ツイ速まとめ

Twitterのトレンドでいいね・リツイート100以上のものを集めて掲載しています!

#カルテット [2017年3月21日(火)]

  • 2017年3月21日(火)22:10
  • アート
【PR:ナイトブラ研究会】20代・30代・40代・50代・下垂・産後/卒乳後などバストの悩み別情報サイト【PR】

DVD-BOXの作業も粛々と進めております!
オーディオコメンタリーもやります!

#カルテット pic.twitter.com/VUCTUPIrmV

— 【公式】火曜ドラマ『カルテット』3/21 (@quartet_tbs) 2017年3月21日 16:51

いよいよ今夜最終回!公式サイトに、カルテットドーナツホールが劇中で演奏した楽曲紹介ページを作りました♪  tbs.co.jp/quartet2017/pr…  #カルテット  #今夜10時  #最終回

— 【公式】火曜ドラマ『カルテット』3/21 (@quartet_tbs) 2017年3月21日 18:23

最終回のさみしさを紛らわすべく、スヌーピー風 #カルテット 。ずーっとみんなでわいわいわちゃわちゃ出来ればいいのに。

#カルテット絵 pic.twitter.com/bt0qakChjF

— jidaten (@jidaten_) 2017年3月21日 18:24

カルテット最終回ということで
今までで特にかわいい家森置いときます
#カルテット
#カルテット最終回
#高橋一生
#家森諭高
#イセクラ
#イセクラさんと繋がりたい pic.twitter.com/CiMnvP0oaZ

— おりんご@イセクラじゃないか (@issey_sa)
2017年3月21日 21:17

いよいよ最終回…! #カルテット #カルテット絵 #高橋一生 #家森諭高 pic.twitter.com/hDoFJW5uOX

— Masami٩( ᐛ )و📖 (@mupLRP) 2017年3月21日 21:49

まもなく最終回!!
今日はキャスト・スタッフ一同打ち上げのため、みんなで観ます!
皆さんもご一緒にお願いします!

#カルテット

— 【公式】火曜ドラマ『カルテット』3/21 (@quartet_tbs) 2017年3月21日 21:56

結構似合ってるよね。

#カルテット pic.twitter.com/tWETfgkOBd

— 家森諭高 (@yutaka_iemori) 2017年3月21日 22:16

もう実写版のび太くんは司くんがやればいいと思うよ。

#カルテット pic.twitter.com/yrbwLMDk1C

— 家森諭高 (@yutaka_iemori) 2017年3月21日 22:17

この家森氏可愛すぎる!、!!!!

#カルテット
#高橋一生 pic.twitter.com/hhq8GI4omg

— ムラサキ (@konanlove3)
2017年3月21日 22:20

すずめちゃん、僕とコロッケデートしてくれるの?幸せしかないなぁ

#カルテット pic.twitter.com/Durw5IseTj

— 家森諭高 (@yutaka_iemori) 2017年3月21日 22:21

週7日勤務の全貌はこれだ。

#カルテット pic.twitter.com/kfnvqqpugx

— 家森諭高 (@yutaka_iemori) 2017年3月21日 22:26

#カルテット あぁやっぱり真紀さんが「本物」だったのだ。本物の奏者、音楽家だったのだ。大勢に自分の音を聞かせたい聞かせてやりたいという、有無を言わさぬエゴイスト、芸術家だったんだ。

— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2017年3月21日 22:27

僕の時、誰も切ってくれない

#カルテット pic.twitter.com/4AzPlGArR9

— 家森諭高 (@yutaka_iemori) 2017年3月21日 22:30

カルテット最終回 家森さん、別府くん→諭高さん、司くん呼びに変わってる二人に視聴者騒然 #カルテット - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214901019… pic.twitter.com/tAp1UzfmAW

