【台風16号 九州接近へ】
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu)
非常に強い台風16号は今夜からあす20日にかけて暴風域を伴って九州に接近し、今夜以降、猛烈な風が吹き、局地的に猛烈な雨が降る見込みです #台風16号 www3.nhk.or.jp/news/html/2016… pic.twitter.com/UAODoE9D272016年9月19日 13:25
【台風16号情報】非常に強い台風16号は奄美大島の北西の海上を北東に進んでいます。現在、奄美地方のほとんどと種子島・屋久島地方の一部、薩摩地方の一部が強風域に入っています。 #台風16号 #鹿児島 #mbc1ch pic.twitter.com/lEuNR55uyX
— MBCニューズナウ (@MBC_newsnow)2016年9月19日 14:17
【解説:避難の情報のレベルの違いは?】
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年9月19日 15:51
九州地方では自治体が「避難準備情報」を出している地域があります。避難準備情報、避難勧告、避難指示それぞれの違いは?動画で解説します。 #台風16号 pic.twitter.com/PSCMXs63P9
JR九州列車運行情報9月19日16時情報
— FMさつませんだい (@fm871)
ow.ly/Zew7100aDWc
#台風16号 pic.twitter.com/EbYOWt8an92016年9月19日 16:43
【台風16号】まもなく、九州が暴風域に入りそうですが、今夜から明日の朝までに、九州全域で雨量がかさみ、災害発生の恐れがあります。いざという時の備えが必要です。
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2016年9月19日 18:06
#台風16号 #九州大雨
weathernews.jp/s/topics/20160…
【台風16号 最新情報】(19日18時)
— 台風@16号【公式】 (@typhoon_jyoho)
台風16号は30~45km/h程の速さで東へ進む見込みです
鹿児島あたりに上陸し、再び和歌山に再上陸する進路となっています
関東へ接近する頃には暴風域消滅しているかも
#台風16号 pic.twitter.com/mx3ff4EiNy2016年9月19日 19:59
【宮崎 高鍋町 猛烈な雨で床下浸水の被害】午後7時すぎまでの1時間に109.5ミリの猛烈な雨を観測した宮崎県高鍋町の役場によりますと、「自宅に水が流れ込みそう」という通報が複数、寄せられているほか、道路が冠水し、車が立往生しているという情報もあるということです。 #台風16号
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年9月19日 20:38
【台風の位置は?】
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu)
非常に強い台風16号は今夜遅くからあす未明にかけて九州南部にかなり接近し、鹿児島県に上陸するおそれがあります。大雨による土砂災害や浸水、川の増水、それに暴風、高波などに厳重に警戒してください #台風16号 pic.twitter.com/2MRiO1zwGm2016年9月19日 20:42
【西日本は長時間の風雨に警戒を】
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu)
台風はあす未明にかけて九州南部に上陸する見込みですが、ポイントは西日本付近では台風のスピードがそれほど早くないこと。荒れた天気が長時間続きそうです。大雨、暴風に厳重警戒してください #台風16号 pic.twitter.com/D3Yp4MNP662016年9月19日 21:07
【台風16号 各地の大雨・暴風に警戒!の時間帯まとめ】いずれも目安です #台風16号 pic.twitter.com/pPNQddQnnu
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu)2016年9月19日 21:08
【避難勧告と指示の違いは?まとめです】 #台風16号 pic.twitter.com/l8qqzQqEGA
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu)2016年9月19日 21:11
避難準備情報・避難勧告・避難指示について
— 台風@16号【公式】 (@typhoon_jyoho)
単純に言うと
避難指示が出てから避難してたら遅い
危険と思うなら避難準備情報が出る前から避難すればいい
杞憂で終わればそれでいいじゃん
気象状況が悪くなる前に安全な場所へ
#台風16号 pic.twitter.com/X9XLFvqWMW2016年9月19日 21:35
【交通情報】鹿児島市電は午後8時以降、全ての路線で運休となります。20日も、始発から運行を見合わせる予定です。 #台風16号 #鹿児島 #mbc1ch
— MBCニューズナウ (@MBC_newsnow) 2016年9月19日 22:12
【台風16号】台風の中心が近づいてきました。暴風域を保ちつつ、まもなく鹿児島に上陸となりそうです。
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2016年9月19日 22:48
・最新台風情報>> weathernews.jp/s/weather_topi…
#台風 #台風16号 #マラカス #暴風域 #鹿児島 pic.twitter.com/KjUU5PvP85
明日、台風で学校休みになると思う?
