主題歌が海援隊 #武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— imagawa natsumi (@natsuyasumi_ima) 2017年3月14日 12:05
悪代官「俺たちは腐ったミカンじゃねえ!」 #武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— 江戸西 (@edonowest) 2017年3月14日 12:08
助さん格さんが悪代官ども相手に大立ち回りするシーンはスローモーションでBGMが「世情」 #武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— アンドレイ・コピィロフ (@volk_borzoi) 2017年3月14日 12:11
ニセ黄門が三又又三 #武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— 江戸西 (@edonowest) 2017年3月14日 12:14
うっかり八兵衛が何かしらやらかすと、「このバカちんがぁ!」と叱り飛ばす。 #武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— ショウジ (@shoji0515) 2017年3月14日 12:25
オープニングで、ジョギングする外国人女性とすれ違う。
— 竹下ひろし (@subarup12) 2017年3月14日 12:36
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— 松田洋子 (@matuda) 2017年3月14日 12:41
由美かおるに代わって、杉田かおるが風呂に入る
印籠を出してからの説教がくどい。 #武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— 近藤ようこ (@suikyokitan) 2017年3月14日 12:43
ハンガーで戦う。
— 島の映画やさん (@awajicinema)
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち pic.twitter.com/nvhyvnLHnK2017年3月14日 12:52
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— mstk (@mstk_oekaki) 2017年3月14日 13:00
印籠を出す時「はいちゅうもーく!」
赤い助さんと緑の格さん。
— なかやん (@altocooksnowman) 2017年3月14日 13:34
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち
旅のお供が
— ドーベルマン山野 (@yamano__88) 2017年3月14日 13:41
赤いきつねと緑のたぬきに
『うっかりどん兵衛』
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち
『助さんも格さんも、もおお~いいでしょうよおおおお!!💢』
— バズニキ(中落ち) (@thrillingbuzz)
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち pic.twitter.com/kSfNKgVRrC2017年3月14日 13:42
「歩」という字は、少し止まると書く
— Slit Animation (@SlitAnimation) 2017年3月14日 14:26
つって旅を途中でやめる。
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち
印籠出したあと、悪党のいい所を一人一人ゆっていく。
— Slit Animation (@SlitAnimation) 2017年3月14日 14:32
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち
どの宿場町に着いても、岡っ引きがこの方
— 瑞穂の国記念神兎ロペス (@DarkMOON39)
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち pic.twitter.com/0U1DFOWygC2017年3月14日 14:33
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— A15H15 (@a15_h15)
参勤交代の前とか、大八車に飛び出して「僕は死にません!」てみんな言ってるけど、時代劇版「101回目のプロポーズ」で「拙者は死にません!拙者は死にません!あなたが好きだから!!」ってもうやってるからね pic.twitter.com/784wYlqHl42017年3月14日 14:37
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— 川上稔 (@kawakamiminoru)
まさかの「CV.武田鉄矢」 pic.twitter.com/pkCug5aDjI2017年3月14日 15:03
このタグ面白すぎる #武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— 藤谷 慶太朗(けったろ) (@kettar0) 2017年3月14日 15:12
印籠出す前に、一回黒板に書く。
— 芦沢ムネト (@ashizawamuneto) 2017年3月14日 16:44
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち
全員武田鉄矢 #武田鉄矢版水戸黄門にありがち pic.twitter.com/6wMPM1fFEl
— 909state (@909st) 2017年3月14日 16:48
⚡はい注目!武田鉄矢さん版「水戸黄門」大喜利23選
— Twitter モーメント (@momentsjapan) 2017年3月14日 16:59
武田鉄矢さんの主演で「水戸黄門」が復活するニュースを受け、ハッシュタグ「 #武田鉄矢版水戸黄門にありがち」に、様々な予想がツイートされています。
twitter.com/i/moments/8415…
印籠は101回出す。 #武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) 2017年3月14日 17:04
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— たかし@光速の豚(勝利の女神は行方不明) (@takashi024852) 2017年3月14日 17:07
オープニングは常に土手
武器はハンガー
お銀は桃井かおり
助さん角さんでは無く「赤いきつね」と「緑のたぬき」
印籠出す前に「はい!注目!」黒板に「人」と書いてみる
悪代官は「俺たちは腐ったみかんじゃねぇ」と逆ギレ
エンディングは「あんたが大将!」
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2017年3月14日 17:57
水戸藩が幕府から離反して水戸城に籠城して
水戸黄門がゲリラ戦で幕府軍をボコボコにしてたら
討幕運動が起こって150年早く幕府が滅んだ
エンディングテーマ曲『水戸として』 #武田鉄矢版水戸黄門にありがち
— ふみこ (@fumiko235) 2017年3月14日 18:10
印籠は2タイプ
— たか (@koke_0426)
#武田鉄矢版水戸黄門にありがち pic.twitter.com/cJRNoahbvx2017年3月14日 20:24