男性差別とか言うけどさ…なんで女性専用車両ができたのか考えてよ。自分たちと同じ男性がさ、痴漢するからじゃん。それをさ、こうやってたくさんの人に迷惑をかけることで主張するのは本当におかしい。まず痴漢する男性をなんとかしたらいい。 #モーニングショー
— remi (@Remits0703) 2018年2月27日 08:23
#モーニングショー
— まーにゃん(肉球新党)@署名提出済み (@mahiru_nyan) 2018年2月27日 08:30
コメントタイム。
案の定、男性側コメントは苦笑調。
女性側からのコメントも、防犯カメラとか冤罪が多いとか・・・。ホント、予想通りで残念過ぎる。
きちんと痴漢被害の多さに言及してくれてるのは宇賀アナのみ。
#モーニングショー
— もりかわミユキ (@nobu6314mo) 2018年2月27日 08:30
コメントおかしいよ。満員でなければ痴漢はないとか、専用車両は根本的解決ではないから(そんなの大前提)とか。空いてて快適とか。
宇賀さんは痴漢に遭ったことない友達はいないって言ってる。
モーニングショー、女性専用車両問題取り上げてて、厭な予感がしたけど、やっぱり的中(-_-)
— 楽隠居 (@rakuinkyo1732) 2018年2月27日 08:31
あの差別団体のことが広く知られるのはいいけど、この取り上げ方じゃ女性専用車両の方に批判的にしか見えないし、そう思う人が増える。
#モーニングショー
こんなの議論する事じゃない。
— 八百雪 (@yaoyuki) 2018年2月27日 08:32
女性専用車両は避難所で、それに乗り込んで抗議する団体は嫌がらせをしているだけ
#モーニングショー
「でてけでてけって騒ぎすぎじゃない。譲り合いの気持ちとか」って、女性専用車両に乗り込んで騒ぎを起こす男性はごねて嫌がらせしてくるからそうなるんでしょ。体調悪いからいさせてくれっていう状況ででてけっていう話じゃない。ちゃんとVみてコメントしてんのか #モーニングショー
— ゴトー (@ICHMTs55) 2018年2月27日 08:32
#モーニングショー
— PooPoo (@PooPoo_Ppp) 2018年2月27日 08:34
宇賀アナウンサーの主張とても正しいと思う。はっきり言ってくれてありがとう。女性専用車両を一番ありがたいと思っていたのは、学生の時。制服姿の女子学生は一番痴漢に狙われる。私も痴漢にあった。他のコメンテーターの方にはその恐怖心にもう少し共感して欲しかった。
#モーニングショー
— まーにゃん(肉球新党)@署名提出済み (@mahiru_nyan) 2018年2月27日 08:35
玉川氏の残念さも予想通り。
だから!
集団痴漢事件が起きたのは、防犯カメラ導入されてる埼京線だった。防犯カメラは万能じゃない。
他の車両で痴漢が居ても、専用車両に避難できるなら存在意義はある!
そもそも痴漢という犯罪の軽視があるから専用車両すら軽視出来るんだよね?
女性コメンテーターが満員電車でなければ痴漢は起こらないんで、とか言い切ってるんですけど、この方電車乗ったことないみたいな意見ばっかりですよね。私でもガラッガラの電車で2回も痴漢にあったことあるんですけどなにか!!!
— ぼ こ (@katsura3211) 2018年2月27日 08:35
#モーニングショー
#モーニングショー
— PooPoo (@PooPoo_Ppp) 2018年2月27日 08:41
通勤時間の満員電車の中で女性(特に未成年)はマイノリティー。一度痴漢にあうと、電車にのるのが本当に怖くなる。不安なマイノリティーに、優しくしようという、優しさや寛容さが羽鳥さんと宇賀さん以外の方には無かったように思う。
女性専用車両に絶対、男が乗ってはいけない。という規則はないという報道は別に良いんだけどね。
— 海花 (@nise_kaika) 2018年2月27日 08:41
何が怖いかって、これを知って悪意を持った男性がわざわざ乗り込んでくる事。それも複数人。
そして女性の印象悪くする映像だけ流して男性差別の集団を正当化させるやり方は…ねぇ?