— 悠 (@bvctbou) 2017年3月21日 22:35

将来使いたいセリフNo.1 #カルテット pic.twitter.com/xVmwBx98KG

— 酒井2:50 (@sake_nome_s) 2017年3月21日 22:35

4人ともボーダー。『レビ記』に「二種の糸の交ぜ織りの衣服を身につけてはならない」とある。そのため、ユダヤ人は縞模様を避けるようになり、そこからヨーロッパでは絵画で「愚か者」「悪人」を表す時に、縞模様の服を着せるようになる。つまり、みんながボーダーを着るのは… #カルテット

— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2017年3月21日 22:37

「死と乙女」…乙女は「死」を拒否し、死神に去ってくれと懇願するが、死神は、乙女に「私はおまえを苦しめるために来たのではない。お前に安息を与えに来たのだ」と語りかける。ここでの「死」は、恐ろしい苦痛ではなく、永遠の安息として描かれている。  #カルテット

— 오센osen☆헷갈리게 (@tonko_star) 2017年3月21日 22:37

真紀さん、おかえり。

#カルテット pic.twitter.com/WqQyf2k2aj

— 家森諭高 (@yutaka_iemori) 2017年3月21日 22:38

「人生、チョロかった」そうやって高笑いするありすちゃんだけど、実際にはなんにも掴めたように見えないのがすごい #カルテット

— シミテットさるひこ センキューパセリ (@bub_shimizu) 2017年3月21日 22:39

一度言ってみたい台詞No.1 #カルテット pic.twitter.com/mo3qHJBoJu

— Haruki.K (@cerezo0409kh) 2017年3月21日 22:40

人生チョロかったーーー!!!というアリスの叫びのあと、投げ込まれる空き缶。パラパラの拍手。席を立つ客。ほんとうに人生はチョロイのか。
でも第一話冒頭でドラクエに喜んでくれた学生くん二人が来ていた。音楽を演奏する限り、受け取ってくれる人がいる。 #カルテット

— ぬえ (@yosinotennin) 2017年3月21日 22:45

すごいな、この音楽が届いた人と、届かなかった人との対比。本質を見る人とレッテルで見る人とに、ある意味残酷なくらいくっきり分けて見せている。 #カルテット

— nao (@gareriokonako) 2017年3月21日 22:47

人生1度は言ってみたいセリフ「人生チョロかった」 #カルテット pic.twitter.com/iZoYGx18wV

— ちかちか (@chik___79)
2017年3月21日 22:47

なんなん……この高橋一生の色気はなんなん………ビビるよう……
#カルテット pic.twitter.com/v7wmghaSPH

— tomomi (@tomomi30) 2017年3月21日 22:48

「見て。
見てーーーー。
これ、なんだろう。」

「パセリ」

「ありますね」

「この子達、言ってるよね。『ここにいるよーーー』」

「私たちどうすれば」

「心の中で言うんです。」
「サンキュー、パセリ」

#カルテット pic.twitter.com/pxY8zfFsAd

— いちご (@ichi_go_3) 2017年3月21日 22:49

もう。
パセリ見たら「センキューパセリ」と言うと思う。

#カルテット pic.twitter.com/ozgEGvCgvr

— みつばちーな (@youmehe825) 2017年3月21日 22:49

ガチャで引きが良い時に使える良い素材…🤔 #カルテット pic.twitter.com/C5yWc4n0Cg

— へっきー (@hekixa_139) 2017年3月21日 22:49

1曲終わりで席を立ち、パンフを捨てて帰る大勢の客。100人いたら100人全員にまんべんなく好かれる必要はない、少数の人に深く刺さって愛されるのもいい。このドラマの意思表示のようだ
#カルテット

— 塙 / ドーナツホール (@hanawa_fg) 2017年3月21日 22:49

エンディング最高かよ♡
#カルテット pic.twitter.com/1UZId28qRo

— ゆぅチャン♬ (@love_u_namie)
2017年3月21日 22:51

ただひたすらに家森さんに恋したドラマだった

#カルテット pic.twitter.com/3X0H1rBucz

— おふとぅん (@offtuuunn) 2017年3月21日 22:52

#カルテット これ、すべての表現者に捧げられた賛歌だったですねぇ。自分の表現と、誰かの人生が交錯する一瞬を知る人達への。その交錯の、快感と感謝の入り混じった瞬間に囚われて生きてる人達への。

— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2017年3月21日 22:53

客席でバイオリンを抱え帽子を目深に被っていた人が手紙の主だったのかな。手紙で4人にぶつけた辛辣な言葉は自分自身に対してだったんだろうな。結局はね、続ける人がいちばんすごいんだと思う。趣味とか夢とか仕事とかそういう形は関係なく、続ける力。手紙の彼女にきっと伝わった筈 #カルテット

— あさひ (@asako0807) 2017年3月21日 22:54

ありがとう、カルテット
#カルテット

— くまみき (@kumamiki) 2017年3月21日 22:54

死ぬまでに言いたい台詞 #カルテット pic.twitter.com/WBskWURnpY

— 芋あん子 (@murasakiimoo) 2017年3月21日 22:55

自由を手にした家森ダンス(きゅん…)

#カルテット pic.twitter.com/808QGnFeti

— tomomi (@tomomi30)
2017年3月21日 22:55

終わってしまった。三ヶ月、楽しかった。スタッフキャストの皆々様お疲れ様でした。サンキュー・パセリ。新たなる冒険へ。 #カルテット

— 野木亜紀子 (@nog_ak) 2017年3月21日 22:56

作中の手紙、ああいう手紙を書く人を知ってる。人生つまらなさそうだった。あの赤いバイオリンケースを抱きしめてた子がそうなんだろうけど、顔を映さなかったのは、それが特定の誰かではなく、世界中どこにでもいる人だからなんだろうな  #カルテット

— せんきゅーパセリ蓮花茶@実況 (@lotusteajikkyou) 2017年3月21日 22:57

毎回ドキドキとミゾミゾの繰り返しだったけど、最終回は穏やかに、これまでを振り返りながら、彼女ららしい終演だった。

とても寂しいけど、
とても楽しい火曜日を
ありがとう。

そういえば、私も今日唐揚げを食べました。

AIO  #カルテット

— 大塚 愛 (@ai_otsuka99) 2017年3月21日 22:57

客の中には興味本位の人も冷やかしの人も途中で席を立つ人も空き缶を投げつける人もいるけど、ちゃんと音が届いて、受け止めて、その場に残って存分に楽しんでる人もいる。その人たちのために演ればそれでいい。てのは音楽だけじゃなくすべての創作や表現に当てはまることだよね。 #カルテット

— 大矢博子 (@ohyeah1101) 2017年3月21日 22:57

この人が椎名林檎で、手紙をくれたのも椎名林檎だったら心臓焼き尽くされそう
#カルテット pic.twitter.com/rWLYf85wb0

— まみこはLIVEHOLIC余韻 (@maaaaaaming) 2017年3月21日 22:57

このエンディングはズルい!!!!!!!大好きカルテット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

#カルテット
#松たか子
#満島ひかり
#高橋一生
#松田龍平 pic.twitter.com/PmRxL66KAy

— タワ氏。@おにぎり (@uwg35)
2017年3月21日 22:57

全然、最終回じゃなかった。何ひとつ結論は出なかった。あの4人がこれからどうなるか、なんにもわからなかった。片想いの行方も。
そしてそれが最高だった。
たぶんこれからしばらくはパセリ見るたびに頭の中でお礼を言うし、ガトーショコラ注文する時へんな発音になる。
#カルテット

