上は、関ヶ原の戦い後に多くが失われた三成さんの手紙を隠し持っていてくれたのです。
— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2016年8月28日 20:15
内容も親しげなものが多く、メモ書きのようなものまで取っておいています。
なので兄上が信繁さんと一緒に三成さんを守るシーンは嬉しいですね!
#真田丸
こうやって豊臣の権力空白は出来上がったんだな、っていうのをわかりやすく描いてるね。寧々様も淀殿も「北条政子」になろうとしなかった。じゃあ誰が政治するの?って話になると、もう家康しかないじゃない。 #真田丸
— わた@シン・呉鎮守府 (@them_isto_cres) 2016年8月28日 20:19
なんと悪い顔をする様になったものよ家康様
— 千 (@sentsen)
視聴者は伊賀越の家康様を忘れませんけどね…
#真田丸 pic.twitter.com/9Qlqwhqu4X2016年8月28日 20:20
新年度、先公にパツイチかましてやろうと息巻いていたら現れた教師がガチリアルに怖過ぎたので大人しく着席する不良達4コマ
— しめじ (@shimeji_b)
#真田丸 pic.twitter.com/O6nqGhYi662016年8月28日 20:21
泣いちゃった #真田丸 pic.twitter.com/lylKwExmhL
— 久世番子 (@bankolan)2016年8月28日 20:25
治部があんなに眼を真っ赤にしてポロッと泣くとか
— シン・ルルフ (@hervorruf) 2016年8月28日 20:27
虎だけに何事か打ち明けるとか
それをすべて振り切って主人公に「今生の別れ」と告げるとか
治部、圧倒的ヒロイン力 #真田丸
伊賀崎旋風(ニンニンジャー)と細川忠興(真田丸)、まさかの同一人物であったか! #真田丸 pic.twitter.com/ohVnmOUQh2
— ユッキー@毎日ビール.jp (@yukipod)2016年8月28日 20:27
凄い脚本だよなと思うのは、三成さんは一生懸命なのにそれが空回りしまくっててとても可哀想で見ていて切ないけれど、天下を治める器かと言われるとそうではないなと明確に思わせるところ。 #真田丸
— いが(たろに) (@iga_iganao) 2016年8月28日 20:28
丸の家康はワリと信繫の事を気に入ってて、無礼な振る舞いを許してきたところあるんだよね。今まで色々便宜図ってもらったのに喧嘩売っちゃう信繫恩知らずじゃね?と思ったんだけど、そういや徳川に嫁を殺されてるんだった。。徳川に仕える選択肢は信繫の中には元々無いんだな
— くろま@おいでよ真田丸の沼 (@kuroma_9) 2016年8月28日 20:30
#nhk #真田丸
直江状ですよー #真田丸 pic.twitter.com/BXXqJAXvZj
— まとめ管理人 (@1059kanri)2016年8月28日 20:31
直江状を見せるセコムのドヤ顔と、めっちゃウケてる御屋形様たまらん上杉主従
— しめじ (@shimeji_b)
#真田丸 pic.twitter.com/KYHyd0Hc482016年8月28日 20:32
ここで家康がビリビリに破いたら直江状は後世に残らないはずなのに!歴史のパラドックス! #真田丸
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2016年8月28日 20:32
この直江状、今まで見聞きした中で最高の2chの煽りレスである。 #真田丸 #声に出して聞きたい日本語
— わた@シン・呉鎮守府 (@them_isto_cres) 2016年8月28日 20:32
直江状、冒頭から腹立っただろうに、それでも全部読んだ家康様律儀すぎる。 #真田丸
— みかん (@hutakigusa) 2016年8月28日 20:32
兼続の声が今迄で一番活き活きしてるのが草生える>直江状 #真田丸
— 神無月久音 (@k_hisane) 2016年8月28日 20:32
真田丸の直江状音読CDを売って下さい #真田丸
— 長宗我部元親_bot (@motochika_bot1) 2016年8月28日 20:33
#真田丸 #丸絵 #直江状
— ひーろ思うままに (@Mitsumitsunarry)
からまるやろそれ。 pic.twitter.com/6LFWtE5d3Y2016年8月28日 20:33
本番来た!>特集 ムービー 直江兼続 役・村上新悟さんによる「直江状朗読(※一部抜粋)」(5分38秒)|大河ドラマ『真田丸』 2016年大河ドラマ『真田丸』の特集「ムービー」ページをご紹介しています。 nhk.or.jp/sanadamaru/spe… #真田丸
— のぐちよしあき(配役宝典の中の人) (@noyorin) 2016年8月28日 20:33
直江状超長い。加えて兼続さんの美声に鼻で笑う「ハッw」。きゃームカつくー!!上杉家最高ー!!! #真田丸
— ぬえ (@yosinotennin) 2016年8月28日 20:33
まって直江さん手紙の内容ちょっと考えてる!最高!!
