高橋一生の名演際立つけれども、三浦春馬、すごいな…この二人、ガラスの仮面の、アルディス(マヤ)とオリゲルド(亜弓さん)のよう… #おんな城主直虎
— ららこ (@skbnbn) 2017年3月19日 18:34
どんな卑怯な手を使っても生き延びて来た人。
— ひこあざらし (@fujikiyo0407)
#おんな城主直虎 #真田丸 pic.twitter.com/ZIDFbVxVbt2017年3月19日 18:46
#おんな城主直虎 重くて辛いお話でしたが、面白かったです。真田丸の真田昌幸のような、ある種の「天才」のいない、普通の国衆の悲哀、戦国動乱の非情さが良く描けていました。爽快さ、痛快さはありませんが、地上波の人も期待していいかと。
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2017年3月19日 18:46
それにしても小野但馬守の諱を、通説の道好(みちよし)ではなく政次にした事の意味はわかっていましたが、この展開だとより一層、兵部殿の諱の意味が重くなるなあ #おんな城主直虎
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2017年3月19日 18:48
どういう気持ちだったんだろう。
— あやとり🐓 (@yudai123007)
裏切りたくないのに、心の声とは裏腹に絞り出した『脅してみてはいかがか』という言葉。
もう2度と大切な人が傷ついて欲しくないのに、自分のせいで傷つくものが大勢いて、この潤んだ目に全てが込められてる気がした。
#おんな城主直虎
#高橋一生 pic.twitter.com/3qUzIW2ksV2017年3月19日 18:50
急にこんな可愛くて、キュンとくる笑い方しないで欲しい。
— あやとり🐓 (@yudai123007)
これは落ちない女いないって
#おんな城主直虎
#高橋一生 pic.twitter.com/DTNWQHcGg72017年3月19日 18:52
【菜々緒】
— PLATINUM PRODUCTION (@PLATINUMPRO_JP) 2017年3月19日 19:05
まもなく本日20時~、NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」OAです!
是非ご覧ください♫
#大河ドラマ
#おんな城主直虎
#菜々緒
nhk.or.jp/naotora/
今日もおんな城主直虎🐯楽しみです❤そして20日朝8時15分からNHK総合で「直虎だけじゃない!おんな城主ものがたり」に出演します❤️ぜひ見てください😊
— Miu☆Luna (@mamiru4851)
#おんな城主直虎 #新井美羽 #美羽虎松 pic.twitter.com/fmRRXDSQkA2017年3月19日 19:35
石川数正か…。
— 石田三成 (@zibumitunari)
そういえばお前去年も出てたな
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/s7tcm1spYp2017年3月19日 20:01
去年の石川数正の仇を取るかのような王子様枠の石川数正✨
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai)
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/8gTXowkltg2017年3月19日 20:02
今週のアバン傑山です。ご査収ください。
— ゆずず (@yuzu0905)
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/g6omxWe3GH2017年3月19日 20:02
傑山、最高オブ最高…
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai)
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/wtfUvFeoDY2017年3月19日 20:03
いいよね、この主人公が直接は何も役に立っていない感。無理やり女主人公を歴史の大事件に絡ませて、活躍したように見せかけるのではないシビアなところ。 #おんな城主直虎
— ぬえ (@yosinotennin) 2017年3月19日 20:03
やだ石川数正イケメン…
— ゆずず (@yuzu0905)
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/8SwQF09prX2017年3月19日 20:04
佐名様の最期(イメージ) #nhk #おんな城主直虎 pic.twitter.com/YFRdGxlNRR
— ふうき あり (@fuukiari)2017年3月19日 20:06
有働アナのナレーションよりも明るいノリでおぞましいこと告げるから怖いわ…
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai)
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/gjvWCPdmv92017年3月19日 20:06
今川家を見てると秀吉様がいなくなった後の豊臣家を見ているようで辛い…
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年3月19日 20:09
#おんな城主直虎
直虎初期の記憶に残る名女優に佐名さま役の花總まりさんを挙げたい。菜々緒さんも切ない泣き方をするなぁ。
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai)
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/mKKBKhD6pY2017年3月19日 20:11
家康からの書状とか家康からの贈り物とか安易に受け取っちゃなんねえって真田が言ってた!!! #おんな城主直虎 #真田丸
— いが(たろに) (@iga_iganao) 2017年3月19日 20:11
誰じゃ!!!そなたは殿ではない!!鼻にうどんを入れるような顔をしおって!!
