今夜20:00~NHK-BSで放送の『獄門島』もよろしくお願いいたします。他のも全部書かせていただきたいくらいなのです。私は京王井の頭線、駒場東大前駅から徒歩3分のアゴラ劇場でそっと想いを馳せます。今日だけ岡山さんが逆さに吊られるといったことはありません。
— 喜安浩平 (@kkiyasu) 2016年11月19日 18:11
#バカシティ #獄門島
いよいよ金田一耕助再起動! 期待を込めて作りました。長谷川博己版『獄門島』平ポーチ。中身は大惨事です。
— やまもと (@Chizu_Yamamoto) 2016年11月19日 18:30
#横溝クラフト手芸部
#獄門島 #長谷川博己 #ミシン刺繍 #NHK pic.twitter.com/9ogxtpLXze
俺たちの受信料!!!(拳を突き上げながら)
— 出浦党シン・南天 (@nantengoh) 2016年11月19日 20:03
#獄門島
「きちがいじゃが しかたがない」NHK頑張った。 #獄門島 pic.twitter.com/FWyOJiWS6r
— 塩谷珈琲(無糖) (@shioyacoffeens) 2016年11月19日 20:29
あー確かにこの金田一は戦地から帰って来た男だねえ… #獄門島
— シン・ルルフ@33th (@hervorruf) 2016年11月19日 20:44
きっと戦時中から、ずっと、考えていたんだろうな。
人が人を殺すわけ、そんな理由で死ぬわけを知りたいんだね…
#獄門島
— やまうみうし@12/30(金)東へ22b (@baboonism) 2016年11月19日 21:24
ロケ地は佐渡島、釣鐘は市川崑監督の映画版で使われたのと同じ小道具だそう。
nhk.or.jp/bs-blog/sp/600…
極太明朝体フォントと長谷川博己でシンゴジラを思い出してる人結構多いけど、あのシンゴジラで出て来た文字のフォントの元ネタこそが市川崑の金田一シリーズである #獄門島
— R.K (@ryutark) 2016年11月19日 21:34
美しい画であるから、残忍な殺人が際立つ #獄門島 pic.twitter.com/vbZOpnRgpr
— hidawo(ひだを、襞緒) (@hidawo) 2016年11月19日 21:38
無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!(※金田一耕助の台詞です) #獄門島
— ぬえ (@yosinotennin) 2016年11月19日 21:48
いろいろ使えそうなセリフ #獄門島 #nhkbsp pic.twitter.com/yUkuws9LvI
— とらう (@Torau10) 2016年11月19日 21:48
TLが「まずは君が落ち着け」で埋まる金田一もの、新しすぎるw #獄門島
— 蓮花茶onはせつ町民@実況中 (@lotusteajikkyou) 2016年11月19日 21:53
あのキレっぷりと、やらしい追い詰めっぷりを見たら、長谷川さんには、金田一以上の変態である明智を演じてもらいたいもんだが。 #獄門島 #nhkbsp
— もけ (@motosuke06) 2016年11月19日 21:55
【総評】みんなきがちがって、みんないい。
— タリホー (@sshorii10281) 2016年11月19日 22:00
#スーパープレミアム
#獄門島
正直今年のえねーちけー、真田丸といい、この金田一といい「受信料ダァ????持ってけオラァ!!!!続き楽しみに待ってるからナァ!!!体に気をつけてヨロシクゥ!!!」って気持ちにさせていただきました。ありがとうございますありがとうございます!!
— ぬかゴン (@dake_nuka) 2016年11月19日 22:04
#獄門島
石坂金田一が天使なら長谷川金田一はむしろ悪魔のようだ。圧巻の今まで観たことのない金田一が観られる二人だけの謎解き場面とラストの天使のような仲里依紗との別れはもう一回観なおしたい位。というか長谷川博己版金田一、次も観たいぞ。 #獄門島
— おおさか歩 (@osakaayumu) 2016年11月19日 22:05
石坂浩二版は明日のお昼だよ。
— ゆずず (@yuzu0905) 2016年11月19日 22:07
nhk.or.jp/bs/sp/t_cinema/
#獄門島 pic.twitter.com/g7xQLf8kM8
それだ……戦地でいろんなものを見てきたハセヒロ金田一にとって「人はなぜ人を殺すのか」が大きな命題になっていてそれが知りたくて事件を解決しているのに「頼まれたから殺した」はきっとあまりにも軽薄で愚かな回答すぎたんだ… #金田一耕助 #獄門島
— てんか@横溝1週間創作 (@tens1230) 2016年11月19日 22:10
『獄門島』であのセリフが使用されるかどうか心配されていた方へ。「きちがい」は放送禁止用語ではなくて、「自粛」対象の言葉です。自粛なので使用する分にはかまわないのです。 #獄門島
— 木魚庵 (@mokugyo_note) 2016年11月19日 22:35
ああ、金田一耕助…
— 北極まぐ (@Mag_ho) 2016年11月19日 22:48
#獄門島 pic.twitter.com/7iCljtcC4t
雑コラせずにはいられない格ゲーステージ感。 #獄門島 pic.twitter.com/GWAfhAxfJH
— シン・鈴屋@審神者 (@suzuya_235) 2016年11月19日 23:29
賛否渦巻いてます?渦巻きそして拡がりますように。ご視聴ありがとうございます。いつか脚本にまつわる思索のあれこれをなにかに認めたいくらいですが、そんな野暮はしない方がいいですね。5年前なら別の、5年後ならさらに別の脚色だったことでしょう。これからご覧になる方、お楽しみに。 #獄門島
— 喜安浩平 (@kkiyasu) 2016年11月20日 01:15
金田一耕助は誰かの為に事件の謎を解いているのではない、ただ自分を納得させる為だけに真相を究明しているのだという姿は原作通り。これを長谷川博己でやったらこうなる、という作品だった。石坂版・古谷版で、多くの人の中に出来上がってしまった物語を新しく作り上げたことに拍手拍手。 #獄門島
— ぬえ (@yosinotennin) 2016年11月20日 09:22
ご覧いただき有難うございました。
— 堀田真由 (@mayuhotta0402) 2016年11月20日 13:27
#獄門島
#月代 pic.twitter.com/26QNehsU8T
【 #金田一耕助 再起動!】 #横溝正史 の最高傑作にして数々のミステリーランキングで1位に輝く名作「 #獄門島」をドラマ化! #長谷川博己 演じる金田一が難事件に挑む!<<スーパープレミアム 獄門島>> #NHKオンデマンド で配信開始! nhk-ondemand.jp/goods/G2016074…
— NHKオンデマンド (@nhk_ondemand) 2016年11月20日 18:10