今夜の金曜ロードSHOW!はスタジオジブリの素敵な青春物語「耳をすませば」をお届けします📺作中に登場する猫の人形・バロンさん🐱別のジブリ作品にも登場するのですが…皆さんきっとご存知ですよね✨男爵さん…とっても格好いいですぅー😊 #kinro #耳をすませば #猫の恩返し #ジブリ pic.twitter.com/noHtQkNQNi
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 16:26
「耳をすませば」放送まで2時間をきってますぅー😆放送中は特別企画「セリフでBINGO♪」を実施します🎵ビンゴカードの配布が始まっていますので、是非遊びにいってみてくださいーー✨ #セリフでBINGO #kinro #耳をすませば
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)
kinro.jointv.jp/ghibli2017w/ pic.twitter.com/LhNwV3B22e2017年1月27日 19:16
今夜の金曜ロードショーは『耳をすませば』が放送されるとのことですので、それっぽい写真を置いておきますね。
— 阪急電鉄【公式】 (@hankyu_ex)
#金曜ロードSHOW
#耳をすませば #耳すま #聖蹟桜ヶ丘 pic.twitter.com/Aafd8G1N9j2017年1月27日 21:00
「耳をすませば」が生まれたきっかけは、製作に入る5、6年前に宮崎駿監督が姪ごさんが読んでいた雑誌「りぼん」の中に柊さんの漫画を見つけたのがきっかけです。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/vqBBuwXalG
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:01
宮崎監督はかつて「未来少年コナン」などの制作時、机を並べて仕事をした近藤喜文監督が「少年少女の爽やかな出会いの話をやってみたい」と話していたのを覚えていたのです。そこで話を持ちかけて制作がはじまりました。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/85kojzKyls
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:02
#耳をすませば
— TAKUMI™画集発売中Ⓜ︎ (@takumitoxin)
始まったよ
#手描き #コピック pic.twitter.com/SdsD34o6vb2017年1月27日 21:03
雫さんのお父さんが宮崎駿監督(今作ではプロデュース・絵コンテ等)に似ていると思いませんでしたか―?近藤監督が意識してアニメ版は宮崎監督に似せたんだとか。その為、お父さんが吸う煙草の銘柄は、宮崎監督が愛飲していた煙草と同じなんだそうです。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/w1yQ7T50BU
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:04
高坂先生の声を担当しているのは、「名探偵コナン」でおなじみの高山みなみさん。高山さんが担当だと知って見ると、コナンさんの顔が頭に浮かんでしまう人も多いのではないでしょうか―。(^O^) #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/lWVklY9Km4
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:07
あぁ、今日は聖司くんに会えるぞ。。
— 山本彩 (@SayakaNeon) 2017年1月27日 21:08
#耳をすませば
『 #耳をすませば 』の舞台となった、東京・多摩市の #聖蹟桜ヶ丘。作品の聖地巡礼ツアー!
— Twitter モーメント (@momentsjapan) 2017年1月27日 21:08
twitter.com/i/moments/8249…
米・ウエストバージニア州の自然を「故郷」として歌った名曲「カントリー・ロード」。この曲はどのようにして作品のテーマソングに選ばれたのでしょうか? #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/2HighDZEmy
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:11
宮崎監督(本作では製作プロデューサー・脚本・絵コンテ)はこの曲を繰り返し聞いているうちに「いったい今の中学生にとって故郷って何だろう?」と考え始め、今回の映画構想を膨らませていったそうです。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/WkBMiAmk97
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:11
昔の高橋一生と現在の高橋一生。
— ゆうこ@人間失格 (@yuko_2love)
違いがやばいw
#高橋一生
#耳をすませば pic.twitter.com/hwCgGFoWVn2017年1月27日 21:11
実は作品の冒頭で流れていたのは英語の原曲でした。主人公 雫はこの曲の訳詞制作を通して「故郷」とは自分にとっていったい何なのかを考えます。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/wLYx650HKd
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:12
都会で育った彼女にとって緑の大地や母なる山は縁遠いものです。しかし作品で描かれたように様々な試行錯誤を通じ、自分と向き合った結果、~続く #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/gpOCxwOAeY
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:12
続き~ 雫は自分にとってコンビニエンスストアやファストフード店が立ち並ぶ身近な風景こそが「故郷」であり、ここで地に足をつけて生きていくしかないんだという思いに達するのです。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/21X5KKbHN0
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:13
社畜の皆さんが使えそう
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_rikusi)
#耳をすませば pic.twitter.com/tLDjaAO9So2017年1月27日 21:13
その意味でもこの曲が本作で果たしている役割は大きく、「カントリー・ロード」はもうひとつの原作ともいうべき存在なのです。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/DturA2Xcnn
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:13
