ツイ速まとめ

Twitterのトレンドでいいね・リツイート100以上のものを集めて掲載しています!

#自分の本名あるある [2017年3月7日(火)]

  • 2017年3月7日(火)09:10
  • 食
【PR:ナイトブラ研究会】20代・30代・40代・50代・下垂・産後/卒乳後などバストの悩み別情報サイト【PR】

#自分の本名あるある

自分一族しかいないから印鑑無い(´•ω•̥`)特注で高い。

— aya (@momoayaya0621) 2017年3月7日 03:41

#自分の本名あるある
あと、しょっちゅう聞き間違えられるからテキトーな予約するときは偽名使う

— の (@nngggcc) 2017年3月7日 06:02

#自分の本名あるある

ナイセンさんじゃないんですか?( ^o^)Г☎ チンッ pic.twitter.com/9pyfZpo71u

— ナイセン公式☎スマホで03発着信×内線 (@itallinc) 2017年3月7日 07:23

ヤマハ発電機と言われがち。
#自分の本名あるある

yamaha-motor.co.jp/generator/ pic.twitter.com/0XVQJPcfuM

— ヤマハ バイク (@yamaha_bike) 2017年3月7日 07:32

芸名だとおもわれてる #自分の本名あるある

— はるかぜちゃん (@harukazechan) 2017年3月7日 08:07

#自分の本名あるある

「社名だったの?」

— セメダイン【公式】 (@cemedinecoltd) 2017年3月7日 08:30

\小池屋じゃなくて湖池屋です/

(´-`).。oO{創業者の小池和夫の出身、長野県にある大きな湖。その湖のように会社を大きく成長させたいとの願いを込め、小池の「小」の字を「湖」に変えて湖池屋としました}
#自分の本名あるある pic.twitter.com/NQccJithrn

— コイケヤキャンペーン【公式】 (@koikeya_cp) 2017年3月7日 08:31

#自分の本名あるある
八ッ橋なの八ツ橋なの?それとも八橋なのと聞かれるでござる pic.twitter.com/MhqJGveDdX

— 西尾の八ッ蔵 (@yatsuzo) 2017年3月7日 08:47

「パイン株式会社と申します」
「え?」
「パイン株式会社と申します」
「ファイン?」
「パイナップルのパ!イ!ン!です」

#自分の本名あるある

— パインアメの【パイン株式会社】 (@pain_ame) 2017年3月7日 08:55

#自分の本名あるある

弊社の社名(フクスケ)のスペル表記は…

【誤】 : Fukusuke
【正】 : Fukuske

(正誤で何が違うの?って思われた方…uがぁぁぁぁ!sの後ろにuが無いのが正なのです!) pic.twitter.com/uV4vhnOlcw

— 福助株式会社 (@fukuske) 2017年3月7日 09:05

#自分の本名あるある

常にメロディ付

セー♪\(゚∀゚)/ガー♪

— セガ公式アカウント (@SEGA_OFFICIAL) 2017年3月7日 09:25

#自分の本名あるある

「山芳製菓の〇〇と申します」
「や...まよし...せいか...さん....」
「わさビーフを作っている会社です」
「あっ!あ~!わさビーフの!」

ちなみに社名の由来は創業者の名前
「山粼芳永」 にちなんでいます。 pic.twitter.com/DOcKgqIeCR

— 山芳製菓株式会社(わさビーフ) (@yamayoshiseika) 2017年3月7日 09:26

#自分の本名あるある

Twitter上で、たまに乗船されたという報告を見かける「阪急フェリー」。
(残念ながら実在しません。漢字間違い)

(´-`).。oO(中の人は船の旅も好きです。ゆったりと時間が流れる感じがいいですね)