— さとひ (@satohi11) 2017年3月21日 22:58

全世界が泣いた
家森諭高のハグ
#カルテット #高橋一生 #松たか子 #満島ひかり #松田龍平 pic.twitter.com/3VvjCLwSbf

— おゆ (@Y_amnos0806)
2017年3月21日 22:59

手紙の中で“私は5年前に音楽を辞めました”的なこと書いてあったけど事変が解散したのって確か2012年だよね…えっ…これは深読みしすぎ…? #カルテット

— 香奈 (@__itumo_nemui__) 2017年3月21日 22:59

みんなで住んでた別荘には、春になるとリスがくるって言ってたこともしっかりやってくれて最高としかいえない…🐿
#カルテット pic.twitter.com/G26VpK6OdZ

— tomomi (@tomomi30)
2017年3月21日 23:00

カルテットドーナツホール
お疲れ様でした
#カルテット pic.twitter.com/OioFse4SDN

— リコピン (@wakahoshi012) 2017年3月21日 23:02

おとなの掟 最終回バージョン

#カルテット
#カルテット最終回 pic.twitter.com/Of6mQQC6XG

— れぐ坊︎☺︎❁ (@nebulas_fujinan)
2017年3月21日 23:03

あの手紙の主は?帽子の女性は? 「 #カルテット」最終回のナゾ。
twitter.com/i/moments/8441…

— Twitter モーメント (@momentsjapan) 2017年3月21日 23:05

週刊誌の自分の写真がページの間で不服そうな家森 #カルテット pic.twitter.com/SeokPw3YEf

— みえこ (@kndmiek5)
2017年3月21日 23:07

最後まで目が笑ってないアリス!!!!!!!この野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

#カルテット pic.twitter.com/lcq7Tg1rJF

— タワ氏。@おにぎり (@uwg35)
2017年3月21日 23:07

この子達、言ってるよね。
『ここにいるよーーー』
影の立役者を忘れないで。
これからはサンキューパセリで宜しく。

#カルテット pic.twitter.com/B6aYNMNSyW

— 家森諭高 (@yutaka_iemori) 2017年3月21日 23:10

ここ大好きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww「ここにいるよぉ~」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

#カルテット pic.twitter.com/uAWQmFUA4Y

— タワ氏。@おにぎり (@uwg35)
2017年3月21日 23:15

パート中に世間話して盛り上がってるオバチャンやん
#カルテット pic.twitter.com/GY2lp3hGL6

— コハクジョージー牛乳 (@issey_koha) 2017年3月21日 23:18

紫式部wwwwwwwwwwwwwwポケットティッシュタイプもあったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

#カルテット pic.twitter.com/1lHrjlR2YP

— タワ氏。@おにぎり (@uwg35) 2017年3月21日 23:21

ちっちゃく元Vシネ俳優って書いてあるwwwww

#カルテット pic.twitter.com/IRfU93hONU

— 諭高に食べられた🐙たこやき (@Issey_monkey) 2017年3月21日 23:24

手紙の主は、悔しかっただろうなあ。「正しい選択」をしてプロを諦めた自分の前で、たかが煙の彼らが楽しそうに演奏をしているんだもの。続けることの意味や価値など、自分たち以外の誰にも関係ないのだと奏でている。キリギリスの生活はアリには到底理解できない。 #カルテット

— ぬえ (@yosinotennin) 2017年3月21日 23:25

僕達が演奏を続けることに意味はないんだよね。そこに答えは必要かな。
演奏したいから、聴いて欲しいから人前でも弾く。自分の人生なんだから何かを1つに絞る必要なんてないでしょ。働いて稼いで調理師見習いしたところで僕の中で音楽は消えないしカルテットは無くならない。
#カルテット pic.twitter.com/ntaNElD0gq

— 家森諭高 (@yutaka_iemori) 2017年3月21日 23:34

家すず好きすぎる!!!!!!!両思いになってほしいというよりかは、すずめちゃんに片想いな家森とその気持ちに全く気付かず家森を雑に扱うすずめちゃんが好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