— 築山御前(瀬名) (@tsukiyamagozen) 2017年3月19日 20:15
#おんな城主直虎
イィィィイイエエエエエエヤアアアアアアアアアスウウウアアアアア……ではない!?!?
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年3月19日 20:15
偽物だ!!!!!!!!
#おんな城主直虎
この場面、普通大名同士やそれに準ずる人が初対面する時、双方に実際に対面したことのある人間が仲介という形をとり、双方が間違いなく本人であると確認するため、このような騙し方は実際には起こり得ない、または直親の脇が甘すぎる、といえます #おんな城主直虎
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2017年3月19日 20:16
今日の鶴、高橋一生が可愛すぎてつらい #おんな城主直虎 pic.twitter.com/oz30RumSU7
— 竹元勇子 (@yutakemoto)2017年3月19日 20:18
すんません、出来心です(´・ω・`)
— ゆずず (@yuzu0905)
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/fRPx3uw9t42017年3月19日 20:19
【悲報】智謀の平均値が低い井伊家、今川にハメられる
— Watanabe (@nabe1975) 2017年3月19日 20:21
#おんな城主直虎
この人なら自分の筆跡でもシラを切りとおす。
— ひこあざらし (@fujikiyo0407)
#おんな城主直虎 #真田丸 pic.twitter.com/W5ngfHlekb2017年3月19日 20:22
すげえなこれ
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年3月19日 20:23
政次をどんどん苦しめていく世界
#おんな城主直虎
寿桂尼様は「事実」を聞いているのではなく、政次のこれからの「立場」を聞いているのですよね怖い #おんな城主直虎
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2017年3月19日 20:23
織田、上杉、北条との間でどうとでも言い訳できるように書状を書いていたお父さん有能。
— おかかおにぎり (@tsu8me)
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/St3xTWj6Zb2017年3月19日 20:25
おのれ徳川許すまじ!!!
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年3月19日 20:26
やはり家康を倒そう
#おんな城主直虎
瀬名様は史実でも岡崎城に入れず、郊外の寺に住まわされました。理由として「今川家の人間だから」や「嫁姑の仲が悪い」とかあります。 #おんな城主直虎
— 一二三 (@nunonofuku123) 2017年3月19日 20:26
ほら、家康は悪いやつだよ。皆!!家康は糞野郎だよ!!しっかりと覚えておこう!!