— シン・名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai)
#真田丸 pic.twitter.com/5ep8BAyi9v2016年8月28日 20:33
え…昌幸…こやつ、いつもの口から出任せと思うておったが…覚えておったのか(嬉しい)
— 北条 氏政 (@nidojiru)
#真田丸 pic.twitter.com/0Mvp4Cs1DU2016年8月28日 20:35
この三者の言い分の違いがせつない。
— わた@シン・呉鎮守府 (@them_isto_cres) 2016年8月28日 20:35
信玄の小姓として育ったパッパは武田のために、
真田の嫡男として育った信幸は真田のために、
秀吉の人質として育った信繁は豊臣のために、それぞれ動く。 #真田丸
三成は死んだ秀吉に縛られ、昌幸は死んだ信玄公に縛られている。
— フラワードクトリン (@flowerdoctrine) 2016年8月28日 20:37
江雪斎は恐らく死んだ北条に忠誠を尽くしてるし、秀秋は秀次や秀勝が死んだときに事を永遠に忘れてないだろう
この真田丸、死んだ人間に動かされてる人ばかりだ。 #真田丸
直江状wwwww腹痛い(爆笑)
— ake (@arien0727)
超・喧嘩腰の直江状を見て、流石に吹き出す景勝様
「フンガーーーー!」とビリビリ破って怒り狂う家康
直江さんの喧嘩売りまくりの朗読がゴイス
「ハッ」と鼻であざ笑う直江最高(笑)
#真田丸 pic.twitter.com/RIA1X0VuDc2016年8月28日 20:40
中学生娘「あーっ片桐且元さん…!!言った…!今週の且元さんは可哀想な人じゃなかった、ちゃんと七本槍の人だった」
— ぬえ (@yosinotennin) 2016年8月28日 20:41
毎週「今週の片桐さん」を見守ってた娘が感激している。 #真田丸
出来る男兼続(ドヤ顔)と、うちの子やっぱり出来る子と楽しげな御館様。
— ( ´ ꒳ ` )ノ<銀狼と申します。 (@basara_wolf)
たまらん上杉主従たまらん。
#真田丸 pic.twitter.com/DNXhgQJhae2016年8月28日 20:42
兼続さんの「直江状」をもっと聴きたい!という声を見越して、公式サイトから5分以上聴くことができるとは…!
— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2016年8月28日 20:43
公式恐るべし…!
***
特集 ムービー 直江兼続 役・村上新悟さんによる「直江状朗読(※一部抜粋)」 nhk.or.jp/sanadamaru/spe…
#真田丸
直江状ありがとうございました!!!!!忠実な長さありがとうございました!!!口語訳ながら村上ボイスによる読み上げありがとうございました!!家康の反応も最高でしたありがとうございました!!何より笑っちゃう景勝様なんて夢に見た通りでした本当にありがとうございました!!!!! #真田丸
— 雁 (@m_hntkr) 2016年8月28日 20:44
「直江状」についてのアンケート:長さをどう感じましたか? #真田丸
— 最上義光プロジェクト (@mogapro) 2016年8月28日 20:44
あれだけ人望のなかった三成が、関ヶ原を前にしてこれだけの諸将を集められたのは
— フラワードクトリン (@flowerdoctrine) 2016年8月28日 20:44
・描写されなかった1年で家康が調子に乗った
・蟄居などがあって、反徳川派のトップが三成ではなくなり、裏方に回ったこと
が結果的に功を奏したというか、最初からそうしていれば… #真田丸
「覚悟がおありとあらば――お受け申すが?」緊張もせず顔色ひとつ変えず淡々と、かつて浜松でじゃがではござらん!!と啖呵を切ったあの日とは違い後で怖かった~!となるでもなく気が抜けるでもなく、いともあっさりと当たり前のように七人をあしらってみせた信幸兄さんの至高の格好良さ。 #真田丸
— 雁 (@m_hntkr) 2016年8月28日 20:44
よくわかる直江状 #真田丸 pic.twitter.com/y8qE5jweER
— ずいけん (@hamakkoryusan)2016年8月28日 20:46
直江が一番感情豊かだった直江状。つまり、彼が脳内会議している時はあんな感じで喧々囂々としてるんだけど、一切表情に出てないんだろうなぁと思うと笑えるし萌ゆる。 #真田丸
— ハルキ (@haru_takagi) 2016年8月28日 20:46
ラスボス感満載の家康でしたが、我々は伊賀越えの事を忘れてません #真田丸 pic.twitter.com/qvObCIDl1a
— キノト (@daikinoto)2016年8月28日 20:46
直江状、発動‼︎
— ふるゆき (@natumey)
一片の書状(長いけど)に端を発し会津に雷鳴が轟く。これこそが、キング オブ 挑戦状だ‼︎ #真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/eEyqB8SJM62016年8月28日 20:48
