【ホストをやめたら私のヒモになりな】養ってるってことは、私がいないと生きていけない。だからヒモにするのがベスト。金を出し続ければ、永遠に消えない愛。 ホストに貢ぐ女・後編 Eテレ今夜23時 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/ul37XFdrTT
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin)2018年2月14日 21:00
「ホストに貢ぐ女・後編」待機 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/ulNCLOicr2
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin)2018年2月14日 22:50
【エースになれなかったら自爆するしかねぇ】シンプルに聞きますが「なんでそこまで?」その答えは、このあと23時から「ホストに貢ぐ女・後編」 Eテレで #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/DyJP9T1BiU
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin)2018年2月14日 22:56
エースを維持する為の1日がすごい… #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/L3bcjQVQgG
— ちょびひげ🍑 (@iwlo_olwi)2018年2月14日 23:05
「シャンパン入れるのが気持ちいいんですよ。自分にそれだけの価値があるから稼げてるわけで。1人の男にこれだけ時間と労力をかけられる自分すげえな、カッコいいなって思う」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/Nd7baDB8Hf
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin)2018年2月14日 23:10
「無理してお金を持ってくる女性に対して罪悪感ないですか?」「“ごめん”じゃなくて“ありがとう”ですね。罪悪感じゃなく感謝しかないです。だって一生懸命頑張っているのにお仕事させてごめんねって、おかしくないですか?」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/xgGTjtMrQ3
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin)2018年2月14日 23:10
10代のミクちゃんは、「若いうちしか風俗で稼げないから」「若い子がシャンパン入れてるって注目されるのがうれしい」と、自分の価値を「今の若さとお金」しか見つけられてない。
— さとひ (@satohi11) 2018年2月14日 23:13
あと数年したら、その自分で設定した「価値」が全部なくなる。その時彼女はどうするのか。
#ねほりんぱほりん
山里「ホストクラブに通ってむなしくなるときはないですか?」「むしろむなしさしか残らないくらいで。帰り道1人になったときの、あれ私なにやってんだろう?っていう感じは毎回。虚無感、もう空っぽみたいな」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/1y3KcjaJux
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin)2018年2月14日 23:15
ミクちゃんが捨ててしまった「専門学校へ行く道」こそが、何歳になっても自分の価値を下げない方法の1つひとつだったはずなのに、彼女は気づいていない。
— さとひ (@satohi11) 2018年2月14日 23:19
#ねほりんぱほりん
「しょせん私以外の女の子に500万使ってって言っても、用意できる子なんていないんですよ。エースは金メダル受賞者みたいなもんで、それをとり続けることに意味がある」YOU「4年に1度だったらよかったのに!」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/i2d1XTkglk
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin)2018年2月14日 23:20
こういった育て方は大人になったときの反動が大きいから… #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/sUBC82yiF6
— ゆくブラっ! (@Blackred0709)2018年2月14日 23:23
「ホストクラブはお金を使えば使うだけ優しくしてくれるんですよ。お金って言う尺度で平等なんです。ギブに絶対テイクが来る、私はそれが理想なので、担当は理想の世界に住む正しい人間なんです」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/QdbcnIZIFn
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin)2018年2月14日 23:25
ジャニオタの方が使える画像 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/ErMaQZri3k
— ゆくブラっ! (@Blackred0709)2018年2月14日 23:28
ホストに貢ぐ女、魂の叫び。「あぁ、担当にあいたい!」「私も話してたらすごいそう思った」「仕事途中であがって行こうかな」 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/xFTNAhMrDY
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin)2018年2月14日 23:30
山里「承認欲求だけであんなにお金使うんすね、みんな。インスタ映えとかいいねが求められて。そういうことですもんね」YOU「でも亮太も私も愛されて育ってさ、だからあんまりないのかもしんないね」山里「いやぁつながったな、いろんなものが」ご視聴ありがとうございました。 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/erEMYvgOOB
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin) 2018年2月14日 23:30
「努力が努力した量だけ公平に報われる」ってこと自体が猛烈に麻薬的な依存性があるってことなのかなあ……ソシャゲしかりネトゲしかりアイドルしかりホストしかり……。 #ねほりんぱほりん
— はなびら葵 (@hollyhockpetal) 2018年2月14日 23:33
この番組、幼少期の家庭環境や愛され方などがどれだけ人格形成に影響を与えるのか、どの人をみても痛いくらい知ってしまうな…
— 🍵 (@fu_fu_soup) 2018年2月14日 23:33
いかに存在そのものをまるごと愛されるかが大切かを知るわけよ…
そこで躓くとほんとに人生やり直しきかないよね… #ねほりんぱほりん
「ホストに貢ぐ女」皆さんはどう見られましたか?▼裏切られるかもしれないけれど、本当の愛がいい→ RT ▼たとえ“営業”であっても、ギブ&テイクが保証されたお金で買う愛がいい→ いいね (私は、裏アカでいいね押すかんじです) #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/gxcjd6dJks
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin)2018年2月14日 23:50
#ねほりんぱほりん
— こぐま (@kogumabbs) 2018年2月14日 23:58
親の接し方が「期待に応える事と交換に得られる承認」だったから
「何の期待にも応えてないのに承認されるのが理解(安心)できない」
「ホストクラブは貢いだ金額と交換で得られる承認だから安心できる」
という話にそういう事か…と少し納得。
でも…と思ってしまうけど。
【ホストに貢ぐ女】ほしいのは、愛?いや承認欲求を満たしたいの。スマホでご覧いただける ★2分動画→ nhk.or.jp/d-garage-mov/m… ★テキストまとめ→ nhk.or.jp/nehorin-blog/1… シェアや自己研鑽にご活用ください #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/REcAbqyUyo
— NHK ねほりんぱほりん (@nhk_nehorin)2018年2月15日 18:00