— 真田昌幸 (@awamasayuki) 2017年3月19日 20:27
#おんな城主直虎
TLが、一斉に、この場面でシラを切りとおせる人として真田昌幸を思い出しているw #おんな城主直虎
— 菓子屋 (@cokieshop) 2017年3月19日 20:27
こうやって次郎法師の無力さを容赦なく描いているのが、この大河の凄みだと思います。 #おんな城主直虎
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2017年3月19日 20:29
真田丸「欺き続けるスタイル」 おんな城主直虎「欺き続けられるスタイル」 #おんな城主直虎
— 令狐楚 (@amzgzm) 2017年3月19日 20:30
次郎…わかってねえ…瀬名が井伊に行ったら、元康は今度こそ瀬名を捨てねばならない…そして井伊が瀬名と竹千代を殺さないことを元康は知ってる。人質の意味がない。 #おんな城主直虎
— ぬえ (@yosinotennin) 2017年3月19日 20:31
瀬名様は母の呪いを、政次は父の呪いを #おんな城主直虎
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2017年3月19日 20:31
支持的に言うと、西三河の松平元康こと家康が東三河がまだ今川家の支配が強いのに、それを越えて遠江の井伊谷と同盟してその戦力をあてにすること自体がありえない。が、独自に井伊氏が松平元康に頼らず独立しそうになった説が強い。 #おんな城主直虎
— 一二三 (@nunonofuku123) 2017年3月19日 20:32
おい放送開始前にスイーツ大河って言ったの誰だよ
— 南十字@3/26ジャンセレG22 (@sc_hateruma) 2017年3月19日 20:33
中身ハバネロじゃねえか!! #おんな城主直虎
イケメン爽やかクズからクズが取れた直後に死ぬのやめて…。何この殉職で二階級特進するみたいな。 #おんな城主直虎
— 大矢博子 (@ohyeah1101) 2017年3月19日 20:36
そしてこの幼き虎松は
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年3月19日 20:37
生きて、多くの西軍武将を苦しめる存在となっていくのである
#おんな城主直虎
皆さんよく考えてください、井伊の人たちが普通の「国衆」なんです。去年のこの人たちがおかしいのです。 #おんな城主直虎 #真田丸 pic.twitter.com/VRbNGxxKwL
— 平たい顔族@東方昭和伝ほろよい内務省 (@hirataitaisho) 2017年3月19日 20:38
おとわがおのこだったら、亀がBLになってしまうではないか! #おんな城主直虎
— 長宗我部元親_bot (@motochika_bot1) 2017年3月19日 20:39
次郎「私が男児に生まれておったなら!」
— シン・空知 (@sorachiakira) 2017年3月19日 20:39
直親「それは困る」
次郎「そして亀と鶴が女子に生まれておったなら!」
視聴者「それは見たい」 #おんな城主直虎
その思い出しか美しいものがなかったって本当に直親さんはどんな地獄を生き延びてきたのか #おんな城主直虎
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2017年3月19日 20:39
亀のこと突然大好きになりました。今までクズとか言ってごめんなさい(号泣)
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai)
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/62sneTNuVI2017年3月19日 20:39
え?何で迎え撃たないの?え?そんな申し開きとか行ったら…死ぬよ?w
— 真田昌幸 (@awamasayuki)
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/YDXMQO6FPE2017年3月19日 20:39
_人人人人人人人人人人_
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai)
> 妻子と恋人は別! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/7k4zNgIAZ52017年3月19日 20:42
井伊家には、奇跡(パッパ)も!魔法(叔父上や出浦殿)も!ないんだよ!! #おんな城主直虎
— わた@新呉鎮フレンズ (@them_isto_cres) 2017年3月19日 20:42
今日の話では、山伏の常慶が出てきましたが、実は山伏は間謀(スパイ)活動をしやすい格好なのです。
— こんでん@歴史垢 (@hiroju55)
そこで、変装によく使われる主な変装(七方出・平時の格好を除く)をまとめました!