さわやかな聖司さんの声を演じたのは、今をときめく高橋一生さん。当時の収録から1週間後くらいに声変わりが始まったんだそうです。声変わり前の奇跡のようなタイミングで収録されていたんですね。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/hPNEnGa7fe
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:15
天沢聖司くんの声は
— コハクジョージー牛乳 (@issey_koha)
声変わり二週間前の高橋一生さん
なんだけど
今はTBSの火曜ドラマで
楽器演奏してます。
#耳をすませば
#高橋一生
#ジブリ pic.twitter.com/fbeC7NkHjW2017年1月27日 21:16
今、雫さんが追っている猫は“ムーン”といい、聖司さんが名付けました。2人の関係が深まるきっかけとなったと言ってもいいこの猫。実は「猫の恩返し」でも“ムタ”として登場しているんですよ! #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/8qFFu6y72c
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:24
雫さんが出会ったこの猫。「ムーン」と呼ばれています。実は柊あおいさんの原作では黒猫でした。しかし宮崎監督はアニメ化にあたり、あえて色を変えた上で「ブタネコ」にしたのでした。ちなみにこの「ムーン」、「猫の恩返し」にも登場します。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/KtuxD4WUPy
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:26
耳をすませばといえば新井さん
— 池邉宗行 (@muneyuki_ikebe)
#新井さんクソコラグランプリ
#耳をすませば pic.twitter.com/4u12KrcaZH2017年1月27日 21:27
【チョット怖いぞ!天沢聖司!】 ulaken.exblog.jp/26574356/
— ウラケン【ulaken. com】 (@ulaken)
「耳をすませば」公開時はストーカーって言葉がまだ一般的じゃない時代だったなぁ…一度、せいじくん目線の #耳をすませば を見てみたい。あと聖司くん、キミ最初と最後でチョット髪型違わない?伸びたのかな? pic.twitter.com/cwtA9q4mOV2017年1月27日 21:32
時計の文字盤をよく見ると下の方に“Porco Rosso”の文字が。実はこれ、『紅の豚』の主人公ポルコの名前です!ジブリ作品には他の作品のキャラクターや名前などがさりげなく画面に登場することがあります。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/fO2CRJn1Bn
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:34
柊さんが「耳をすませば」の姉妹作である「猫の恩返し」の原作を書き下ろす際に、正式に「ムタ」として採用、二度目の登場を果たしたのでした。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/MVTaq9LZRi
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:35
雫さんが探していた本の下の段に「TOTORO」っていう本があるんです。
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)
みんな見つけられましたか? #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/h3ml2OYQeV2017年1月27日 21:41
理由はよくわからないけど見てると涙出そう。
— 全日本もう帰りたい協会 (@mou_kaeru)
#耳をすませば pic.twitter.com/jH6uqTppuE2017年1月27日 21:50
ストーカー、ストーカーと話題の天沢聖司くんですが、こので中の人を見てみましょう。
— 海@Mリン (@marinblue_626)
#耳をすませば pic.twitter.com/cNkPmrbOzM2017年1月27日 21:51
大事なテスト休んじゃって平気なんですかね? #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/kYOMINFxaT
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:57
きゃ~、キュンキュンで~す #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/J3LVqfUrDS
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 21:57
ほっこりと弾かせて頂きました😊🎹
— miro ✪2017/2/18追加公演 (@mironuko) 2017年1月27日 21:58
そしていただきます🍪
『耳をすませば』より『カントリーロード』
piano :miro
#耳をすませば
#カントリーロード
#カントリーマム
#ジブリ
#ピアノ pic.twitter.com/bvrMnV9NJY
あ~甘じょっぱい。。
— 山本彩 (@SayakaNeon) 2017年1月27日 21:58
#耳をすませば
有名な話で今更なあれですが、耳をすませばの大時計製作者は、あの紅の豚の『ポルコ・ロッソ』です。ドワーフの王が叶わぬエルフの女王に恋をした。叶わぬ恋。
— かさ@写真垢 (@wisteria0236)
#耳をすませば pic.twitter.com/N2h3VBpAFO2017年1月27日 22:08
この後に「カントリー・ロード」を歌う有名なシーンがあるのですが・・・ #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/j9dRDuln1v
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 22:09
最初にプロの演奏家に曲を演奏してもらい、その様子をビデオに収録。その映像を見ながら作画担当者が絵を描いていく「プレスコ」という方法をとったそうです。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/qpUfvGwLdL
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 22:09
この3分2秒のシーンを作るために費やした期間は半年間!!約3千枚という30分のアニメに匹敵する動画が描かれたそうです。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/3Tx8mYCZBh
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 22:10
とうとう来てしまいましたこのカットが。
— あやたん (@ayatan_0315)
雫に歌って貰いたくて一生懸命練習したんですよね!?!?!?!