— 阪急電鉄【公式】 (@hankyu_ex) 2017年3月7日 09:29

#自分の本名あるある 

SAGANTOSU(サガン鳥栖)、Romasaga.jp(他社様)、SAGAPRIZE!(サガプライズ!)など、佐賀関連のローマ字表記はいちいち空目する

— セガ公式アカウント (@SEGA_OFFICIAL) 2017年3月7日 09:30

コロンパンというパン屋さんと思われている。 #自分の本名あるある

— コロンバン公式 (@colombin_tweet) 2017年3月7日 09:33

#自分の本名あるある

中の人 : ASUS JAPANです。

相手 : あ、宜しくお願い致します。( ̄ノ∪ ̄)『エイスース』って読むんだ。フムフム(・д・`*)

— ASUS JAPAN (@ASUSJapan) 2017年3月7日 09:39

#自分の本名あるある

弊社の呼称出現率

N:タカラトミーさん
R:タカトミさん
SR:タカラさん、トミーさん
SSR:トミカさん pic.twitter.com/X3IIAvhAS6

— タカラトミー (@takaratomytoys) 2017年3月7日 09:46

「あの子たち名前あったのか…」
pentel.co.jp/special/3880/
#自分の本名あるある pic.twitter.com/EJmvCtCc38

— ルル【ぺんてる公式】 (@pentel_lulu) 2017年3月7日 09:53

❌ワーナー・ブラザーズ
⭕️ワーナー・ブラザース

#自分の本名あるある

— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) 2017年3月7日 09:57

#自分の本名あるある

☎お問い合わせにて
「あ、もしもし~文化ホールさん!?」→文化センターです
「あの、文化会館さん!?」→文化センターです
「そちら水族館!?」→まずお電話番号をお確かめください

— 姫路市文化センター (@himejibunka) 2017年3月7日 10:05

え、ビッグカメラじゃないの!?

え、ここビックロじゃないの!?

どっちも複数回言われたことあります(*ゝω・*)

#自分の本名あるある pic.twitter.com/cpC09vKk8S

— ビックカメラ新宿西口店 (@bic_shinjyuku) 2017年3月7日 10:09

私「井村屋です!」
先「いむらや…」
私「あずきバーの!」
先「あずきバーの!」

私「井村屋です!」
先「いむらや…」
私「肉まんあんまんの!」
先「肉まんあんまんの!」

私「井村屋です!」
先「いむらや…」
私「ツイッターで!」
先「ツイッターで…」

#自分の本名あるある

— 井村屋(株)肉まんドゾ(・ω・)つ○ (@IMURAYA_DM) 2017年3月7日 10:12

#自分の本名あるある

札幌たん じゃなくて
#さっぽろたん です~

漢字じゃなくて
ひらがなです~ pic.twitter.com/89PiKhdGSS

— ビックカメラ札幌店❄さっぽろたん (@bic_sapporo) 2017年3月7日 10:36

#自分の本名あるある

「黄金糖」

会社名と商品名が同じ(●^o^●)

株式会社 黄金糖の黄金糖(飴)です♫ pic.twitter.com/LbOQ44GORM

— 黄金糖 (@OGONTOH_JP) 2017年3月7日 10:42

ツイッターで「ソフト99」と検索すると、結構な確率で「ネオソフト99円」が出てくる

#自分の本名あるある

— ソフト99コーポレーション【公式】 (@SOFT99_PR) 2017年3月7日 10:48

#自分の本名あるある

私の大好きな、正国が汚れるので、同田貫名乗るのやめて下さい。

と、言われる。

ごめんなさい、産まれてから同田貫なんです。
ほんと許して。

— 同田貫@4/29-30 #復興コン主催 (@Zephel_nico2) 2017年3月7日 10:54

#自分の本名あるある

エロゲのサブキャラみたいな名前だねって言われる

— すれみ (@_Smitter2) 2017年3月7日 10:54

#自分の本名あるある

「フタバ食品です」
「フタバ食品・・・」
「サクレという、スライスレモンが乗ったかき氷を作っている企業です」
「あー!サクレ!!昔よく食べていました!」

ぜひ現役でもお召し上がりください(`•∀•´)♡ pic.twitter.com/G41IHTGtep

— フタバ食品/サクレ (@FUTABA_SACRE) 2017年3月7日 11:05

意外と読めない…らしい(笑)

