ツイ速まとめ

Twitterのトレンドでいいね・リツイート100以上のものを集めて掲載しています!

#ブラック校則 [2017年10月29日(日)]

  • 2017年10月29日(日)17:20
  • 社会
【PR:ナイトブラ研究会】20代・30代・40代・50代・下垂・産後/卒乳後などバストの悩み別情報サイト【PR】

「地毛証明」「黒髪強要」が話題となってますが、他にも理不尽な「ブラック校則」を是正していく必要があると思います。調査のために事例を集めたいと思うので、ハッシュタグ #ブラック校則 で、体験をつぶやいていただけないでしょうか。可能ならDMなどで取材させていただけると嬉しいです。

— 荻上チキ (@torakare) 2017年10月29日 15:27

校則を研究している教育研究畑の方がいたら相談したいですね。いじめ分野で言えば、服装や毛髪指導の厳しい教師のクラスでは、いじめが多いという論文もあります。 #ブラック校則 の事例を集めつつ、調査やシンポジウムなどで問題提起も必要かもしれません。

— 荻上チキ (@torakare) 2017年10月29日 15:32

カーディガンを着るならブレザー/詰襟も着る、ブレザー/詰襟を脱ぐならカーディガンも脱ぐ。「カーディガンだけがちょうどいいんですけど」って言ったら先生に「女子がカーディガンだけ着てたらどう思う!」って返されて、全く意味がわからなかった思い出。今もわからんけど。 #ブラック校則

— マサキチトセ (@GimmeAQueerEye) 2017年10月29日 15:43

#ブラック校則 については、大手新聞か文科省などが、しっかり量的な実態調査をしてほしいと思います。「大人社会では理不尽だとされるような規則なら、子供相手にも理不尽である」「理不尽指導はただの理不尽である」「管理者のための規制論議ではなく、子供の権利のための議論を」と伝えたいです。

— 荻上チキ (@torakare) 2017年10月29日 16:06

中学時代、校則変更の方法が生徒手帳に書いてあって「生徒会で提案し、生徒の2/3の賛成があった場合」というのがあったのに、その票が集まって先生側に提出したら当時の生徒指導の先生の一存でダメになった思い出がある。先生自ら校則を破った例(服装についての規制緩和案でした) #ブラック校則

— fam (@fam256) 2017年10月29日 16:17

#ブラック校則 については、安易に現場の教師批判をするのではなく、なんとなく続いてきた習慣などを見直す対話のきっかけになればと思います。ただ、地毛証明など明らかな差別もあり、そうしたローカルルールを今の時代まで残してしまったことについては、前世代の人間として恥じてますね。

— 荻上チキ (@torakare) 2017年10月29日 16:38

さすがに今はやってない…と思いたいけど、男女別の登校ルートを指定されてた。男子は大通り、女子は畑の中の裏道。「全員が同じ道を通ると近所迷惑」ってのが建前だったけど、遅刻しそうになって誰もいない近道男子ルート走って行ったらめちゃくちゃ怒られた #ブラック校則

— とみ (@about17mm) 2017年10月29日 17:33

僕の高校にはそもそも校則がなかった
それでも深刻な問題は起きなかった
制服はあったけどほとんど着た記憶がない
文科省は、規則を作って管理するという教育が好きだ
だから、東大法学部の人が偉くなるんだと思う
考えてみれば、役所はみんなそうだ
これが日本の問題なのかも
#ブラック校則 twitter.com/torakare/statu…

— 古賀茂明@フォーラム4 (@kogashigeaki) 2017年10月29日 18:23

男子御三家の麻布 茶パツもスカートも個性 : NIKKEI STYLE style.nikkei.com/article/DGXMZO…
#ブラック校則
麻布や灘にはそもそも校則が存在しないという事実ももっと広まっていいのでは

— scn (@shuchan88) 2017年10月29日 18:34

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #ジュビロ [2017年10月29日(日)]
    #consadole [2017年10月29日(日)]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8467)
    アニメ (11236)
    食 (2465)
    スポーツ (11311)
    ゲーム (5993)
    マンガ (4002)
    アイドル (12807)
    ウェブ (3326)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1331)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2022 [+]
    2022年08月
    2022年07月
    2022年06月
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021 [+]
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    2012年09月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。