SS-520-4は、2017年1月15日(日)08:33、内之浦宇宙空間観測所KS台地から打ち上がりました。よく晴れたいい打ち上げでした。 #jaxa #ss520 #rk18ss pic.twitter.com/bjapdEvdYt
— 金木犀@C91金曜東h-25b (@kin_mokusei)2017年1月15日 09:15
【速報】世界最小級ロケット、第2段モータの点火を中止。飛行中に機体からテレメータの受信ができなくなったため。JAXA発表 11時30分から会見 #JAXA #SS-520 asahi.com/articles/ASK1H…
— 朝日新聞デジタル天文部 (@asahi_tenmon) 2017年1月15日 10:39
速報:SS-520-4は、テレメータが受信できなくなったため、2段目の点火を中止。ロケットは衛星ごと海に落ちました。打上失敗です。青空のもと、美しい飛翔だっただけに残念です。再チャレンジできるように願います。 #jaxa #ss520 #rk18ss pic.twitter.com/PekprZsFYL
— 金木犀@C91金曜東h-25b (@kin_mokusei)2017年1月15日 10:40
衛星打上げの失敗は、2003年11月29日のH-IIA F6以来、13年2ヶ月ぶり。本当に残念です。これで宇宙開発が萎縮しないように、また、過度に叩かれないように望みます。失敗を乗り越えて進歩していくのですから。 #jaxa #ss520 #rk18ss
— 金木犀@C91金曜東h-25b (@kin_mokusei) 2017年1月15日 10:47
【飛行中断】世界最小クラスのミニロケット、打ち上げ失敗
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年1月15日 10:55
news.livedoor.com/article/detail…
機体の状態を示すデータが途中で受信できなくなったため、2段目のロケットに点火せず、打ち上げは失敗した。 #JAXA pic.twitter.com/e4SyMauLVJ
【動画】残念ながらミニロケット「SS―520」4号機の打ち上げは失敗に終わりました。発射の様子を映像でどうぞ。(博) #ロケット #JAXA nikkei.com/article/DGXLAS… pic.twitter.com/JUHSdqXBhB
— 日経新聞写真部 (@nikkeiphoto) 2017年1月15日 15:57
日本のミニロケット 衛星の軌道投入に失敗 海上に落下
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp)
#ロケット #ミニロケット #事件 #jaxa
sptnkne.ws/dpWw pic.twitter.com/KrRdJRN1J72017年1月15日 16:21
JAXA、世界最小のロケット打ち上げ失敗…機体からテレメータを受信できず
— レスポンス (@responsejp) 2017年1月16日 09:55
response.jp/article/2017/0…
#宇宙 #天文 #news #jaxa