演奏中に!!!!!!!!!!!ウインクまで出来る位に!!!!!!!!!!!!!
#耳をすませば pic.twitter.com/1PlJaFFXmy2017年1月27日 22:11
原作では聖司さんの夢は「絵描き」になることでした。しかし宮崎監督は聖司を「バイオリン職人を夢見る少年」に変更。中学卒業と同時にイタリアのクレモーナへの修業を決心しているという強い気持ちで職人を目指す設定にしたのです。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/g7GH0eiKc2
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 22:13
聖司くんの十数年後
— ありArs (@arisan63dm)
#耳をすませば 聖司くん
#カルテット 高橋一生 pic.twitter.com/4E4qwzpSH22017年1月27日 22:14
その結果、自分の作ったバイオリンを弾きながら雫と一緒に「カントリー・ロード」をセッションするというこの作品の名シーンが誕生したのです。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/rZmOLNmB99
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 22:14
夜道を歩く2人を人知れず警護するステイサム。
— ステイサムの悩み相談bot (@stathambot)
#耳をすませば pic.twitter.com/Nm7Tjx7dZG2017年1月27日 22:20
杉村くん、いい男ですね~。将来、モテモテだろうなあ。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/86tvwNFLEU
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 22:21
大変多感なこの時期に!
— あやたん (@ayatan_0315)
恐れることなく呼び出す男・天沢聖司!!!
これは完全に「月島雫は俺のもんだお前ら手出すなよ」が含まれてます。
ここは絶対にテストに出る重要なシーンです
#耳をすませば pic.twitter.com/J2EvW57xyK2017年1月27日 22:24
この歳で見てると恥ずかしい🙈
— 菜々緒 (@NANAO1028) 2017年1月27日 22:24
#耳をすませば
聖司くん、中学生とは思えない将来設計!すごすぎ! #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/1JQ0n568fv
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 22:25
このシーン見る度死にたくなる。
— アストラル (@fragments_sue)
杉村…
#耳をすませば pic.twitter.com/FhCIaXAaXT2017年1月27日 22:26
天沢聖司(15)のストーカー説の記事面白すぎてもう純粋な目で耳をすませば見れない
— みなよし まこと𓃱 (@MakoFt)
#耳をすませば pic.twitter.com/RQMZIHkvTS2017年1月27日 22:27
絶好なロケーションに絶妙なタイミング
— あやたん (@ayatan_0315)
そしてドヤ顔をしながら突然のストーカー告白
彼の全てがここに詰まっていますね
#耳をすませば pic.twitter.com/xlyn9B5YEc2017年1月27日 22:28
なぜか雫のいる電車に乗り合わせているステイサムとスタローン。
— ステイサムの悩み相談bot (@stathambot)
#耳をすませば pic.twitter.com/Zyku5hc3Xz2017年1月27日 22:33
そう言えば『耳をすませば』にはジブリでネコバスに次ぐ知名度を誇るバスが出演してましたね。 #耳をすませば #kinro pic.twitter.com/mWwLWNo9p5
— はやぶさ (@24e5hayabusa)2017年1月27日 22:33
雫さんが劇中で書く「バロンのくれた物語」が具現化するシーン。このシーンは宮崎監督が演出を担当しました。背景画は異郷「イバラード」をテーマに作品を制作している画家の井上直久さんが作画を担当しています。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/xH4ElDF6Gf
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 22:35
さらに、ジブリ作品初となる「デジタル合成」も使用し、雫さんとバロンさんの飛翔感を最大限に表現しました。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/tjB1ICSzut
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 22:36
ちなみに地球屋で雫さんが聖司さんのバイオリンに合わせて歌ったシーンを覚えていますか?実は井上さんはあのシーンで後から演奏に参加した「南」の声を演じています。またリュートを演奏した「北」さん役の声は鈴木敏夫プロデューサーです。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/NVPhTJEJii
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 22:36
個人的ベストオブ天沢後頭部
— ともわか (@a0PH)
#耳をすませば pic.twitter.com/v0YeQrANOT2017年1月27日 22:41
聖司さんがイタリアに行く前の日の夜、雫さんが電車から見た景色に「耳をすませば」とも読める看板があります。放送でチェックしてみてください! #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/KaqsxtKo58
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 22:45
お父さん、たばこ吸って怒られた。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/FFGWTpLKny
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 22:55
「夕日の丘で、耳をすませば」
— ゆうじ(Shiba)@Photo (@Yuji_48)