#おんな城主直虎 #虎絵 pic.twitter.com/YJZ5baGGb42017年3月19日 20:42
#おんな城主直虎 近年稀なる「しんどすぎ大河」スイーツなどととんでもない。苦いです苦すぎる
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2017年3月19日 20:43
はぁ~…、、地獄…
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai)
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/Z2Arb8l2nB2017年3月19日 20:43
【速報】
— 石田三成 (@zibumitunari)
来週水垢離シーンある
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/k4cuB39JSe2017年3月19日 20:43
直親の逃亡・潜伏生活をほとんど描かないのに、生きていれば好機が…とか、たったひとつの美しい思い出…という台詞だけで、その苦労がしのばれる… #おんな城主直虎
— りおん (@Rionn_unosarara) 2017年3月19日 20:44
井伊家の名誉のために言えば、戦国期の大名、国衆というのは、同じことを何度も繰り返した挙句滅んだ家が殆どです。負の連鎖を止められた家のほうが少ないのです。 #おんな城主直虎
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2017年3月19日 20:45
井伊と真田の差は昌幸パパの知能ももちろんあるわけだが、家中における重要度の差もかなり関係してるかと。同じ下請け企業でも真田は重要な下請け(&息子の1人は親会社の重役)とその他大勢の下請けの一つ(親会社的にはいつ切ってもいい)では後者は後手に回らざるをえない #おんな城主直虎
— 侘助 (@minoruno) 2017年3月19日 20:46
なんか家族中から政次総攻撃に合ってるんだけどあなたたち一体何を今まで見てきたの!??!?!?!?!政次悪くないじゃん!!!!!今まで散々辛い目に遭ってきたんだよやめて!?!!!?!??っつって今私完全に高橋一生をただ一人守ってる、私今高橋一生のナイトになってる #おんな城主直虎
— oui (@ssj_44) 2017年3月19日 20:46
幼馴染み三人の絆、とか、唯一の女友達との友情、とかいう、陽の光に透かすときらきらひかるガラスのかけらみたいに儚くて美しいものを、でっかい金槌(力に支配される戦争)で、どがしゃん!!って凄い音立てて粉々に砕きにくる、森下脚本の尋常じゃないエグさ(褒めてます) #おんな城主直虎
— いやしの本棚 (@ayagonmail) 2017年3月19日 20:46
最上義光「大切な配下国衆を」
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2017年3月19日 20:48
佐竹義宣「事もあろうにだまし討とは」
黒田長政「大名として最低だな」
#おんな城主直虎
私「だって!!!だって井伊がもっと有能だったら良かったんだよ!!!!!政次頑張ったじゃん!!!!! 政次は悪くない!!!これ以上政次を責めるのはやめて!!!!!
— oui (@ssj_44) 2017年3月19日 20:49
母「お前高橋一生が好きなだけじゃん」
私「ちっげぇわ💢💢💢💢高橋一生は好きだけどちっげぇわ💢💢💢」 #おんな城主直虎
直虎第十一話 まとめ
— 乱会 (@ransedoukoukai) 2017年3月19日 20:51
・次郎が転んで2秒で傑山
・最近大河で優遇される傾向にある石川数正
・寿桂尼「後世の人々はお前を能なしだと、知力10だと言うじゃろう」
氏真「誰がいようと同じじゃ!コーエーの能力設定は末代補正がかかるんじゃ!」
・影武者(偽)徳川家康 #おんな城主直虎
スイーツ大河って言ったの誰だ。これスイーツっていうよりむしろ焙煎しすぎたコーヒーだろ('A`)
— ゆずず (@yuzu0905) 2017年3月19日 20:52
#おんな城主直虎
夫「亀、しのに【井伊の希望の星である息子を産んでくれてありがとう】って妻として果たした役割には言及したけど、女としてのしのに愛を語らなかったな。おとわに対しての言葉と違って」
— ぬえ (@yosinotennin) 2017年3月19日 20:53
それ言っちゃ駄目、辛くなるわぁ #おんな城主直虎
みんな頭に浮かんだと思うけどあの次回への引きと、次回予告はあれだわ、あれ。
— 蓮葉 (@rennha)
#おんな城主直虎 pic.twitter.com/i0UQ3k43Vd2017年3月19日 20:53
おわかりいただけただろうか。1話でジブリ大河wとかスィーツ大河wとか言われていた頃、史実上の出来事を知っている我々が真顔だった意味を #おんな城主直虎 まだだまだおわらんよ
— りおん (@Rionn_unosarara) 2017年3月19日 20:55