長すぎた書状(朗読ありがとうございます) ◼︎ブログ更新しました / 大河ドラマ『真田丸』 第34回「挙兵」: nemimemu.blog.shinobi.jp/Entry/380/ #真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/Ukjqn1M6vR
— 磯嶺 (@isomine)2016年8月28日 20:48
「声が小さくて聞こえませんなあ~」ってされて景勝様が泣いて帰って以来ずっと溜め込んでいた怒りの直江状。その長さは5メートルにも及んだ #真田丸
— 汀こるもの@レベル97 (@korumono) 2016年8月28日 20:50
【次回】いよいよ刑部の頭巾姿が登場。治部&刑部の復活も見られるのね・・でもつらい(TдT)
— ake (@arien0727)
#真田丸 pic.twitter.com/JroQfqUyYo2016年8月28日 20:54
これが七将だ!!!!!!!
— 非実在人間-安為- (@ysnrXF)
蜂須賀家政と浅野幸長に自信がありません、が斎藤マッチュさんの顔写真と5分近くにらめっこしたので斎藤マッチュは覚えました。 #真田丸 pic.twitter.com/CILqOp3yE02016年8月28日 20:54
真田丸34話の感想絵を描きました。タヌキ化が止まらない家康と追い詰められた三成の涙が印象的な回。素晴らしい家族と家臣に恵まれた信繁ですが、女運の無さには同情します。待望の直江状シーンは景勝様の笑顔も最高でした…! #真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/rZlKdchb3Z
— KEI-CO (@keico)2016年8月28日 20:57
長々と書いたお手紙をお館様に見せるセコム直江→お館様笑っちゃう→お館様がふと顔を上げてセコム直江を見る→(だって私も腹たってますもん)というセコム直江の能面→お館様の(わかった。このまま届けろ。後は儂が責任を持つ)とでもいうようなお優しい顔
— いが(たろに) (@iga_iganao) 2016年8月28日 20:57
上杉主従マジ尊い…
#真田丸
無理ですよ!
— だれんす♤ (@9void)
#真田丸 pic.twitter.com/KgbLKnY9Kl2016年8月28日 21:00
二話で武田がどうして滅んだのかと問うていた所からして、家康は最初から「生き残るためにどうすべきか」というシンプルだけど強固な軸を持っている。死者なり家柄なりに固執している人間は滅ぶべくして滅び、そこに囚われない者だけが生き残るという形が最初から最後まで繰り返されてる。
— くろま@おいでよ真田丸の沼 (@kuroma_9) 2016年8月28日 21:01
#真田丸
【直江状・ご登場記念】※ちょっと手を加えて再掲
— ake (@arien0727)
もしもLINEで直江状を出していたら
#真田丸 pic.twitter.com/WG3kUy0zZ62016年8月28日 21:07
直江状、最高でした。上杉主従~~ #真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/1oJyxJRbV8
— ラテ (@latteoisi)2016年8月28日 21:27
直江状の原本が存在しないというのが今現在の通説ですけど、普通に「家康がブチ切れてビリッビリに破ったから」でFAじゃないのかな… #真田丸 pic.twitter.com/umeughFoea
— シン・ルルフ (@hervorruf)2016年8月28日 21:27
直江兼続「義と愛!」
— 最上義光プロジェクト (@mogapro) 2016年8月28日 21:33
ファン「はぁー…そういうの見たくないんで」「なんか違うんだよなあ」
直江兼続「赤子の理屈で全く話にもなり申さぬ」
ファン「キャー!もっと煽ってええええ!」「最高だ!」「チベットスナギツネ顔だぞ!」「これが我々の求めていた直江!」
#真田丸 #天地人
【 #イケボ な #直江状 】
— NHK広報局 (@NHK_PR) 2016年8月28日 21:35
#直江兼続 役・ #村上新悟 さんによる「直江状朗読(※一部抜粋)」の動画は、こちらでお楽しみいただけます♪
5分38秒、たっぷりと。
#真田丸
nhk.or.jp/sanadamaru/spe…
「直江状朗読爆音上映」
— Watanabe (@nabe1975) 2016年8月28日 21:39
#真田丸
オフロスキーはこの一言のためだけにキャスティングされたんじゃないだろうかと思ふ。 #真田丸 #オフロスキー pic.twitter.com/5Ax0wdd4wK
— 衣谷(ゆう) (@rivgood)2016年8月28日 22:11
スタッフです。
— 遠藤憲一 (@enken_enstower) 2016年8月28日 22:26
ドラマご視聴ありがとうございました!
