顔すごかったぞ。顔半分だけ額にしわ寄せで、表情筋どうなってんの( ゚д゚)
— ゆずず (@yuzu0905)
#夏目漱石の妻 pic.twitter.com/072fGCFze22016年10月1日 21:26
あかん。夏目漱石、完全に壊れている。精神病んだ人のDV、凄まじいんですけどこれは…長谷川博己さんが上手すぎて、見てるこっちの精神がもちそうにないよ…猫!早く猫を画面に! #夏目漱石の妻
— ぬえ (@yosinotennin) 2016年10月1日 21:29
DV受けて、そうか、うちのひと病気なんだ!よかった!誰が悪いってわけじゃないのね!となる妻の心、鋼かよ… #夏目漱石の妻
— ぬえ (@yosinotennin) 2016年10月1日 21:38
歴史上の偉人を描く時、ダーティな面は描かずに漂白してキレイな面だけを描く事がよくあるんだけども、夏目漱石の妻は病んで家族に暴力を振るう漱石と自身も病みながらも彼を受け入れた妻をちゃんと描いている。そこにNHKの本気を感じる。
— アメージング太郎 (@project_Mr_A) 2016年10月1日 21:39
#夏目漱石の妻
自分が破壊した書斎に呆然とする漱石。
— シン・あざらし (@fujikiyo0407) 2016年10月1日 21:45
#夏目漱石の妻 #シン・ゴジラ pic.twitter.com/JYSMseGeMi
最初夏目漱石はタイトルを「猫伝」とする予定が、虚子からそれダサいと突っ込まれて「吾輩は猫である」になったとか。虚子、有能編集者である。 #夏目漱石の妻
— わた@君の名は。はいいぞ (@them_isto_cres) 2016年10月1日 22:12
夏目漱石の暴れぶりが凄まじく【これは病んでる】と見る側にわからせる描写だった。ここが生易しければ、単に気難しいだけの男に見えただろう。
— ぬえ (@yosinotennin) 2016年10月1日 22:50
鏡子が「気難しい夫を健気に支える妻」ではなく「病気の夫と向き合う妻」であるため、私は救われる気がするのだ。 #夏目漱石の妻