【今晩7話!】アニメ「昭和元禄落語心中-助六再び篇-」放送時間のお知らせです。
— 雲田はるこ (@KUMOHARU) 2017年2月17日 20:43
TBS 2/17(金)深夜2:25~
MBS 2/17(金)深夜3:00~
BS-TBS 2/18(土)深夜0:30~
昔の映像、どうなるのかな。楽しみだね。お楽しみに。 #落語心中 pic.twitter.com/gEs4seZ1W6
◉本日第七話放送◉
— アニメ「昭和元禄落語心中」 (@rakugoshinju) 2017年2月17日 21:28
「昭和元禄落語心中-助六再び篇-」第七話のあらすじはこちら!お楽しみにっ♪
【TBS】26:25~【MBS】27:00~
※放送時間が変更しておりますのでご注意ください!
#落語心中 pic.twitter.com/wSh5hQVMmM
【Amazonプライム・ビデオ】
— アニメ「昭和元禄落語心中」 (@rakugoshinju) 2017年2月17日 21:28
本日深夜、第七話放送!お見逃しなく♪
過去放送分はAmazonプライム・ビデオにて全話配信中! amazon.co.jp/dp/B01N4L6XKQ
#落語心中 pic.twitter.com/1p5iZb3iSm
漫画版の亀屋旅館の大広間のシーン、実は過去編と現在編とで構図を同じにしてあるんです。時を経て同じ場所で、菊比古と与太郎が師弟で視線を合わせるように。二人が座った位置、視界などにも思いを込めてあります。 #落語心中 pic.twitter.com/8PiRwxsYX8
— 雲田はるこ (@KUMOHARU) 2017年2月18日 02:57
与太郎と八雲の師弟の間柄の事は、言葉に出来ない感情が多くて、そして文字には書ききれなかったこともたくさんあります。この大広間の対峙もその一つです。フィーリングでなんとなく、受け取って頂けてるとは思っておるのですが。師弟って難しい。そして羨ましい。 #落語心中
— 雲田はるこ (@KUMOHARU) 2017年2月18日 03:03
◉本日第七話放送◉「昭和元禄落語心中-助六再び篇-」第七話、昨日の放送をご覧いただいた皆さん、有難うございましたm(_ _)m 本日はBS-TBSにて深夜0:30~放送です!懐かしい面々との再会がある第七話!そして衝撃の第七話!絶対にお見逃しなく…!!
— アニメ「昭和元禄落語心中」 (@rakugoshinju) 2017年2月18日 10:01
#落語心中 pic.twitter.com/4VXOv41PCH
【ニュース】アニメ『昭和元禄落語心中 -助六再び篇-』のBD&DVD BOXが発売決定! 石田彰さんらキャストの落語シーンも公開 #落語心中 animatetimes.com/news/details.p… pic.twitter.com/g0pSSYzua5
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) 2017年2月18日 19:30
◉本日七話!◉
— アニメ「昭和元禄落語心中」 (@rakugoshinju) 2017年2月18日 22:08
「昭和元禄落語心中-助六再び篇-」第七話が本日BS-TBSにてオンエア!お楽しみにっ♪
【BS-TBS】24:30~
#落語心中 pic.twitter.com/wwEbU0LfnT
【宣伝】林原めぐみさんが歌う「昭和元禄落語心中 –助六再び篇-」OPテーマ「今際の死神」が、いよいよ来週2/22(水)に発売!必携です!!
— アニメ「昭和元禄落語心中」 (@rakugoshinju) 2017年2月19日 00:45
発売に向けて、MVや林原めぐみさん&椎名林檎さんのコメントを改めてご覧ください♪
youtu.be/IBva7Fu0O2Q
#落語心中 pic.twitter.com/gwuDGkUVnn