ツイ速まとめ

Twitterのトレンドでいいね・リツイート100以上のものを集めて掲載しています!

#阪神淡路大震災 [2017年1月17日(火)]

  • 2017年1月17日(火)00:40
  • スポーツ
【PR:ナイトブラ研究会】20代・30代・40代・50代・下垂・産後/卒乳後などバストの悩み別情報サイト【PR】

【震災から学ぶ】22年たった今、当時の被害経験を知る方は全国各地に分布。そして兵庫県にお住まいの4人に1人の方が経験をしていないことがわかりました。
#阪神淡路大震災 #地震 #減災
buff.ly/2jqFOZr

— ウェザーニュース (@wni_jp) 2017年1月16日 20:14

t.asahi.com/mqry
阪神・淡路大震災の発生から17日で22年を迎えます。兵庫県宝塚市の武庫川で16日、阪神・淡路大震災からの再生を願い、石を積んで描かれた「生」の字が、懐中電灯でライトアップされました。(達) #阪神淡路大震災 pic.twitter.com/vZa9MwvMUF

— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2017年1月16日 21:57

記憶を後世に。今日1日はみなさんの当時の記憶や後世へのメッセージを #阪神淡路大震災 のような形式で発信していただけると幸いです。 pic.twitter.com/k6Grdgn2im

— 神戸ルミナリエ (@FeelKOBE_Lumi) 2017年1月17日 00:31

一部の報道で #阪神大震災 と報道されていますが、正しくは #阪神淡路大震災 です。淡路島にも激震が襲ったことをお忘れなく。
data.jma.go.jp/svd/eqev/data/…

— 神戸ルミナリエ (@FeelKOBE_Lumi) 2017年1月17日 00:50

あの日から22年…神戸は綺麗に復興したが震災で亡くなられた家族の心は、まだあの時のまま止まってる❗あの日の事は忘れたらアカン!
写真は神戸新聞社から販売された震災の記憶をスマホで撮影したモノです。
#阪神淡路大震災 #22年目 pic.twitter.com/p810HfXl39

— しーくん (@shigeshigefumi) 2017年1月17日 01:08

今日で22年。何故か今年は凄く
涙が流れる。神戸に生まれて
よかった。神戸が誇り。人って
素敵やなって改めて
思える日でもあります。
大切な人を大切にしよう。
伝えたい言葉は伝えたい時に伝えよう。会いたい人に出来る限り会おう。
当たり前で当たり前じゃない。
#阪神淡路大震災

— Rinana🌙 (@rina_yumejyo) 2017年1月17日 05:09

阪神淡路大震災から22年
あの日を忘れない…忘れられない 忘れては行けない。あの日から22年もの歳月が流れた。自分の命の危機を初めて感じた“あの日”を 忘れちゃ行けない 忘れたい時がある 心が記憶を消し去りたい時がある それでも絶対に風化させては行けない

#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/S8XIFMYlHW

— チェリー(通知不具合まっしぐら😭) (@SweetCherry001) 2017年1月17日 05:31

震災が奪ったもの
命 団らん 街並み 思い出
たった1秒先が
予知出来ない人間の限界
震災が残してくれたもの
優しさ 思いやり 絆 仲間
この灯りは
奪われたすべての命を
生き残った私達の思いを
結び繋ぐ
《希望の灯りより》
1月17日 午前5時46分
#阪神淡路大震災 黙祷

— ひらりん (@ecoeco821) 2017年1月17日 05:45

黙祷。
#阪神淡路大震災
#22年前の今日

— FREEDOM aozora 2017 (@freedom_fes) 2017年1月17日 05:46

忘れられない日が あります。

あの日 あの時 一瞬にして 神戸の街を

あの地震が変えてしまいました。

実家のある神戸市長田区は 地獄のようでした。

被災者の心の復興は 時間が かかりますね。

1995.1.17 5:46 黙祷

#阪神淡路大震災

※拾い画です pic.twitter.com/1qE1sVIxQD

— てんちゃん (@0530Sky) 2017年1月17日 05:46

1年前の2016年1月17日付の神戸新聞より。
「あの日を知らないことは、幸福か」
インパクトあるコピーに圧倒されたので再掲。
#阪神淡路大震災

m.facebook.com/story.php?stor… pic.twitter.com/6R2JEyA316

— ノリツクダニ (@tsukuda_rn_mf) 2017年1月17日 05:53

おはよーございます
阪神淡路大震災から今年で22年
あの朝も雪がチラチラと降る寒い朝でした。
神戸の街もすっかり綺麗になりましたが、他の地域で大きな地震が起こる度大変だった日々を思い出します。
電気がある、水が出る、食料がある…当たり前の事に感謝を。
#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/RSpHoC4kCS