今まで私たちが見てきた国衆大河は、元就にしろ官兵衛にしろパッパにしろ、みんな上手く乗り切った勝ち組なんだよねぇ。今私たちは、(最終的に勝つにしろ)初めて「負け組」の物語を目の当たりにしてるのかもしれない。 #おんな城主直虎
— わた@新呉鎮フレンズ (@them_isto_cres) 2017年3月19日 20:56
直親が「政次は井伊を守ったのだと思う」というのは、そのとおりで、政次が加担したことを認めれば傷口を広げて井伊を窮地に追い込むだけなので井伊のために直親を見捨てるほかがない。小野が井伊を救うという政次の忠義がこんな悲しい形で実行に移される展開…。
— たけ (@takehi1009) 2017年3月19日 20:57
#おんな城主直虎
やっぱみんな昌幸が好きなんだなぁ
— 白玉くん (@Shiratama0516)
#おんな城主直虎 #真田丸 pic.twitter.com/y0l8APu13B2017年3月19日 20:57
#真田丸 の後に #おんな城主直虎 を持ってきたNHKの深慮遠謀に震える。天正壬午の乱と遠州錯乱、似た状況での大きな違いが鮮やかに対比され、周囲を翻弄する真田を知るからこそ翻弄される井伊の物語が胸を突く。
— きけろ (@ciceroSTR) 2017年3月19日 21:03
#真田丸 と #おんな城主直虎 は対になって互いの魅力を増している。
確かに雑さ、粗さはあるけれども、 #おんな城主直虎 は、歴ヲタが見てもちゃんと面白いよ。という部分はしっかり発信していきたい。
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2017年3月19日 21:05
小野和泉守が遺した「お前はわしのようになる」は、息子自身の気性を評して掛ける呪いの預言めいた言葉ではなく、井伊という小さく弱い国を守りたくばそうするしかあるまいという極めて客観的で冷徹な未来予測だったのですね…
— 二塁 (@atohz_chiri) 2017年3月19日 21:14
#おんな城主直虎
始まる前「また女大河かよ」「スイーツかよw」とか言われていたけど、史実知ってる人たちは「(どうやってこれスイーツにできるってんだよ…)」って思ってたんだけど、思ったとおり激辛大河でそりゃあ政次ヒロインにして視聴者騙して連れてくるしかなかっただろうなと。 #おんな城主直虎
— rose (@Lazyrose_1999) 2017年3月19日 21:17
あと直親との友情と次郎への想いを守るために直親を捨てる政次、の気持ちを直親はちゃんとわかっている、とかもう「史実的にみてアレでしかない政次を何がなんでも誠実で純粋で不憫なヒロインとして際立たせてみせるぜ」という脚本の覚悟と手腕が凄くて。 #おんな城主直虎
— rose (@Lazyrose_1999) 2017年3月19日 21:18
凄まじく人気があったドラマのあとは、どうしたって前と比べられて評判が落ちる。ところが、そこで、落とさない。きっちりおもしろいものを作り、みんなを納得させる。
— さとひ (@satohi11) 2017年3月19日 21:22
あまちゃんのあとの、ごちそうさん。真田丸のあとの、 #おんな城主直虎 。
プロの仕事、さすがです、森下佳子さん。
脳内の昌幸パパに「パパが直親なら、どうクズい手で切り抜ける?」と聞いたところ
— 銅大 (@bakagane) 2017年3月19日 21:30
「ハメられたとわかった瞬間、早馬飛ばして、単身で駿府に行く。そして今川に『元康からこのような感状を受け取りました! うまく使えば元康を罠にかけ放題ですぜ、げへへ』という」
うん、クズい #おんな城主直虎
初めの頃は去年の真田家と比べて井伊家のやり方にじれったさしか感じなかったんだけど、戦国時代の国衆の大半は滅びていって真田家は特別だったんだと聞くと、去年家康が「また真田か!」と言ってた気持ちがなんか分かってきました #おんな城主直虎 #真田丸
— ニコル@「日の本一の兵よ!」 (@nicoru6262) 2017年3月19日 21:30
『小野の讒言ではなく寿桂尼の罠であるとする』
— 歩弥丸(ふみまる) (@hmmr03) 2017年3月19日 21:32
→『寿桂尼が楽隠居せずに井伊を罠にかけるだけの動機が必要』
→『次郎法師が瀬名助命を巡って寿桂尼の神経を逆撫でしている』
と、話の流れを『よく知られた筋』と変えるためにきちんと段階踏んでるんですよ! これですよ! #おんな城主直虎
#おんな城主直虎
— 伊達 政宗 (@datemasamune141)
敵兵に囲まれた時の対策方法 pic.twitter.com/TkLLd1dkay2017年3月19日 22:40
#おんな城主直虎
— 伊達 政宗 (@datemasamune141)
友達が門を開けてくれなかった時の対策方法 pic.twitter.com/EKvFkusIcN2017年3月19日 22:52
花總まりさん有難うございました.°(ಗдಗ。)°.RT @nhk_naotora: ☆直虎HP更新情報☆
— Ko Shibasaki 柴咲コウ (@ko_shibasaki) 2017年3月19日 23:10
佐名役 #花總まり さんのインタビューを更新しました!
