円楽「俺、昇太の大河なんか見たくねぇんだよ」
— 📎マロ'17 (@itokyome) 2017年2月26日 18:33
「今川焼き」
「ただの白塗り!」
#笑点
#おんな城主直虎
#座布団3枚没収
#暴言連呼でも首は取らない優しい司会者 pic.twitter.com/mlc8iok9P4
おんな城主 直虎の7話の感想絵です。今川の検地から隠し里を守りたいと思った直親、政次や次郎に協力をお願いするところまでは良かったのですが、役人にバレそうになると政次に説明責任をぶん投げしたので驚きました。ただの天然なのか、ずるい人なのかはまだ分かりません #おんな城主直虎 #虎絵 pic.twitter.com/coojfm1VgL
— KEI-CO (@keico) 2017年2月26日 19:01
【 #笑点おえかき 20170226】
— みっちっち5/6COMITIA旅部 (@MICHINANIHAO) 2017年2月26日 19:06
やっちまいな‼(太守様は、このあとすぐ‼)
#笑点 #おんな城主直虎 #三遊亭円楽 #春風亭昇太 #今川義元 #コピック pic.twitter.com/QwDzMcrDDt
先週は直親に腹立ったから小野但馬守政次にジョブチェンしないで家森諭高(無職)のまま登場していいかな
— 家森諭高 (@yutaka_iemori) 2017年2月26日 19:13
#おんな城主直虎 #カルテット pic.twitter.com/vcWisOK8UO
またまた浜松いきました~❤浜松大好きです❤今日もおんな城主直虎楽しみです😍
— Miu☆Luna (@mamiru4851) 2017年2月26日 19:49
#おんな城主直虎 #新井美羽 pic.twitter.com/uqF7ST5Eem
それにしても、直虎どーもくんは「こういう妖怪がいた」と言われればオデとしては信じてしまうくらいの説得力のあるルックスをしている #おんな城主直虎 pic.twitter.com/0o4oiHsJQT
— 小山田浩史 (@magonia00) 2017年2月26日 19:58
マジかよ家康、長男か!
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年2月26日 20:02
おめでとうじゃあああああああああ!!!!👏👏👏
#おんな城主直虎
三河のぼんやり、子作りについてはぼんやりしてなかった。 #おんな城主直虎
— ぬえ (@yosinotennin) 2017年2月26日 20:03
「連歌の会」という名の 笑点大喜利。 #おんな城主直虎 pic.twitter.com/COHuXO2pYs
— すっぴんさん (@musicapiccolino) 2017年2月26日 20:03
オタクの解説が止まらないとき使ってください。
— an_shida (@an_shida) 2017年2月26日 20:06
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/6QdgO3YyzD
話を聞く限り家康かなりの引き込もりコミュ障なんだけど…
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年2月26日 20:08
儂はこいつに負けるのか…
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/Jo2DcNx2ef
爽やかサイコパスのもとにメンタルがアレなお嫁さんが嫁いだ感ある…
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai) 2017年2月26日 20:08
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/CbQ4lZKQCz
ちなみに家康の長男・信康は儂より1歳年上です。そう…
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年2月26日 20:10
もうすぐだ!!!もうすぐ!!!!儂もこの世界線で復活できる…!!!!