— じぇいめろ (@senchan19700517) 2017年1月17日 05:55

溢れ出る水に
優しい灯火に
暖かい部屋に
全てのことに感謝して
私は今日も生きる

生きてやる。

6434の御霊に誓います
私はもっと優しい人になると

#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/MqBIa7glhG

— 夜絵⊿ (@nogiyae) 2017年1月17日 05:59

#阪神淡路大震災

1.17

この時はまだ生まれてなかったけど、授業や親など、いろんな方から揺れ方だったり、街の様子だったりを聞きました。

これから先、私たちの世代からも、阪神淡路大震災があったことを忘れずに伝えていくことができたらいいなと思います。

— 川上千尋 (@kchi_hi1217) 2017年1月17日 05:59

(中の人)
1.17 #阪神淡路大震災 から22年の朝ですね。この災害でたくさんの教訓が生まれ、仕組みが整備され、その後の災害対応に役立って来ました。「教訓を忘れたとき、歴史は繰り返す。」をいつも心に留めています。

— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2017年1月17日 06:02

22年前の1.17
忘れたい人
忘れたくない人
忘れてはいけないな事
あってはならない事
ファイナルタイムトラベラー
一年前の今日日本で滑ってくれた姿が切なくも美しかった事、ケガを負ってまで滑ってくれた事を忘れない。思い立って行けて良かった。

#ワンドロ
#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/4EuWl7hz9p

— こてるー (@kottymarusan) 2017年1月17日 06:08

あれから22年。。
決して忘れることのできない日。
あまりにも多過ぎる犠牲者のご冥福を祈る日。
この1年振り返って、ちゃんと生きてこられたのかな…と反省する日。。
#阪神淡路大震災 #1月17日午前5時46分 pic.twitter.com/c2agGjR234

— いもあん (@1005Imoan) 2017年1月17日 06:09

「阪神淡路大震災1.17のつどい」は、三宮 東遊園地にて今夜9時まで開催されています。
#阪神淡路大震災

— サンテレビ【公式】おっ!サンLINEスタ (@suntv3) 2017年1月17日 06:12

あの震災を経験していない方も、当時被害の少ない地域にお住まいだった方でも、1.17のつどいに一度足を運んで頂ければと思います。
誰もが何かを感じることができる場所です。今年が難しくても、また来年、再来年…
#阪神淡路大震災

— サンテレビ【公式】おっ!サンLINEスタ (@suntv3) 2017年1月17日 06:24

2017年1月17日
あれから22年…
あの日を忘れない

あの日生まれてひと月の乳飲み子だったあなたが
心優しく美しく成長して祈りの舞を捧げてくれたことも忘れないよ
穏やかに、いつもの朝を迎えられる幸せに感謝しながら
今日は祈りの日

#一日一ゆづ
#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/oOWGtjpnZN

— ゆづ★マミ (@yuzu_kyun_mami) 2017年1月17日 06:33

今朝の黙祷する為に起きてた。5時46分。
22年前の今頃、寒い中、毛布被って裸足で何とか家族と家を脱出しました。外は瓦礫の山。近所の人が沢山瓦礫の下敷きで亡くなっていました。東日本も熊本も鳥取も皆さん同じだと思います。震災を決して風化させてはいけません。
#阪神淡路大震災

— ひな📎ワンコ重病で低浮上中📎 (@smapdaisukismap) 2017年1月17日 06:54

あの日
当たり前のように
いつもの朝が来ると
誰も疑わずにいた

だけど
当たり前に朝は
来なかったんだ
22年前の今朝は

多くの人々が
崩壊と絶望の中で
路頭に迷った日々

今日の朝を
おはようって
迎えれること

何一つ
当たり前なんかじゃない

#阪神淡路大震災 #祈り pic.twitter.com/mMDHsAxXZt

— kou.:*official (@sherry_islay) 2017年1月17日 07:00

t.asahi.com/mqv2
阪神・淡路大震災は17日、発生から22年を迎えました。
神戸市中央区の東遊園地では「1995 光 1・17」の形に並べられた約7千本の竹灯籠に火がともされ、発生時刻の午前5時46分に遺族や市民らが黙禱しました。(達) #阪神淡路大震災 pic.twitter.com/mMKWdvyK7K

— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2017年1月17日 07:02

神戸・・ 合掌

おはようございます。今日もよろしくお願いします。

#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/PFVpBldy3p

— 匿名希望@M1 新アカウント (@swk3177svr46) 2017年1月17日 07:02

震災の記憶を後世に。
あの日も寒い朝でした。この日は直後に猛烈な火災が襲いました。こちらは震災から数日後の長田区新長田駅前 #阪神淡路大震災 pic.twitter.com/SRfEqDwx08

— 神戸ルミナリエ (@FeelKOBE_Lumi) 2017年1月17日 07:04

1月17日 午前5時56分
多くの命を奪った
阪神淡路大震災

あの日の記憶が蘇る
何が起こったのかわからず
大きく揺れ物が落ちる音が響く
とても寒い朝だった
自然の大きな力には無力だけれど
人と人との絆を確かめられた
忘れてはいけない記憶
黙祷
あまね
#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/Yzsq6UmEzs

— ✿あまね✿ (@amane292922) 2017年1月17日 07:04

この時間帯には避難所に人が溢れました。なかの人も避難先の小学校の教室には入れず、廊下で待機していました。そして、午前8時には火災が生家を襲いました・・・ #阪神淡路大震災 pic.twitter.com/lyxBBzvgif

— 神戸ルミナリエ (@FeelKOBE_Lumi) 2017年1月17日 07:19

୨୧˖⋆.♡Ꮹℴℴ ⅆ ണℴ ɾஸⅈஸϧ♡.⋆˖୨୧

二十二年➰
#阪神淡路大震災

あれからもこうして
変わらず朝がやって来る

当たり前の日々に感謝しつつ
今日という日大切に

#おはよう朝日です pic.twitter.com/l1Hi5eBgD9

— あーちゃん꒰ღ˘◡˘ற꒱󾔏🍜♨ (@oguake0125) 2017年1月17日 07:20

今日でもう22年にもなるんですね。あの地震は、人生で初めて「死」を意識した瞬間でもありました。自転車で繰り出した西宮や芦屋の街は変わり果てていて、どこに行ってもガス臭く、電線が地面に垂れ下がり、そして多くの人がまだ瓦礫の下にいました。
#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/B3vUDW76td

— よごれん (@yogoren) 2017年1月17日 07:21

鉄道も大きな被害を受け、震災当日に脱線したシュプール号や倒壊した駅舎を見て、これは本当に大変なことが起きたのだと、改めて実感した覚えがあります。そして、瓦礫の山からあっという間に復旧を成し遂げ、力強い復興を牽引したのもまた、鉄道でした。
#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/fxCxLrAIMk

— よごれん (@yogoren) 2017年1月17日 07:25

人間は小さい
でも強い

1/17 心を込めておはようございます。

#阪神淡路大震災
#富士山
#ファインダー越しの私の世界
#写真で伝えたい私の世界
#JAPAN pic.twitter.com/PlYZGsA2Kb

— まりも™ (@nonntannpu) 2017年1月17日 07:42

皆さんおはようございます。

今日1月17日は阪神淡路大震災から22年が経った日です。

この地震で亡くなった方々に向けて黙祷をしましょう。

~黙祷~

#阪神淡路大震災
#阪神淡路大震災から22年

— 名無しくん@ (@poormanRaiki) 2017年1月17日 07:42

どんなに生きたくても生きられ
なかった魂と尊き命があった
亡きあなたを心偲べば涙になる
時が経つのは早い それまで沢山の
人の優しさに支えられ生きて来れた
何時までも忘れない この日を
そして1日1日を大事に生きてゆく
感謝を持って

#愛しき最愛の人へ
#阪神淡路大震災

— 彩 さとみ 新RT垢 (@aya_satomi_1205) 2017年1月17日 08:02

t.asahi.com/mqv2
阪神・淡路大震災が発生した午前5時46分に黙禱をする人たちです。(達) #阪神淡路大震災 #阪神大震災 #神戸市 #東遊園地 pic.twitter.com/G2XCnAIGHN

— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2017年1月17日 08:07

満月の夕/ガガガSP
youtu.be/gjNQCg58_rE

#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/DBGgcTv20K

— ᑦᑋ੨иPONY ★姫☆ (@umatoninzin) 2017年1月17日 08:22

あの日たくさんの
尊い命が一瞬にして
奪われた…
何の罪もない人達の
しあわせが一瞬にして
消えてしまった
今日は命について
防災について
子供達と考えたい
生きることは大変なこと
生きていることはしあわせなこと
#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/K16G3CZPod