#カルテット pic.twitter.com/cB3an1sacf

— タワ氏。@おにぎり (@uwg35)
2017年3月21日 23:39

パセリ編

#カルテット pic.twitter.com/CUNhUhnIxk

— てん (@yumemiruusagi_t)
2017年3月21日 23:40

すずめちゃんにかまってほしい家森カワイイなオイ

#カルテット pic.twitter.com/c5bKflKBuB

— タワ氏。@おにぎり (@uwg35)
2017年3月21日 23:43

みんな、ありがとう。

引き続き、家森諭高feat.小野政次の自由気ままツイートをお楽しみください。

#カルテット pic.twitter.com/wbZhsJssMA

— 家森諭高 (@yutaka_iemori) 2017年3月21日 23:47

優しい優しい優しいドラマだったなぁ。ちゃんとしてなくていいんだなぁ。生きててもいいんだなぁ。なんでもかんでも白黒つけたがる今の世の中にグレーを見せつけてくれたなぁ。
#カルテット

— nana (@ahiguchi07) 2017年3月21日 23:48

これすずめちゃんの「ファスナー上げてくださいよ」に、絶対分かってるのに諭高がすずめちゃんの背中のファスナー上げようとして、違う違うそっち(ズボン)!ってなってるの本当ごちそうさまでしたってなってる。
#カルテット pic.twitter.com/rSBjVSL8nU

— ももこ (@momokoise)
2017年3月21日 23:53

「あってもなくても変わらないけどあった方が彩が増すよね?そういう存在を忘れちゃダメだよ」

音楽も芸術も、あってもなくても生きていくことには必要のない物かもしれないど、こういう存在が人生に豊かにするんだよね……サンキュー、パセリ
#カルテット

— yzyk (@yzyki) 2017年3月21日 23:53

3ヶ月間ありがとうございました。

#カルテット pic.twitter.com/zl3hV6bXeU

— 別府司 (@tsukasa_Vl) 2017年3月21日 23:57

自由を手にした僕らは #カルテット pic.twitter.com/eSRN4k0I7z

— エム (@m_nenneco) 2017年3月22日 00:14

#カルテット 見終わり。家森と別府が下の名前で呼びあってたのは
「真紀さんのこと何て呼べばいいですか?」の問いかけが彼女にとって不自然に聞こえないように。いつ戻ってきてもいいように準備しておいたと。

— BUZZ (@ISAO28) 2017年3月22日 01:07

ぜーーーんぶの予測が
はずれた!爆笑

海外ドラマくらい永遠に
やっていてほしい😿

逃げ恥に続き、また火曜の楽しみが
終わってしまった😿

#カルテット

— 伊藤沙莉 (@SaiRi_iTo) 2017年3月22日 08:11

真紀さんの居場所、すぐわかりますって探し出す別府くんさすがのストーカー #カルテット pic.twitter.com/b1fx1iD6jD

— you-mi (@imuoy) 2017年3月22日 08:27

大人は秘密を守る
#カルテット pic.twitter.com/zbHn86vpHm

— 微糖 (@bitoooh) 2017年3月22日 08:42

「ここにいるよぉ~~」をエンドレスでどうぞ

#カルテット
#高橋一生
#Thankyouパセリ pic.twitter.com/EDagqPorpG

— タワ氏。@おにぎり (@uwg35)
2017年3月22日 12:03

『カルテット』最終回、みんな片想いだった4人が、最後は大きな愛情にくるまれて家族みたいになったのがすごく胸に来た。
サンキューパセリもその後の復讐レモンも、誰かのルールに従うのではなく、尊重して自分も主張して生きていく。新しい家族の形。結婚の向こうにあるもの。 #カルテット

— 海野つなみ (@uminotsunami) 2017年3月22日 15:26

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #FGOラジオ [2017年3月21日(火)]
    #アニ雑団 [2017年3月21日(火)]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8467)
    アニメ (11236)
    食 (2465)
    スポーツ (11311)
    ゲーム (5993)
    マンガ (4002)
    アイドル (12807)
    ウェブ (3326)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1331)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2022 [+]
    2022年08月
    2022年07月
    2022年06月
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021 [+]
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    2012年09月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。