#おんな城主直虎
現代だったら余裕でコンプライアンスに引っかかる
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai) 2017年2月26日 20:11
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/PeRy2S7d5B
なんなの?大河の正室にはヤンデレしかいないの…(歓喜)
— こんでん@歴史垢 (@hiroju55) 2017年2月26日 20:12
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/xO3cXG24BN
先輩や上司が帰らないから自分も帰れないとき使ってください
— an_shida (@an_shida) 2017年2月26日 20:13
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/h6eB6UZVPE
大河ドラマ・貫地谷しほり小作り遍歴
— 塩谷珈琲(加糖) (@shioyacoffeens) 2017年2月26日 20:15
#風林火山 妊娠中に武田信虎の凶刃で腹の子ごと死亡
#龍馬伝 龍馬に操を立てるも京都でお龍と事実婚、生涯独身
#八重の桜 会津戦争後斎藤一と結婚、子宝に恵まれ家庭を築く
#おんな城主直虎 井伊谷中のドジョウを直親に食わせても子ができない
世継ぎ絡みになると何かしら不穏なことが起こるよな…去年でそれを実感している
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年2月26日 20:23
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/AQuGd5mnZz
直親、嫁が寝てから他のおなごに会いに行くわこっそり側室を設けようとするわ、嫁の地雷を踏み抜きまくっててもう駄目だこいつ…
— くろま@真田丸ロスが辛い (@kuroma_9) 2017年2月26日 20:24
#おんな城主直虎
側妻は後家でもいいか。家康さんのご側室は晩年になるまでは、経産婦ばかりでしたよねえ…子を確実に産めるおなごばかり。去年の真田丸に登場した阿茶局も、家康さんの子は産まなかったけれど、前夫との間に息子さんがいた。 #おんな城主直虎
— ぬえ (@yosinotennin) 2017年2月26日 20:26
しの「私は他に誰を恨めばいいというのですか!!」
— 雁 (@m_hntkr) 2017年2月26日 20:30
私「旦那に決まってんだろばーーーか!!!!!!」
#おんな城主直虎
しの殿がはる殿に似てるとかいう意見もあるけど、全然違う。しの殿はずっとネチネチしてそうだけど、はる殿は取り敢えず周りの全てを消し去るはず
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年2月26日 20:32
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/zDf3DDavX6
おとわの大事な時にいなければいけない男が、亀ではなくいつも傑山ていうのもイケメンポイントが一番高い #おんな城主直虎
— 長宗我部元親_bot (@motochika_bot1) 2017年2月26日 20:33
サッと現れサッと止める。傑山マジ優秀。しかし退場のタイミングを失って見切れてる傑山マジ可愛い。 #おんな城主直虎
— ぬえ (@yosinotennin) 2017年2月26日 20:33
「お前(ら)の嫁だろ。早くなんとかしろよ」 …と使いたい時に
— ケーキイーターP (@CakeEaterP) 2017年2月26日 20:33
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/2OjE5AtfVr
わたし、ここの、子どもができないことを夫婦二人で悩めって直親に怒った次郎に、心の底から熱い拍手を贈ったよ…。 #おんな城主直虎
— 高枝景水@若旅コミック乱連載中 (@namazudou) 2017年2月26日 20:34
人生のありとあらゆる局面でお使いください
— an_shida (@an_shida) 2017年2月26日 20:35
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/YdY4XWtgLJ
おい誰だ。信濃はサイコパス生産地とか言った奴。怒らないから出てきなさい。
— 真田昌幸 (@awamasayuki) 2017年2月26日 20:36
#おんな城主直虎
第八回「赤ちゃんはまだか」 #おんな城主直虎 #虎絵
— 高枝景水@若旅コミック乱連載中 (@namazudou) 2017年2月26日 20:37
寄り目にならんばかりに顔を寄せて、わざわざ手を震わす南渓和尚、めっちゃお茶目(笑)。癒やし枠だなぁ…。次郎も変に耐え忍んだりせず、やられっぱなしではないのがいいな。かわいそう…ではなくて、ふびん…。ふびん萌え…。 pic.twitter.com/q2qKBvV5uI
直親としのの子宝祈願の際、2人の横で大般若経の「転読」が行われていましたが、正直に言うと、小学生の頃お坊さんがアコーディオンを弾いていると思っていました笑
— こんでん@歴史垢 (@hiroju55) 2017年2月26日 20:37
#おんな城主直虎 #虎絵 pic.twitter.com/9UoVUdVJ8x
ナレーションでも触れられませんでしたが、南渓和尚の台詞にも出てきた雪斎は既に亡くなってます。巨大帝国・今川家崩壊の最初の一歩とも言われる重大事。 #おんな城主直虎
— 本当に舐められている天河 (@tenkawa_shinji) 2017年2月26日 20:40
永禄3年!!!!!!!!!!いよいよだ…!!!!!
