【新燃岳 火口内の西側からも新たな噴煙】
— MBCニューズナウ (@MBC_newsnow)
新燃岳では5日21時頃から火山性微動の振幅が増大し噴煙量も増加しています。新たに火口内の西側付近からも噴煙が上がっており噴煙の高さは最高で火口縁上1500mまで上がりました
mbc.co.jp/news/
#新燃岳 #鹿児島 #霧島 pic.twitter.com/npr906PexI2018年3月6日 10:57
UMKのニュース映像。新燃岳火口赤い。
— Nishimori Ren⑪ (@NR625ren) 2018年3月6日 11:58
#新燃岳 #UMK pic.twitter.com/tIc4OwD6it
今日も活発だなあ。 #新燃岳 pic.twitter.com/xyVLr0nGBj
— いさじ@宮崎県 (@ISAZI_NONKE)2018年3月6日 12:39
MBCニュース
— MBCニューズナウ (@MBC_newsnow) 2018年3月6日 13:41
霧島連山・新燃岳の噴火による降灰の影響で、6日の空の便に欠航が相次いでいます。
鹿児島空港事務所によりますと、午後1時すぎの時点で、鹿児島空港関係で出発6便、到着18便の合わせて24便が欠航しました。
#鹿児島 #鹿児島空港 #新燃岳
mbc.co.jp/news/
#新燃岳 の活発な噴火活動が続き、6日正午前には噴煙が一時、火口から約2100mまで上がり、今回の噴火では最も高くなりました。
— 毎日新聞 (@mainichi) 2018年3月6日 15:20
mainichi.jp/articles/20180…
霧島連山 #新燃岳 で爆発的な噴火、鹿児島を発着する便の多くが欠航
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2018年3月6日 15:32
twitter.com/i/moments/9709…
霧島連山の #新燃岳 で7年ぶりの爆発的噴火
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年3月6日 16:00
sankei.com/affairs/news/1…
鹿児島空港は降灰の為このチェジュが上がるのを最後にクローズ状態💦
— masa さくらじまん (@nandemoyaneko)
#新燃岳 #鹿児島空港 #降灰 pic.twitter.com/tmKmYx9vFK2018年3月6日 16:19
#新燃岳 で午後2時半ごろ、爆発的噴火が起きました。
— 毎日新聞 (@mainichi) 2018年3月6日 16:50
mainichi.jp/articles/20180…
【鹿児島空港 15時以降の発着便全便欠航】
— MBCニューズナウ (@MBC_newsnow) 2018年3月6日 16:53
新燃岳噴火による火山灰の影響を受け、本日(3月6日)15時以降の鹿児島空港発着便は全便欠航
#鹿児島 #新燃岳
【MBCニュース】午後3時以降の鹿児島空港発着便は全便欠航
— MBC💙3/7は『#鹿児島マラソンダイジェスト』#MBC投稿 でメッセージ大募集❣️ (@MBC_kagoshima) 2018年3月6日 17:09
鹿児島空港ビルディングによりますと、新燃岳の噴火に伴う降灰の影響で、6日午後3時以降に鹿児島空港を発着する飛行機は、すべて欠航となりました。
#新燃岳
mbc.co.jp/news/mbc_news.…
MBCニュース
— MBCニューズナウ (@MBC_newsnow)
午後2時27分から午後3時すぎまで爆発的噴火が3回観測され、噴煙が、最大で火口からおよそ2300メートルの高さまで上がりました。新燃岳で爆発が観測されたのは、2011年3月1日以来です。
#新燃岳 #霧島
mbc.co.jp/news/ pic.twitter.com/KWzNY5Layf2018年3月6日 17:22
宮崎市からも新燃岳の赤いの見える!
— Nishimori Ren⑪ (@NR625ren)
#新燃岳 #宮崎市 pic.twitter.com/apXl1ANqnS2018年3月6日 18:41
今日たまたま
— 早稲田大学けものフレンズ研究会🐱 (@waseda_kemono)
きゅうしゅうちほー
宮崎県に来ていましたが
サンドスターが‼️🌋
#爆発的噴火 #新燃岳
#けものフレンズ pic.twitter.com/x2m1yEYyZ42018年3月6日 18:43
7年ぶりに爆発的噴火を起こした #新燃岳 を空撮しました。
— 毎日新聞 (@mainichi) 2018年3月6日 19:07
mainichi.jp/graphs/2018030…
爆発的噴火が起きた霧島連山・ #新燃岳 の空撮です。気象庁によると、爆発的噴火は午後4時までに4回発生し、噴煙は火口から最高で約2300mまで達しました。大きな噴石の飛散はないとのことです(共同通信社ヘリから撮影)<喜> #噴火 buff.ly/2H5y5IX pic.twitter.com/T35TfFOnFQ
— 共同通信写真部 (@kyodo_photo)2018年3月6日 19:30
MBCニュース | 溶岩ドームや新たな火口を確認 専門家「マグマ噴火に移行」
— MBCニューズナウ (@MBC_newsnow) 2018年3月6日 19:36
噴火が続く新燃岳の状況について、専門家は「すでにマグマ噴火に移行した」との見解を示しました。また、溶岩ドームや新たな火口も確認できたといいます。
#新燃岳 #mbc1ch
mbc.co.jp/news/mbc_news.…
爆発的噴火が起きた #新燃岳 の火口から約6kmほどにある鹿児島県の霧島温泉郷。噴火に伴うとみられる降灰は、宮崎県の都城市や鹿児島県の霧島、姶良両市などで確認されています(撮影・金子卓渡)<喜> #噴火 #降灰 buff.ly/2H5y5IX pic.twitter.com/gbTxgxKXvc
— 共同通信写真部 (@kyodo_photo)2018年3月6日 20:00
生駒高原にて新燃岳の噴火を望む。肉眼でも火映ははっきり見え、噴火のゴーという音と共に真っ赤に染まる噴煙が立ち上る。 #新燃岳 #噴火 #火映 pic.twitter.com/1TFkLlztYz
— げお (@hidaka1839)2018年3月6日 23:36
この山はホントに素直な山です
— 吉留直人 (@NaotoYoshidome)
今後注意も必要です
しっかりと理解をすれば大丈夫
過去から学びましょう
沢山の事を教えてくれます
#新燃岳 pic.twitter.com/3A5k5ML3fc2018年3月7日 00:59
t.asahi.com/ox9h 宮崎・鹿児島県境にある霧島連山・新燃(しんもえ)岳は、7日も爆発的噴火が続き、噴煙は一時、高さ3千メートルまで上りました。気象庁は噴火警戒レベル3(入山規制)を継続し、火口から3キロ以内で大きな噴石への警戒を呼びかけています。(時) #新燃岳 pic.twitter.com/WnmverC1gc
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo)2018年3月7日 11:13
MBCニュース
— MBCニューズナウ (@MBC_newsnow)
霧島連山の新燃岳では、7日も爆発的噴火が相次ぐなど、活発な噴火活動が続いています。7日朝は噴煙が、火口から3000メートルの高さまで上がりました。
#新燃岳 #鹿児島
mbc.co.jp/news/ pic.twitter.com/TGFw9uMFwL2018年3月7日 12:08