#自分の本名あるある

— 酒井広大 (@koudai_otf) 2017年3月7日 11:07

大張正己ってペンネームじゃなくて本名なんですか!?
って驚かれる

#自分の本名あるある

— 大張正己 MASAMI OBARI (@G1_BARI) 2017年3月7日 11:27

配達物とか来た時「たかさかさん」 って読まれるけど、面倒くさくて「はいそうです」って答える。

僕の名は、「こうさか」だーー!!

#自分の本名あるある

— 郄坂篤志 (高坂篤志) (@achusi49kg) 2017年3月7日 11:37

#自分の本名あるある

もちもちパンダ
じゃなくて
もちもちぱんだ
だよ~❤️((ノ)・ω・(ヾ))

でも、呼んでもらえたらそれだけでもちもち嬉しくなっちゃう✨((ノ)>ω<(ヾ))✨もちもちしてね!

#もちもちパンダ #じゃなくて実は #もちもちぱんだ #おもち #パンダ pic.twitter.com/zxQbkak5bt

— もちもちぱんだ《もちぱん》【公式】 (@mo_chi_pan) 2017年3月7日 12:12

「なんでこんなにリアルなのにアンリアルなんですか?」
と、よく言われる。

#自分の本名あるある

— Unreal Engine Japan (@UnrealEngineJP) 2017年3月7日 13:25

#自分の本名あるある

「普通ッ!」て言われる(´・ω・`)

— 佐藤拓也 (@5tAkUyA5) 2017年3月7日 13:28

#自分の本名あるある

「何か変な実験してそう」
「キメラがいそう」
「ゾンビがいそう」

・・・君のような勘のいい子は嫌いだよ

※写真は水しぶきを浴びてまだらになったカンガルーです pic.twitter.com/Qhp8zFnDgY

— 長崎バイオパーク公式 (@ngsbiopark) 2017年3月7日 13:35

全然「はんなり」してないですね。

華やかさもあって、カッコいいんです👍

#自分の本名あるある
#Bリーグ #ハンナリーズ pic.twitter.com/MC7H7tgGz5

— 京都ハンナリーズ (@kyotohannaryz) 2017年3月7日 14:03

邪馬台国ネタをふられる
区切るところがわからない
芸名と間違えられる
全国に何世帯あるのか調べられる
お店やってると思われる
and so on

#自分の本名あるある

— 茜屋日海夏(i☆Ris) (@iRis_a_himi) 2017年3月7日 14:16

「HUAWEI の読み方が分からない。」
ヒャーウェイ?ハーウェイ?

ファーウェイです (●’∇’)ハロー♪
画像は HUAWEI nova です。
#自分の本名あるある pic.twitter.com/D9sPPymVBJ

— Huawei Mobile (JP) (@HUAWEI_Japan_PR) 2017年3月7日 14:21

#自分の本名あるある

富士山(=3:さん)より前に出たいから富士通(=2:ツー)ではない。
そもそも富士山は関係ない。

古河グループの「ふ」とシーメンスの「じ」に通信の「つう」を足して出来上がりました。

— 富士通(株)FUJITSU Japan (@FujitsuOfficial) 2017年3月7日 14:25

「徳川美術館でございます」
「職員の方は皆さん、やっぱり徳川家ゆかりの方なんですか?」
まさかまさか。そんな縛りはありませんよ~(笑)ただし館長は「尾張徳川家22代当主」です。苗字は勿論、「徳川」です。ちょっと「おおっ」と思うでしょ?
#自分の本名あるある

— 徳川美術館かろやかツイート (@tokubi_nagoya) 2017年3月7日 14:44

#自分の本名あるある

・芸名ですか?

・ゆきですか?

