有働「昨日の真田丸の昌幸さまから立ち直れてなくて」柳澤「それ以外に二人ナレ死させてるじゃない」朝からツッコまれてるwwwwww #真田丸 #あさイチ
— 神田川さん家のミックさん (@co6d3i9n) 2016年9月26日 08:17
都会住みで、元気で、時間とお金に余裕がある。この3つ揃った人の道楽だと思ってる、ミニマムライフ。
— さとひ (@satohi11) 2016年9月26日 08:24
おもしろいご趣味をお持ちですね、くらいに見るのが吉。
#あさイチ
そしてこの人が「電気なくてもー工夫がー」って話すたびに「近くに電気使って新鮮な食物を置いてるお店があってよかったですね、アフロも電気で、ね」と思っちゃうんですよ。他の人の電気を使ってるだけじゃないすかー、と。
— さとひ (@satohi11) 2016年9月26日 08:27
#あさイチ
他の人の電気をこれだけ使って「原発がーフガーフガー私は電気を使いませんー」言ってるから、この人の話は信用できないんすよ…
— さとひ (@satohi11) 2016年9月26日 08:31
#あさイチ
手洗い手絞りで洗濯して夜外干しすると洗濯物がみるみるカビ臭くなるからあまりオススメ出来ませんぞ…そもそも人力洗濯は無駄に時間も食うし、他のこと出来る筈の体力消耗するし…。※中国に住んでいた頃同級生がしばらく頑なに洗濯機使おうとせずえらいことになった #あさイチ
— ちらいむ (@chilime) 2016年9月26日 08:38
冷蔵庫と洗濯機封印するというミニマルライフに対しての「 #とと姉ちゃん で洗濯機は女性を解放するってやってたじゃない、あれと逆行しちゃってる」って台詞が限りなく正論過ぎてw #あさイチ
— ちらいむ (@chilime) 2016年9月26日 08:44
「実家に住めばいいのに」「税金は払った方がいいよ」家を持たないというミニマリストに、即座にもっともな意見を述べるイノッチ #あさイチ
— sally (@sallybasket) 2016年9月26日 09:03
アフロといい、住民票もミニマルなバックパッカーといい、君たちは全て「大震災のせい」にすればいいと思ってんのか?と、ちょっと腹も立ってきた。
— さとひ (@satohi11) 2016年9月26日 09:03
ミニマルにしようー♪と思ったわけでもなくいろんな物をなくした人たちが実際にいるのになー、なんだかなー。いやもう別にいいけどさ
#あさイチ
うーん、TLでも言われてるけど、結局物を持たないシンプルな暮らしとか言っても、他人に持たないことのデメリットを丸投げしてることが気になるんだよなあ…。持てなくて行政や周囲に頼るのとはあきらかに違うからなあ… #あさイチ
— 蓮花茶@実況中 (@lotusteajikkyou) 2016年9月26日 09:04
イノッチ
— ちらいむ (@chilime) 2016年9月26日 09:08
「散らかった状態はアートだと思って」
「アートに囲まれて生活していると思って」
よーし、みんなアーティストになろう!
#あさイチ
家を持たない生活、住民票も届けてない、税金も払ってない、他人んちに泊まってるって、そういうのミニマリストじゃないよ!他人に頼ってるタダの駄目男じゃん!
— しらうめ (@shiraumeizumi) 2016年9月26日 09:09
#あさイチ
他人に依存する事でミニマムライフを
— ずんだもち@札幌 (@zunndamoti2012) 2016年9月26日 09:50
成立させている人を見ると、
旅行で同行者に「そんな大荷物!
私は、こんなにコンパクトよ」と
言いながら、「必要な物は誰かに借りたら
いいのよ」と、他人に頼る事前提で
自分は楽をするタイプの人を
思い出して、ムカつく。
#あさイチ
NHK #あさイチ にも例の電気代一ヶ月200円の元朝日新聞社員の詐欺まがいアフロ女性が出てたねぇ。
— 北の遊び人(ネット不調中 (@Mokoppe7) 2016年9月26日 10:10
TBS『情熱大陸』に出た時見たけど、この人電気代節約のために喫茶店を毎日3~4軒自転車ではしごしてるんだよね
つまり、電気代の代わりに他の支出項目で必要のないお金を使ってるだけ
NHKあさイチで、西表島の料理「イノシシの刺身」を紹介していました。イノシシの生食は、肺吸虫症、E型肝炎等のリスクがあります。絶対に生で食べてはいけない。慌てて、番組サイトから、ちゃんと情報提供して欲しい旨を投稿しました。この番組、食に関しては問題が多すぎる #あさイチ
— 松永 和紀 (@waki1711) 2016年9月27日 09:02