#モーニングショー
自分がマジョリティーで既に力の強い存在の方であることに気づかずに「自分の権利を侵害しないで!」言うことで、声の小さいマイノリティー立場の人達の不安や生きづらさへの共感を失わないように気をつけたいなぁとテレビを見ていて思った。
— PooPoo (@PooPoo_Ppp) 2018年2月27日 08:51
#モーニングショー
田崎さん「撤回したら長時間労働規制やパート労働者の待遇改善も実現しない」
— 江戸西 (@edonowest) 2018年2月27日 08:54
玉川さん「そっちだけ先に通せばいい」
瞬殺ですた #モーニングショー
女性専用車両を「逆差別」だと思ってる人が少なからずいるようですけど、電車の車両内で性的被害に怯える男性がどれだけいるの? 宇賀アナが言ってたように殆どの女性が痴漢の被害を受けている。その女性の避難場所を設けることが「逆差別」ですか?
— 柏木哲夫 (@tkore61) 2018年2月27日 09:00
#モーニングショー
田崎氏のまだ法案出してない、これから内容を精査し与党で出すか決める訳だから
— スカラ (@kurofmarry) 2018年2月27日 09:12
玉川
安保法もそうだが出てきたらなんとしてでも通すでしょ?これまでもそうだった、何なんだって。だから野党は出す前に指摘してるんです
#モーニングショー
#裁量労働制
厚労省は独立行政法人に調査させた一般労働者と裁量労働制の比較データを持ってるのに、別のを出してきたと。あの岸さんにまで「恣意的なデータを作ったのでは?」と言われてる。 #モーニングショー pic.twitter.com/a6k1WV8p1a
— ミスターK (@arapanman)2018年2月27日 09:33
労基違反にならないように、タイムカード押した後に働かなきゃいけないって話があるけど、裁量労働制ってサービス残業合法化ってことにならない?今のままなら。サービス残業厳罰化法案とかの方が必要だと思うな。告発した労働者の保護も含めて。 #モーニングショー pic.twitter.com/lLNJ4ha7Ic
— ミスターK (@arapanman)2018年2月27日 09:38
職種の限定は厳格に対処するとか言って、誰が信じる?派遣法を拡大して非正規雇用の割合を全労働者の4割にしたのに。 #モーニングショー pic.twitter.com/VGNGLcoOCD
— ミスターK (@arapanman)2018年2月27日 09:40
例えば痴漢に遭っている女の子がいたとしても、周りに居合わせた他の男性がね。
— koumapooh (@koumapooh) 2018年2月27日 11:21
コノヤローお前何やってんだ、男の風上にもおけーん!て、駅員さんに突き出してくれるのが当たり前の世の中なら、男性丸ごと車両から排除、なんて考えにはならないと思うの。
#モーニングショー
青木理「最近は官僚が総理の意向を汲み取って政策を立案して行く。いわゆる忖度が行われている気がする」
— 和泉守兼定 (@netsensor1)
当然だろ。国民に選挙によって選ばれた政治家の意向により政策が進められる。官僚が勝手に政策を立案する方が大問題じゃないか。
#モーニングショー #テレビ朝日 pic.twitter.com/0LHbII8M8r2018年2月27日 12:42
「 #モーニングショー
— Hiroshi Takahashi (@SeroriHitomi) 2018年2月27日 13:27
田崎「パネルが間違っている。『営業職へも拡大』ではなく『営業職の一部にも拡大』です」
羽鳥「要するに拡大するということですね」
田崎「…」
田崎、あんた虚しくないか?w twitter.com/CybershotTad/s…