よく言われるぅぅぅ٩( ᐛ )و
2番目は特に٩( ᐛ )و
だからこそ挨拶を作ったのだ٩( ᐛ )و

— 高田 憂希 (@sunflower930316) 2017年3月7日 15:11

DJ KOOをクーと読まれる確率18%(自分調べ) ※基本コーでもクーで返事、対応します!!
#自分の本名あるある

— DJ KOO (@DJKOO_official) 2017年3月7日 15:18

#自分の本名あるある
高木龍一

— リウイチ (@riuichi35) 2017年3月7日 15:19

よく同姓同名の人が逮捕される #自分の本名あるある #長谷川亮太 pic.twitter.com/VvwX8FEjZu

— 現実は4я^^0я3|)_¢0я3の新作 (@thousand_r_n) 2017年3月7日 15:25

#自分の本名あるある

「パズド…」
「ドスパラです」

パソコン専門店ですヽ(*´∀`)ノ

— ドスパラ【公式】 (@dospara_web) 2017年3月7日 15:34

#自分の本名あるある
佐藤です
小4の頃の理科の授業にて

先「では今からふたつの水溶液を用意します。ひとつは食塩水で、もうひとつは、」
生徒「バッ(一斉に私の方を向く)」
私「えw」
先生「じゃあ佐藤さん、この水溶液の名は?」
私「さっ砂糖水です、」
生徒「ウォォwwww」

— あやりはおんたくふつかめ (@aya_kt_shishamo) 2017年3月7日 15:56

「ひらパー」と言おうとすると、高確率で「ひーらパ~♪」と音やリズムをつけてしまう。
でも高確率で音を外す。

#自分の本名あるある pic.twitter.com/0lP9PbwwVP

— ひらかたパーク (@hirapar_pr) 2017年3月7日 16:27

諭吉と見間違われる

#自分の本名あるある
#カルテット pic.twitter.com/iZnmRDTCD5

— 家森諭高 (@yutaka_iemori) 2017年3月7日 16:42

JAFは一般的に“ジャフ”と呼ばれておりますが、
むかし一部の方に“ジェイ・エー・エフ”を略して“ジェフ”と呼ばれておりました🚘🔰
“ジャフ”と“ジェフ”。うーん…どっちがカッコイイんでしょう❓

#自分の本名あるある
jaf.or.jp/chrono/index.h… pic.twitter.com/kKFMI2gGhb

— JAF (@jaf_jp) 2017年3月7日 17:25

#自分の本名あるある

わい『やち かつふみです』

初対面『や……えっ?』

わ『や、ち、か、つ、ふ、み。です』

初『や、すいさん?』

わ『あっ、えと。紙とペン……あった。字で書くと、谷地克文です!』

初『??????????』

わ『安井です(クシャッ)』

— 谷地 克文@好きな四字熟語は【四字熟語】 (@Mrminus4) 2017年3月7日 18:08

フー ↑ ルー ↓
フー → ルー ↘
呼ばれ方が2パターンある

#自分の本名あるある pic.twitter.com/01PMb3Xpjg

— hulu_japan (@hulu_japan) 2017年3月7日 19:22

かなりの高確率で『石田光成』と間違えられます。また外国からは『石田松成』と間違えられます。

#自分の本名あるある pic.twitter.com/R1mna4FKdP

— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年3月7日 19:27

ついに決着!? あなたはどっち?
フー↑ルー↓ vs フー→ルー↘

#Hulu #自分の本名あるある

— hulu_japan (@hulu_japan) 2017年3月7日 21:37

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #握野英雄生誕祭2017 [2017年3月7日(火)]
    #モーニングショー [2017年3月7日(火)]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8467)
    アニメ (11236)
    食 (2465)
    スポーツ (11311)
    ゲーム (5993)
    マンガ (4002)
    アイドル (12807)
    ウェブ (3326)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1331)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2022 [+]
    2022年08月
    2022年07月
    2022年06月
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021 [+]
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    2012年09月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。