<二日目の様子>場所入り。安美錦。 #sumo pic.twitter.com/tHffHeHwW4
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月12日 12:47
<ひよの山登場!>気合いを入れるひよの山。1日3回、エントランス付近に登場いたします!1回目は13:20頃より。 sumo.or.jp/Kansen/campaig… #sumo pic.twitter.com/xbbvMGIqBd
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月12日 13:08
立て!立つんだ!よぉ~
— 相撲漫画家 琴剣【運営】 (@kototsurugi_j)
#sumo
#稀勢の里
#いきなり・・・・ pic.twitter.com/E7wkDcwiyF2016年9月12日 13:12
【新商品】注目力士の四股名が入った「応援タオル」は1枚540円。各力士のイメージカラーが施されています。ご贔屓力士の応援に◎ シャーリング加工で肌触りも抜群。館内グッズ売店でお買い求め頂けます。 #国技館 #sumo pic.twitter.com/3LgPklAKxs
— 国技館サービス株式会社 (@kokugikans)2016年9月12日 14:09
<二日目の様子>和装dayご来場のお客様と行司さんの記念撮影会が行われました。木村 吉二郎と式守 海之助。海之助は吉二郎の付き人です。 #sumo pic.twitter.com/7N76ymBb4z
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月12日 14:20
<二日目の様子>「親方と記念撮影付4人マスC席」本日の親方は、振分親方(元小結・高見盛)でした!ひよの山とポーズ。 #sumo pic.twitter.com/dwXIfcfvgr
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月12日 14:29
【新商品】錦絵うちわ(1枚1600円)に人気の御嶽海、宇良が新登場です。ご贔屓力士の応援や飾り物にも◎ 京うちわ、都うちわと呼ばれ、杉柄を差し込んで作る京製うちわに錦絵の力士が描かれています。 #国技館 #sumo #宇良 pic.twitter.com/sK3wVjEvm9
— 国技館サービス株式会社 (@kokugikans)2016年9月12日 14:36
<二日目の様子>場所入りの様子。今場所、新関脇の高安。 #sumo pic.twitter.com/DryP41tysg
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月12日 14:48
<二日目の様子>場所入りの様子、栃煌山。 #sumo pic.twitter.com/JMNt7Eugk6
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月12日 14:48
<2日目の様子>大相撲九月場所「2日目」は満員御礼となりました。ご来場の皆様、誠にありがとうございます。 #sumo pic.twitter.com/Ggl7K3eHUD
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月12日 16:40
花道奥の稀勢の里。 #sumo pic.twitter.com/gXtfjmqluw
— くるくるおばけ@ブログ「大相撲取組内容」 (@kuru2obake)2016年9月12日 17:17
<二日目の様子>新入幕ではじめて白星をあげ、元気に帰路につく天風。 #sumo pic.twitter.com/uRgCbVbARB
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2016年9月12日 17:49
<二日目の様子>帰路につく、2連勝中の千代翔馬。 #sumo pic.twitter.com/B1X3DHxNVb
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月12日 17:51
<二日目の様子>帰路につく、蒼国来。 #sumo pic.twitter.com/18nGeYrL3p
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月12日 17:52
<二日目の様子>帰路の途中サインに応じる、佐田の海。 #sumo pic.twitter.com/NUaHoqvcre
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月12日 17:52
九月場所「2日目」の取組が終了しました。たくさんのご声援ありがとうございました。
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2016年9月12日 17:59
結果はこちら→ sumo.or.jp/ResultData/tor… #sumo
<三日目の好取組・高崎親方解説>正代-照ノ富士。毎場所力をつけてきている正代と、復活を目指す照ノ富士の熱のこもった相撲に期待!過去2戦は正代の2勝。三日目取組→ sumo.or.jp/ResultData/tor… #sumo pic.twitter.com/hmSh0C0cqP
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月12日 18:06
<新刊紹介>「大相撲の道具ばなし」(坂本 俊夫 著、現代書館、1296円)「軍配」から「国技館」?!まで、大相撲に欠かせない道具にまつわる古今東西の話を、豊富なエピソードを交えて語る。 #sumo pic.twitter.com/vIrbQJEBua
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月12日 20:13
<明日発売>「平成28年度 大相撲力士名鑑 改訂版」(相撲9月号増刊、ベースボール・マガジン社、1300円)全相撲人をカラーで紹介!関取衆オフショット名鑑、全相撲人誕生日一覧。 #sumo pic.twitter.com/7GMnveKxW0
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月12日 20:13
本日は九月場所「3日目」です! 開場8:00、取組開始8:40、十両土俵入14:15、幕内土俵入15:40です。
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2016年9月13日 07:21
7:45より両国国技館にて当日イス自由席券を販売します。なお本日の指定席は完売となっております。
sumo.pia.jp/vacant/va09.jsp #sumo
<二日目の様子>幕内取組。稀勢の里 押し出し 栃煌山。 #sumo pic.twitter.com/lZO7S6bqpK
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月13日 07:48
<二日目の様子>幕内取組。隠岐の海 小手投げ 鶴竜。 #sumo pic.twitter.com/aKXq7NTl8z
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月13日 08:03
<売店・土産紹介>国技館1階の売店がリニューアル!商品が見やすくなりました!東西の正面側がお弁当や食べ物のお土産売店、東西の向正面側がグッズや飲食物以外のお土産を扱っています sumo.or.jp/pdf/honbasho/k… #sumo pic.twitter.com/m5ZStHhjqL
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月13日 09:34
<売店・土産紹介>人気の定番商品「ビールの友」がリニューアル!小分けにされているので、何人かで分けて食べるのにぴったりです。8袋入り、540円。 #sumo pic.twitter.com/nDGrsPenfd
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月13日 09:48
<三日目の様子>序ノ口取組。舛ノ山 押し倒し 宇瑠虎(うるとら)。元幕内 舛ノ山は2連勝。 #sumo pic.twitter.com/Uu00hkYleu
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月13日 09:53
本日スポナビの大相撲中継、ゲスト出演させていただぎす。
— 🐬きゃんち🐳 (@kyanchiaki)
今場所初国技館です~
気合を入れなくては!ということで芝田山のしょうゆちゃんこ。
鶏肉が柔らかくてトロトロ😋
#sumo pic.twitter.com/jh0DsW7a462016年9月13日 14:34
<三日目の様子>本日のどすこいFM、放送席の様子。振分親方、下角アナ、西岩親方。中入りの時間に親方とじゃんけんコーナーがあり、勝つと土俵の砂入り大入り袋がもらえます! sumo.or.jp/Kansen/campaig… #sumo pic.twitter.com/iqftxnNHJv
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2016年9月13日 16:45