ジブリ映画『耳をすませば』で登場した場所。そこは舞台となった聖蹟桜ヶ丘や東京多摩地区の夜景が一望出来る素敵な場所です。
この写真を撮った時、1枚目は当時の中学生カップルにモデルになってもらいました。
#耳をすませば pic.twitter.com/AV8Lz8yAuF2017年1月27日 23:01
凹む雫を励ますステイサム。
— ステイサムの悩み相談bot (@stathambot)
#耳をすませば pic.twitter.com/euOrDoLOXN2017年1月27日 23:03
出ましたジブリ飯!今回は鍋焼きうどん、ジブリのご飯は、いっつもおいしそうです~ #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/ov6tUA5yVE
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 23:04
落ち込む雫へ闘魂を注入するロッキー
— エクスペンダブルズの人生相談bot (@soudan_exp)
#耳をすませば #耳をすまさせない pic.twitter.com/pg7nan696z2017年1月27日 23:06
私の好きなシーンくるぞ!
— 加藤玲奈 (@katorena_710) 2017年1月27日 23:08
#耳をすませば
聖司さんが雫さんに朝日を見せるというシーンは、原作にもあります。しかし、コートを着せる聖司さん、自転車を後押しする雫さん、「大好きだ!!」と叫んで雫を抱きしめる聖司さん…などというディテールはアニメ独自のものです。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/F1ZecFqvpl
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 23:08
互いにいたわりあうヒーローとヒロイン、感極まったヒーローのとる行動が、実は”抱擁”だっだりする部分は、まぎれもなく、脚本・絵コンテを担当した宮崎駿監督から発せられたと言えます。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/yJj3Zy9XOk
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 23:10
でも1番良いとこ間に合った!
— 牧 達弥 (@maggiee___mae) 2017年1月27日 23:11
それまでのストーリー脳内再生!
#耳をすませば
聖司と雫を怒涛の勢いで追い詰めるステイサム。
— ステイサムの悩み相談bot (@stathambot)
#耳をすませば pic.twitter.com/DiUmKeq43b2017年1月27日 23:12
朝練に行く杉村に、鉢合わせしませんように・・・。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/E6Mtr7nrG1
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 23:12
キャーーーー😍
— 加藤玲奈 (@katorena_710) 2017年1月27日 23:13
#耳をすませば
僕と結婚してくれないか by 聖司 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/aN8HQGVfzJ
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 23:13
その後の二人 #kinro #commando #耳をすませば pic.twitter.com/dOOn4AZUpX
— あいんず (@MLZ0902)2017年1月27日 23:13
このエンディングの動画に、ストーリーがあるのをご存知ですか―?実は、聖司さんが雫さんにプロポーズした日の朝から夕方までを描いているらしいんです。告白後の2人も登場しますよ!このまま、要チェックですー! #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/SmKdLvVPiq
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 23:14
告白後の2人が自転車で左から右に道を走り抜ける様子、確認できましたかー?キュンとしちゃいますね★ #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/rNLLNeyO0Q
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 23:14
ギュゥンッ
— 山本彩 (@SayakaNeon) 2017年1月27日 23:15
(心臓がえぐれる音
ご馳走様でした。
#耳をすませば
この一連のシーンは、絵コンテの段階で宮崎駿監督(今作ではプロデュース・絵コンテ等)から、まず指示がありました。聖司さんと雫さんに関するもの、“登校する中学生”のような人物に関するもの等。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/5lK4z8bSA1
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 23:15
それに、近藤喜文監督と原画の大塚伸治さんが、打ち合わせをしながら色々盛り込み仕上げていきました。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/xj0rWb2Uyg
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 23:15
何とか夕子さんと杉村さんのその後を描きたかった近藤監督は、エンディングに入れることにしたんだとか。近藤監督のキャラクターへの愛が感じられますねー。(#^.^#) #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/z5xSnL5jpL
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 23:15
雫さんと似ているようで似てない猫“ムーン”。「猫の恩返し」では、ハルさんを猫の事務所へ案内する大きな猫で“ムタ”として登場しました。実は、「耳をすませば」の中でも近所の子が“ムタ”と呼んでいるシーンがあるんですよ! #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/bwydfkCMEl
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 23:16
大好きだあああああ!