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年2月26日 20:40
いよいよ!!!!!!この世界線で三成が生まれる!!!!!!!
#おんな城主直虎
勝ち戦と言っている今川軍諸君へ
— 本多忠勝〈公式アカウント〉 (@Honda_kattyan) 2017年2月26日 20:40
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/5GXhlzTZ7q
今週も松平夫妻がとことん可愛い。 #おんな城主直虎
— ぬえ (@yosinotennin) 2017年2月26日 20:42
ご武運を、ではなく
— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2017年2月26日 20:42
ご出世を、な瀬名姫😄
#おんな城主直虎
二年連続で奥さんに恵まれる家康。
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai) 2017年2月26日 20:42
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/KYQrbGin60
第九回『桶狭間に死す』とか最大級のネタバレでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年2月26日 20:44
…って思ったけど、桶狭間も関ヶ原もネタバレも何もないのだな…あるのはただ結果のみ…
#おんな城主直虎
お願い、死なないで義元! あんたが今ここで倒れたら、今川家や井伊家はどうなっちゃうの? 兵はまだ残ってる! ここを耐えれば、織田信長に勝てるんだから! 次回、「桶狭間に死す」。合戦スタンバイ!
— 成瀬忠詠 (@naruseeigo) 2017年2月26日 20:45
#nhk #おんな城主直虎
1560年といえば、石田三成・直江兼続爆誕
— akir (@arien0727) 2017年2月26日 20:46
#真田丸 #おんな城主直虎 pic.twitter.com/pIggLFkIcu
直虎の髪型がハマーンだとか言われてたけど、こんなガンダムみたい死亡ネタバレサブタイトルが来るとは #おんな城主直虎 pic.twitter.com/B2QvJFkCQ8
— c1991 (@asagirirepair) 2017年2月26日 20:46
政次さまやっぱドS
— ももこ (@momokoise) 2017年2月26日 20:47
#おんな城主直虎
#小野政次 pic.twitter.com/gUjU3QIVKO
真田丸に続いて直虎…戦国時代を扱いながら、織田さんを決して過大にも過小にも扱わない大河が2年も続いて、しかもどっちも面白い(直虎は現時点評価でし)のすばらしいことだなあってなんか今ふとしみじみしてしまった #おんな城主直虎
— まふ (@mafu_todo) 2017年2月26日 20:49
今日のワクワクシーンは麝香に興味津々の傑山様のみ。(って文字に起こすとアレですね…)
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai) 2017年2月26日 20:50
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/jd8JWfPGhc
セントレアって戦国時代からあったのかw #おんな城主直虎 pic.twitter.com/QHVW51Xpfh
— 灰色 熊雄 (@graybear_namo) 2017年2月26日 20:50
しかし大河ドラマで、今川義元の尾張侵攻の理由について「上洛して天下を狙うため」ではなく「三河国衆と尾張国衆(織田傘下)との抗争に介入せざるを得なかったため」という真相がちゃんとストーリー上で説明される日が来るとはなぁ……(謎の感慨 #おんな城主直虎
— 酔鏡仙@冬眠中 (@suikyosen) 2017年2月26日 20:51
しのさん本当に可哀想で心が痛んだけれど、傑山の筋肉で取り押さえられた君は、とある世界では世界一幸せなおなごだよ!
— えまとまと (@citta_giku) 2017年2月26日 20:54
皆が羨んでいるよ!
