若一郎 ファンキーでかっこいいな
— 蛸 (@chikokukkk) 2017年1月9日 14:52
#sumo pic.twitter.com/URSU2vxVPP
<二日目の様子>場所入り。栃煌山、貴景勝、小柳。 #sumo pic.twitter.com/JOMIgtMKqE
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月9日 15:34
<二日目の様子>本日、和装dayです!公式グッズでバッグや帯を手作りされているお客様。岩友親方と記念撮影。公式グッズ売店→ sumo.or.jp/Kansen/campaig… #sumo pic.twitter.com/XyspXeKzCY
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月9日 15:35
<二日目の様子>プロゴルファーの森田理香子プロが大相撲一月場所の観戦にいらっしゃいました。八角理事長と記念撮影。 #sumo pic.twitter.com/3RCI0j0KS8
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月9日 15:35
<二日目の様子>
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)
大相撲一月場所「二日目」は、二日連続の満員御礼となりました。ご来場の皆様、誠にありがとうございます。 #sumo pic.twitter.com/ZkxdDbFm342017年1月9日 16:25
今場所初の国技館✌️️
— 山根千佳 (@yamane_chika)
軍配みたらしだんごGET🍡 #sumo pic.twitter.com/dG32xqOHVm2017年1月9日 17:00
横綱が拾ってくれたさがりを取りに行く御嶽海 #sumo pic.twitter.com/g7SUiF7jnk
— 300bamboo (@300bamboo)2017年1月9日 18:01
<二日目の様子>
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2017年1月9日 18:01
大相撲一月場所「二日目」の取組が終了しました。たくさんのご声援ありがとうございました。
結果はこちら→ sumo.or.jp/ResultData/tor… #sumo
<二日目の様子>
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)
本日の来場者アンケート結果(幕内・十両)が発表されました!
sumo.or.jp/ResultData/kan…
幕内1位は 稀勢の里 でした。 #sumo pic.twitter.com/nvd1abpTSC2017年1月9日 18:38
〈二日目の様子〉幕内土俵入り。大砂嵐、琴勇輝、稀勢の里。 #sumo pic.twitter.com/1IRJsWW1V6
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月10日 08:24
〈二日目の様子〉横綱土俵入り。横綱 白鵬、太刀持ち魁聖、露払い石浦。横綱鶴竜、太刀持ち勢、露払い蒼国来。横綱日馬富士、太刀持ち宝富士、露払い大翔丸。 #sumo pic.twitter.com/8aAfcr7f04
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月10日 08:26
〈二日目の様子〉幕内取組。御嶽海 寄り切り 日馬富士。御嶽海初金星。 #sumo pic.twitter.com/ixIYWGG8JT
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月10日 08:27
初金星‼️おめでとうございます㊗️
— 相撲漫画家 琴剣【運営】 (@kototsurugi_j)
#sumo
#大相撲
#御嶽海
#初金星 pic.twitter.com/ZFADV0mWwm2017年1月10日 09:44
<ひよの山グッズ>「もっちもちクッション」を持つ、御嶽海。10時より館内1階ひよの山売店にて販売中です。1個3500円。 sumo.or.jp/Kansen/campaig… #sumo pic.twitter.com/nkM4OB0eMz
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月10日 09:44
<国技館売店情報>今場所より、国技館の2階に2店舗新しい売店がオープン!2階の東側に開店したのが「すし処 雷電」。 #sumo pic.twitter.com/YVTu2ZvXyN
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月10日 09:48
<国技館売店情報>お好みの握りを、寿司職人さんが握ります! #sumo pic.twitter.com/MJH27Ldjpe
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月10日 09:49
<国技館売店情報>2階の西側には「にく処 雷電」が今場所より、オープン!オムレツ焼きそば(680円)やアメリカンドッグ(380円)などの軽食も販売しています。 #sumo pic.twitter.com/oDOkErwbum
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月10日 10:03
<国技館売店情報>2017年、プリクラフレーム!プリクラは2階正面側に2ヶ所設置しています。1回500円。 #sumo pic.twitter.com/lzJ9R11lAL
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月10日 10:06
<誕生日ツイート>本日、石浦27歳の誕生日。誕生日に欲しいものは「自転車のホイール(カーボン)」。 #sumo pic.twitter.com/uenY1eVSTD
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2017年1月10日 11:21
<ひよの山&赤鷲ヘッドカバー>新発売のゴルフ用ヘッドカバー。フワフワのひよの山、赤鷲が目立つこと間違いなしです。一つ3500円。1階西側の公式売店にて発売中! #sumo pic.twitter.com/FNFv7uH1Gc
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月10日 14:09
27歳誕生日の石浦、マクラーレン・650Sで場所入り dlvr.it/N4PG3Q #sumo #スポーツ新聞 pic.twitter.com/9V3doBv24P
— スポーツ報知 (@SportsHochi)2017年1月10日 14:39
<三日目の様子>完売御礼!「親方と記念撮影付4人マスC席」振分親方とひよの山の記念撮影の様子です。 #sumo pic.twitter.com/QCDcRJkRXu
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月10日 14:55
<三日目の様子>場所入りする、勢、千代大龍。 #sumo pic.twitter.com/4X3iH6ZmUb
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月10日 15:06
<三日目の様子>場所入りする、遠藤、隠岐の海。 #sumo pic.twitter.com/uSMNzkYiO1
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月10日 15:07
<三日目の様子>場所入りする、御嶽海。 #sumo pic.twitter.com/1buYlEQSAf
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月10日 15:09
<好評発売中!>大相撲一月場所パンフレット「SUMO」、表紙は鶴竜。 幕内・十両力士の迫力ある写真のほか、外国の皆さまにわかりやすいように、相撲の様式美を英語でも紹介。増ページでオールカラー49ページ750円。国技館売店で販売。 #sumo pic.twitter.com/puOYNdbxCP
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)2017年1月10日 15:58
<三日目の様子>
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai)
大相撲一月場所「三日目」は、三日連続の満員御礼となりました。ご来場の皆様、誠にありがとうございます。 #sumo pic.twitter.com/vP84h1F2s62017年1月10日 16:47