— 菜々緒 (@NANAO1028) 2017年1月27日 23:16
って可愛い可愛い可愛い可愛い🙈
#耳をすませば
よく見ると、部活中の人、買い物に行く主婦、犬の散歩…など登場する人も様々。通る車も様々です。最初に時間経過を大筋で決めておき、後から人数や誰がどちらからどう登場するか、さらに歩き方まで細かくこだわって描かれてるそうですー。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/YTVVyJUOtG
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 23:17
中学生ですら結婚してるというのにお前らときたら...
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_rikusi)
#耳をすませば pic.twitter.com/GlYCiYSKEa2017年1月27日 23:17
夕方の下校時のシーン、実は夕子さんと杉村さんが待ち合わせしているシーンがあるんです!本編内に描くという案もありましたが、雫さんと聖司さんの関係がまとまると、物語を書く雫さんに重点を置いてしまい、夕子さんと杉村さんの話を描けなくなったんだそうです。 #kinro #耳をすませば pic.twitter.com/ww2J5EEpIn
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv)2017年1月27日 23:17
今日はカントリーロード聴きながら寝よ
— 加藤玲奈 (@katorena_710) 2017年1月27日 23:17
#耳をすませば 最高でした👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
すきなひとと、夢ができた日。
— まき田 (@makita_l4)
#耳をすませば pic.twitter.com/Ve4LefpbjF2017年1月27日 23:17
この後、少女はプリキュアとなって世界を救い、
— SOW@新刊六巻発売中!! (@sow_LIBRA11)
少年は巨災対の一員として日本を救うのだが、
それはまた、別のお話・・・
#耳をすませば pic.twitter.com/bNfpdvjWbu2017年1月27日 23:19
聖司「俺と結婚してくれ!」
— ステイサムの悩み相談bot (@stathambot)
ステイサム「来世で婚姻届を出すんだな。」
#耳をすませば pic.twitter.com/1Oqp8YBL0R2017年1月27日 23:20
一緒に演奏楽しかったれす。 #耳をすませば pic.twitter.com/S0yDgmCWu6
— コジマ店員 (@kojimatenninn)2017年1月27日 23:24
街あかり。
— 岩倉しおりiwakura shiori (@Shiori1012)
この先に本当にあるのかなって真っ暗な丘をひたすら登ったらそこには一面の街あかりが広がってた。
#耳をすませば pic.twitter.com/dbOqxZsDIj2017年1月27日 23:25
天沢聖司(15)のストーカー説の記事面白すぎてもう純粋な目で耳をすませば見れない
— あいざき (@RinaFirstGirl)
#耳をすませば pic.twitter.com/tgFcVhk3va2017年1月27日 23:27
貸し出しカードをツイッターに置き換えてみた
— しでぼー (@fukuhara15)
#耳をすませば pic.twitter.com/SSa1YxsW2a2017年1月27日 23:28
真面目な話、中学生にして
— 山本彩 (@SayakaNeon) 2017年1月27日 23:46
あれ程好きな事ややりたい事へ
追求心があるのが凄い。
好きや憧れって偉大。
#耳をすませば
昨日放送された『 #耳をすませば 』の舞台にもなっている#聖蹟桜ヶ丘 ですが、映画『 #一週間フレンズ。』の舞台にもなっており、印象的な名シーンとして登場します✨そしてかの有名な#いろは坂 でのシーンも…✨皆さん映画もお楽しみに💖
— 映画「一週間フレンズ。」公式 (@ichifure_movie)
#いちフレ #まもなくロケ地マップ完成 pic.twitter.com/Qhgfj0AzFP2017年1月28日 12:19
大阪から東京へ帰ります。 #耳をすませば pic.twitter.com/zD7NXq9q2h
— コジマ店員 (@kojimatenninn)2017年1月28日 20:36