— 名無しくん (@poormanRaiki) 2016年9月19日 23:07
あ!!知ってるよ!!!
_人人人人人人人人_
> それはない <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
#休みにならないと思う人はいいね
#台風16号
【大雨警戒が必要な時間帯は】大雨警戒が必要な時間帯の目安は、九州ではきょうの朝にかけて、中国・四国地方では、きょうの明け方から夕方にかけて、近畿ではきょうの昼から夜遅くにかけて、東日本ではあすの朝にかけてです。 #台風16号 pic.twitter.com/yLRQ8SvIwo
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu)2016年9月20日 00:33
【暴風警戒が必要な時間帯は】暴風警戒が必要な時間帯の目安は、九州ではきょうの昼にかけて、中国・四国地方ではきょうの明け方から昼すぎにかけて、近畿ではきょうの昼から夜にかけてです。 #台風16号
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年9月20日 00:35
【鹿児島で5万6000戸停電】九州電力によりますと、台風16号の影響で、午前0時現在、鹿児島県でおよそ5万6600戸、宮崎県でおよそ100戸が停電しているということです。 #台風16号
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年9月20日 00:42
【台風16号】非常に強い勢力で鹿児島県に上陸。非常に強い勢力で上陸したのは、23年ぶりのこととなります。
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2016年9月20日 00:48
#台風 #台風16号 #マラカス
buff.ly/2cCqAMY
【宮崎 大淀川で氾濫危険水位超える】大淀川は、都城市の岳下の水位観測所で、洪水が起きる危険性がある「氾濫危険水位」の4メートル80センチを超えました。住宅が浸水するなど重大な被害が出るおそれがあります。自治体が出す避難に関する情報に注意してください。 #台風16号
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年9月20日 03:31
【冠水した場所の歩行は危険】水位が低くても水の勢いで動けなくなる危険があります。むやみに移動せず近くの頑丈な建物の2階以上に避難を。 #台風16号 pic.twitter.com/fS0Ra2jeJK
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu)2016年9月20日 05:29
【大雨で近くの川は大丈夫?国の防災情報で確認】 国土交通省のサイト「川の防災情報」では、都道府県ごとにお近くの川の水位や雨量、氾濫の危険度などを調べることが出来ます。 #台風16号 river.go.jp/kawabou/ipArea…
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年9月20日 05:31
台風16号の影響で宮崎県日向市では、午前4時までの24時間で540mmの雨が降り、観測開始以来40年間で最大雨量を記録しました。
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2016年9月20日 05:47
#台風16号 #宮崎県日向市 #大雨 #記録的な大雨
weathernews.jp/s/topics/20160…
【車での避難も注意を】車が一般的に走行可能とされる水深は乗用車はドアの下、車の床面が浸からない程度。特に線路や道路の下を通る「アンダーパス」は、水たまりができやすく思いのほか深いことも。絶対に入らず引き返しましょう。 #台風16号
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年9月20日 06:12
警報であれ注意報であれ皆さんがご無事でありますように。 #台風16号
— はまー (@hamacream) 2016年9月20日 06:48
【高知 黒潮町内全域に避難勧告】高知県黒潮町は土砂災害のおそれがあるとして、午前6時20分に町内全域のあわせて5605世帯、1万1738人に避難勧告を出しました。自治体などが用意する避難所や安全な場所に速やかに移動して下さい。… twitter.com/i/web/status/7…
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年9月20日 06:48
台風16号の影響で鹿児島県垂水市からは「橋桁が落ちています」という被害報告が到着。ウェザーニュースでは皆さんと一緒に雨風による影響を追っています。今の状況を報告・確認することで減災にお役立て下さい
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2016年9月20日 06:52
#台風16号 #台風 #台風被害
weathernews.jp/s/topics/20160…
指宿、大変なことになってる…
— *satomin* (@satomin786)
#台風16号 pic.twitter.com/oww6hsVM8i2016年9月20日 07:02
愛知県が魔界であるという証拠が
— 六郷 和馬 (@Roookugo24)
再び観測されました。
再度ご確認ください。
#台風 #台風16号 pic.twitter.com/16zkR3hg5b2016年9月20日 07:32
【台風16号 ライブカメラ映像】 各地の映像をライブ中継しています。 #台風16号
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年9月20日 07:36
www3.nhk.or.jp/news/realtime-…
韓国釜山でも今回の台風16号で
— 나영♡ (@nayeong95)
警報がでたらしい😔!