#NHK #大河ドラマ #おんな城主直虎
nhk.or.jp/naotora/specia…
今夜の政次を描きました。亀との最後のシーンとなるのでしょうか…?
— 眼福(がんぷく)ユウコ (@gampy)
#おんな城主直虎 #虎絵
使用画材:水彩色鉛筆+透明水彩+ホワイト pic.twitter.com/iP9vcU0HzH2017年3月19日 23:15
それにしても、寿桂尼様に震え平伏しながら答える政次の顔は完全に父・政直だったなぁ…驚いた。高橋一生さんが凄いのか、キャスティングが絶妙なのか。
— ぬえ (@yosinotennin) 2017年3月19日 23:16
おそらく両方。 #おんな城主直虎
さすが寿桂尼。偽松平元康を騙るために、衣装も「徳川家康」と同じものを着せるとは。 #おんな城主直虎 #真田丸 pic.twitter.com/eEzaSa5bnX
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th)2017年3月19日 23:18
描いてて、やっぱり似てる…と思いました。鶴の子役さんも似てるし、キャスティングさんすごいなあ。 #おんな城主直虎 pic.twitter.com/kmxeJt6SJC
— 眼福(がんぷく)ユウコ (@gampy)2017年3月19日 23:23
THE不憫キャラの政次がいるから忘れがちだけど、謀反人として父を討たれ幼い身で逃亡生活を送り、やっと帰参したら許嫁は出家してて、しぶしぶ別の女性を嫁に迎えて後継ぎをもうけたら、もう己が死ぬことでしかお家の存続が図れないって、直親も相当不憫だよねえ… #おんな城主直虎
— 安芸むらさき (@hiroshimapurple) 2017年3月19日 23:29
あっ…今日から登場してました。おんな城主直虎。松下常慶という謎の山伏です。忘れるか忘れないかくらいの頃にひょいひょい出てきますのでお見逃しなく。笑 #大河ドラマ #おんな城主直虎
— 和田正人 (@daaaaaawaaaaaa) 2017年3月20日 00:19
とりあえず今回、漢気あふれる傑山フィールドに続いて、おかん味あふれる昊天フィールドが爆誕したことは記しておかなければいけない。 #おんな城主直虎 pic.twitter.com/T4hhch5XGg
— しましま(朝ドラ/大河) (@20years_later_)2017年3月20日 06:14
妹君「うわァ、三浦春馬…直親、どうなるの…あっ!!でも、多分、鶴が助けてくれるはず!!助けて高橋一生!!先にちょっと調べよう!!」
— 千 (@tokikane_jirei) 2017年3月20日 10:31
史実「よう(  ̄∇ ̄)ノ」
妹君「あぁあぁああぁあぁあぁあぁ」
#おんな城主直虎