録画組のみなさんはこれからですね❗️
来週も観て下さいねd(^_^o)
#真田丸 #ドラマHOPE
1枚目の兼続「なんかもうちょっといい煽りないかなー」
— シン・あっきんとっしゅ (@acintosh)
2枚目の兼続「あっ思いついた!筆が進むわーwww」
#真田丸
全然表情変わってないけど今回超笑顔だな兼続www pic.twitter.com/OuECNOWMqi2016年8月28日 22:45
#真田丸、「俺の部下になれよ」に対する「石田様ですらお前と一緒に働くの無理だったのに、俺に務まるわけないっしょ」の信繁と「お前そろそろ挨拶に来いや」に対する「お前にまともな分別がついたら行ってやるわwww」の直江という、最強の家康煽りタッグが見られて大満足です。
— きのこゴリラ (@won_178_han) 2016年8月28日 23:02
公式予告で一番ホッとしたのはこれだなあ……色々とあるけれども、また薫ママンに会えるのはまず嬉しい。
— ゆずず (@yuzu0905)
#真田丸 pic.twitter.com/zv39sIaphO2016年8月28日 23:06
けして笑わなかったと云われる景勝。「直江状」を読み、笑みがこぼれるのが押さえられない。今までの迷い、苦悩が失せ、腹を括ったことで、喜怒哀楽が溢れ、ここにきて真の上杉景勝へと変容したのだ。 #真田丸 pic.twitter.com/0wPEmXUm7h
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th)2016年8月28日 23:20
思わずMに目覚めてしまいそうな直江状…(^◇^;) あの見下げ果てた「ハッ…」 #真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/i69rjAhKUU
— やじひつじ (@yajihituji)2016年8月28日 23:29
信繁 正直すぎる #真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/UL6lv1p1Xp
— きっか(かめチャリ連載中) (@kikkatenten)2016年8月28日 23:44
エエエエイイイアアアア三成からもらい泣き~~~;;;;
— びっけ/8月に単行本発売 (@BK0418)
色彩雫(月夜)+(冬柿)×カクノ
#真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/taTYbwt2lU2016年8月29日 00:07
御屋形様に笑って頂けた。。。 #真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/pDbZFP9Nmq
— 正。 (@masa715go)2016年8月29日 00:09
「お前のヨメは俺に惚れてたんだぜフフッ」の三成を見たとき「お前そんなんだから友達少ないんだぞ?」と思いませんでしたか?わたしは思いました。 #真田丸
— ぬえ (@yosinotennin) 2016年8月29日 08:41
34話。吹きだす御屋形様が慕わしい過ぎる…!御屋形様を吹きださせてくれてありがとうございます、兼続さま…!
— ヌシヌシ (@idounushi2016)
#真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/Fb4u340uJl2016年8月29日 09:54
10代前半で万年筆くれたお父さんのお友達に「あの人私のこと好きなんだ……!」って暴走して奥さんに別れてください言った後に本人に否定されて目の前でギャン泣きした黒歴史を新婚の旦那に「上司に聞いたんだけどお前中学の頃に…」といきなり言われる春ちゃん20代。拷問かよ。 #真田丸
— とくぞう@沼底で待ってる (@sv_g8) 2016年8月29日 12:47
直江状に至るまでの上杉も見たかったなあってことで妄想
— 山田譲司 (@yamadaDX00)
#真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/3M3O018IgU2016年8月29日 13:37