— あいあい (@aiaicoco0620528) 2017年1月17日 08:23

【阪神淡路大震災から22年】戦後最大の「都市直下型地震」から学ぶこと…自然災害を自分ごとにするには、実際に被災地に足を運ぶことが一番
#人と防災未来センター #阪神淡路大震災  #減災  #防災
weathernews.jp/s/topics/20170…

— ウェザーニュース (@wni_jp) 2017年1月17日 08:26

#阪神淡路大震災 から22年。
私は横浜在住ですが、神戸の会社で働かせて頂き、神戸が大好きになりました。
自分が今出来ることをしっかりと見つめていこうと思います。
犠牲になられた方々に心よりご冥福お祈り申し上げます。
#DragonGate #ProWrestling

— 中澤矢束 (@yatsukanakazawa) 2017年1月17日 09:43

おはようございます。

#阪神淡路大震災 から22年。

当時の私は、2歳。
今こうして朝が迎えられて、おはよう。って言えること、生きていることは本当に素晴らしいことで、たくさんのことに感謝しなくてはいけないなと。

この出来事を忘れてはいけないし、何気ない毎日に感謝。

— 磯佳奈江 (@isokana89) 2017年1月17日 10:32

#阪神淡路大震災 から22年を迎えた17日朝、神戸市街を一望できる諏訪山公園で追悼のトランペット演奏がこだましました。「神戸で天国に一番近い場所での追悼」として市民団体が企画。
yahoo.jp/-UkDPp

— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2017年1月17日 10:34

🍙 #阪神淡路大震災 と「 #おむすびの日」

twitter.com/i/moments/8211…

— Twitter モーメント (@momentsjapan) 2017年1月17日 11:00

おはようございます!

#阪神淡路大震災
写真や学校で教えてもらったこと以上に
生まれる前に何が起きたのか、
このタグから今初めて知ったこともあって
忘れないことや伝えていくことの大切さ
そして備えることが大事だなと…

この気持ちは今日だけじゃなく、
ずっと持っていなきゃ!!

— 山尾 梨奈(NMB48) (@yamarina_1210) 2017年1月17日 11:18

【大震災から学ぶ】火災の6割が通電火災だった・・・時間差が怖い「通電火災」とは?
#阪神淡路大震災  #減災  #防災  #地震
buff.ly/2jiiIlJ

— ウェザーニュース (@wni_jp) 2017年1月17日 11:21

1.17の日に地震発生から6日間の被災した放送局・サンテレビの「震災報道」の記録をまとめたページがあります。
sun-tv.co.jp/shinsai/hd-eq1… …
(あえて掲載当初のままなので少し読みにくいですが…)
#suntv #阪神淡路大震災

— サンテレビ【公式】おっ!サンLINEスタ (@suntv3) 2017年1月17日 11:29

そして大好きなパパママ💓
アヤがここまで育ったのも
この日にパパとママに
守ってもらえたから…。

いつもありがとうね💓

#阪神淡路大震災
#黒田絢子
#天木じゅん
#芸能姉妹
instagram.com/p/BPWYUJTgEkR/ pic.twitter.com/5l8UV1m6Ri

— 黒田絢子@舞台モンタージュ2/21~25 (@aya_1107s) 2017年1月17日 12:04

今日も激しい揺れに叩き起こされることなく平和に目覚めたよ。
あれから22年。
学生やった自分もええ歳になったな(笑)
過去の出来事とせずに教訓として今にいかさないとね。

神戸は子供の頃からずっと変わらず憧れの街です。
#阪神淡路大震災

— GRAND COLOR STONE (@GRANDCOLORSTONE) 2017年1月17日 12:23

22年。
6050Fの役目。

#阪神淡路大震災 。 pic.twitter.com/S8ZHpDxR8w

— Mr.Densha (@mrdensha) 2017年1月17日 12:37

t.asahi.com/mqwb
発生から22年を迎えた阪神・淡路大震災。各地の模様をスライドショーにまとめました。(達) #阪神淡路大震災 #阪神大震災 #阪神大震災22年 pic.twitter.com/HmPONcpALJ

— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2017年1月17日 12:56

プロレスのちから。
#阪神淡路大震災
#プロレス pic.twitter.com/0r8chLj1gV

— アカツキ (@buchosen) 2017年1月17日 13:24

きょう1月17日、阪神・淡路大震災から22年がたちました。あの日、あなたを何をしていましたか?  #阪神淡路大震災 #阪神大震災 (写真:Fujifotos/アフロ) pic.twitter.com/RTn6Hc1A8l

— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2017年1月17日 14:48

崩れて来た瓦礫が憎かった
救助を待ちながら貴方はこう言った
ありがとう 幸せだったよ

そして22年…

未来を託された『 人生と愛 』
阪神・淡路大震災 哀悼の意 1.17

#4時
#最愛の人
#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/McgbO9QO1M

— 彩 さとみ (@aya_satomi1205) 2017年1月17日 16:00

あの日私は12階で寝ていて…
『ゴジラが家を壊しに来ている!』
必死でしがみつき、気付いたらマンションは全壊していた。
もし2.3階に住んでいたら…間違いなく今はない…。
震災で失った物は数えきれないけど…得たものもあるはず。
それを忘れずに生きていきたい。
#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/iUntsjUcAB

— 由香里♡阪神淡路大震災から22年 (@yukarin10024930) 2017年1月17日 17:03

.

阪神淡路大震災から22年

震災で亡くなられた方々
心よりご冥福お祈りします

#阪神淡路大震災
#震災から22年
#心1つに pic.twitter.com/nGrPCaIx2n

— Creap (@MASAKI__1171) 2017年1月17日 17:23

【SOLiVEムーン】先日、阪神・淡路大震災に関する取材で、神戸にある「人と防災未来センター」の主任研究員 荒木裕子さんを訪ねました。
当時の様子や今後の減災について、VTRを交えて振り返ります。
特集は21:30からです。
#阪神淡路大震災 #阪神淡路大震災から22年 pic.twitter.com/THj4d12nj8

— ウェザーニュースSOLiVE24 (@wni_solive24) 2017年1月17日 18:35

【あの日を胸に「復興のあかりとなった灯台」】阪神・淡路大震災から22年。震災の記憶を今に伝えるモノや場所と、人々の思いを動画で伝えます。ナレーションは竹下景子さん #阪神淡路大震災 pic.twitter.com/rj0uU6fQbR

— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2017年1月17日 18:37

何度も言いますが、震災で高架橋が倒壊し、駅舎が全壊し、軌道が焼失し、用地の境界すら分からなくなったJR東海道山陽本線がわずか74日間で復旧したのは、まさに奇跡でした。
#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/Y35B4jhQuJ

— よごれん (@yogoren) 2017年1月17日 19:24

東海道山陽本線が分断され、復旧するまでの74日間、あれほど本気を出したJRは過去にも先にも見たことがない。寝台特急や貨物列車が福知山・播但線を走り、デビューしたばかりのHOT7000系が快速として播但線をピストン、東日本の気動車が福知山に集結していた。
#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/GWQyi7AhP9

— よごれん (@yogoren) 2017年1月17日 19:34

神戸新長田のろうそくでかかれた『1.17ながた』 #Kobejp #神戸 #阪神淡路大震災 #新長田 pic.twitter.com/aS8jVJBRiG

— KOBEjp 神戸 (@hgKOBEjp) 2017年1月17日 19:56

【あの日を胸に「再び時を刻み始めた大時計」】阪神・淡路大震災から22年。震災の記憶を今に伝えるモノや場所と、人々の思いを動画で伝えます。ナレーションは竹下景子さん #阪神淡路大震災 pic.twitter.com/ZIs9neC2bu

— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2017年1月17日 21:00

夕方にまた灯をともし5:46に黙祷

どれだけの悲しみが この中に詰め込まれているのだろう…

でも悲しみだけじゃなく

明日へと繋がるたくさんの言葉が!

絆 祈り 愛 希望 夢 忘れない

光 輝け…

そして《命》

#阪神淡路大震災 pic.twitter.com/Y30pHFWS9f

— チェリー(通知不具合まっしぐら😭) (@SweetCherry001) 2017年1月17日 21:55

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #gabdro [2017年1月17日(火)]
    #健ラヂ [2017年1月17日(火)]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8468)
    アニメ (11236)
    食 (2465)
    スポーツ (11311)
    ゲーム (5993)
    マンガ (4002)
    アイドル (12807)
    ウェブ (3326)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1331)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2022 [+]
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021 [+]
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    2012年09月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。