日本の皆さんは経路をみる限り
列島を横断してそうなので
お気をつけてください😢
ちなみに仁川は全く青空です😳✨
#韓国
#韓国ニュース
#韓国台風
#台風16号 pic.twitter.com/8L571TQblY2016年9月20日 07:36
【台風16号 8時推定位置】 九州と四国を暴風域に巻き込みながら東へ進んでいて、この時間は、四国で非常に激しい雨が降っています。記録的な大雨となっている九州南部などでは土砂災害や川の氾濫の危険性が非常に高まっていて、気象庁は厳重に… twitter.com/i/web/status/7…
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年9月20日 07:59
俺がずっとそばにいてやる。
— 亀井遼平🐢 (@MqiOkZDw8JKktuy) 2016年9月20日 08:01
お前がどこにいようと関係ねぇ。俺がそばにいてやるって言ってんだよ。
だから、お前もずっと俺のそばにいろ。
#台風16号
【台風大雨による浸水被害に注意】大雨が降って、道が川のようになることもあります。このようなときは、歩きにくくて転んだり、ふたが外れていることがわからなくて、マンホールに落ちたりするかもしれません。注意が必要です。 #台風16号
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年9月20日 08:01
【土砂災害の前兆は?】斜面から小石が落ちてくる、亀裂ができる、突然水が湧き出す、「山鳴り」や「地響き」といった異常音が聞こえるなどがあります。こうした情報や自治体が出す「土砂災害警戒情報」に注意して、早めに自治体が指定する避難所や安全な場所に移動してください。 #台風16号
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年9月20日 08:03
【台風16号 大雨警戒が必要な時間帯は】大雨の警戒が必要な時間帯の目安は、中国・四国地方ではきょう夕方にかけて、近畿ではこれから今夜にかけて、東日本では今夜遅くにかけてです。 #台風16号 pic.twitter.com/PHy0yljiFW
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu)2016年9月20日 09:18
【台風16号 暴風警戒が必要な時間帯は】暴風に警戒が必要な時間帯の目安は、九州ではこのあとしばらく、中国・四国地方では昼すぎにかけて、近畿ではこれから夕方にかけてです。 #台風16号 pic.twitter.com/mZp3iLwrzl
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu)2016年9月20日 09:23
【台風16号 高波警戒が必要な時間帯は】高波の警戒が必要な時間帯は、中国・四国地方では、夕方にかけて、近畿ではきょうの昼から夜にかけて、東日本では今夜からあすの明け方にかけてです。 #台風16号 pic.twitter.com/f54EJmAXhx
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu)2016年9月20日 09:25
【避難勧告と避難指示の違いは?】まとめました #台風16号 pic.twitter.com/aMn9hvCaik
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu)2016年9月20日 10:22
【避難の際は長靴よりも運動靴を】避難の際は両手が空いている方が安全。傘より雨がっぱ、カバンよりリュックサック、そして長靴より運動靴などが適しています。家族や近所の人と声を掛け合い、まとまって避難するようにしましょう #台風16号 pic.twitter.com/WKYXtuOjHW
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年9月20日 10:32
🐱.。oキョロキョロ…よし、台風は過ぎ
— チェルシー日記、始めました。 (@CHELSeeCat)
たみたい!
#猫好きさんと繋がりたい #いいねした人全員フォローする #猫 #みんねこ #猫部 #猫ぐらし #台風16号 pic.twitter.com/vEdSN9iwXO2016年9月20日 10:50
【台風16号情報】
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2016年9月20日 13:49
台風16号が、13時半頃に和歌山県田辺市付近に再上陸しました。
#台風 #台風16号 #上陸
weathernews.jp/s/topics/20160…
今日は、台風の影響で🌀
— 杉枝真結 (@sugiedamayu0102) 2016年9月20日 15:02
お仕事がお休みになりました。
雨、風、強くなる一方…
読みたい本が沢山あるので
買いに行きたいところだけど📚
安全第一☆
祖父母と一緒に
大人しく過ごします😊
どうか皆さんも気を付けて下さい!
#台風16号
【台風16号】
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年9月20日 15:25
台風16号の推定位置と進路予報です。
午後3時には三重県尾鷲市付近を1時間におよそ45キロの速さで東北東へ進んでいるとみられます。西日本と東日本では夜にかけて雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨、局地的に… twitter.com/i/web/status/7…