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/ee4RXjulbb
直虎第八話 まとめ
— 乱会 (@ransedoukoukai) 2017年2月26日 20:55
・情緒不安定な井伊谷
・イケメンなだけの直親
・積極的に自殺幇助していくスタンスの主人公
・傑山セコムの安心感
・次郎法師「お前の嫁だろ、早くなんとかしろよ」
・「愛です!」「鬼のように兜首をあげて参ります!」名言を連発する小野弟(陽キャラ)
#おんな城主直虎
疲弊した精神を癒すために瀬名様家康パートだけ繰り返し見ています(笑)
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai) 2017年2月26日 20:58
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/GkpJHu6g7V
確かにしのは次郎が手にするはずだった直親との未来を手に入れた側だけど、鶴が冗談混じりに還俗を仄めかすように、危害が及ばぬよう傑山が常に見てるように、”龍宮小僧”と自任してる次郎のほうが実は井伊で柔らかに守られてる側なんだよな…しのちゃんの孤独の積もり方が辛かった #おんな城主直虎
— 二塁 (@atohz_chiri) 2017年2月26日 21:00
美形さわやかサイコパス父+思い込み激しいメンヘラ母=井伊直政
— ぬえ (@yosinotennin) 2017年2月26日 21:01
納得…と頷き合うTLの歴史クラスタ。それにしても、その直政を菅田将暉くんがやるって。どんな殿方として登場するやら、どうしても見届けたくなりました。 #おんな城主直虎
株価の下り続ける亀に関して「××川に投げ込め」タグができてもいい頃合いだと思うんだけど、あいつ投げ込まれてもすごく爽やかににこやかに微笑んで見事なクロールで岸まで泳いできそうだよね(怖い) #おんな城主直虎
— いが(たろに) (@iga_iganao) 2017年2月26日 21:04
他の方のツイで「傑山フィールド(屈強な腕の中)」というぴったりな言葉に出会いましたが、一般人が傑山フィールドにホールドされる時は大体逮捕される時だという事が本日発覚
— akir (@arien0727) 2017年2月26日 21:13
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/gd2zagqgZw
いつの時代も夫婦問題は尽きぬのう
— 家森諭高 (@yutaka_iemori) 2017年2月26日 21:16
なれど話し合いをすれば解決するはずじゃ。
#おんな城主直虎 #カルテット pic.twitter.com/KPGI8uVxDo
他の方のツイで見て知りましたが、直親のこの着物を見るたび秀次様を思い出す・・
— akir (@arien0727) 2017年2月26日 21:37
#おんな城主直虎 #真田丸 pic.twitter.com/zHyQv8HaJS
そういえば今川家の連歌会で松平元康(徳川家康)がどうにも退屈そうにしてたの、実際の家康も史書とか古典漢籍類はだいたい読み込んでた学問好きだったけど、漢詩や和歌といった文学方面の才能は全くと言っていいほど無くて、残ってる歌もぶっちゃけ素人並のものしかなかったり #おんな城主直虎
— 酔鏡仙@冬眠中 (@suikyosen) 2017年2月26日 21:56
「かの井伊直政の次男坊」「ここに至るまでの物語を聞いてみたい」
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai) 2017年2月26日 22:05
内記にも今年の大河見せてあげたい。もうすっごくドン引きしそう(笑)
#おんな城主直虎 #真田丸 pic.twitter.com/1EsE6ppTFX
政次絶対おとわの鼓売り払わず手元に置いているし、なんなら毎夜抱いて寝ている。
— 紫 (@nyukariz) 2017年2月26日 23:18
#おんな城主直虎
いよいよ桶狭間の戦いに入りそうなので、今のうちに白塗り今川義元を描いておく。落語家にセリフも表情も持たせない役って面白いねらい。 #おんな城主直虎 #虎絵 pic.twitter.com/sJ6LeAiCaH
— T.KAORI (@norwayblue_eyes) 2017年2月27日 00:36
NHK大河「直虎」桶狭間の戦い迫る13・4% nikkansports.com/entertainment/… #おんな城主直虎 #直虎 #大河ドラマ #nhk大河ドラマ #柴咲コウ #NHK #nhk #視聴率
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2017年2月27日 10:45