12日の財務省理財局の野党への説明の場。何度見ても苦しいような、辛いような気持ちになる。組織の存亡の危機につながるような整理の仕方をしてまで守らないといけないものはなにか…。 #NEWS23 pic.twitter.com/vbvIAlXMdD
— かまやん (@kama_yam)2018年3月12日 23:36
会計検査院は、検査報告書を出す以前に文書が2つ存在することを知っていた。
— 佐藤こうへい (@kou_antiwar)
衝撃の答えに、質問した辰巳議員から「ええっ!?」と驚きの声がもれ、野党議員からどよめきが。
#森友文書改ざん #news23 pic.twitter.com/2oQZs45Y2y2018年3月12日 23:46
先週、若者に人気のブランド・シュプリームの渋谷店の行列でトラブルが発生。警備員が、身分証に不正の疑いがあることから外国人を行列からはずそうとしたところ、殴られたといいます。なぜそこまでして外国人は商品を購入しようとしたのでしょうか。 #news23 夜11時から #シュプリーム #暴行 pic.twitter.com/MAl9TvmvpL
— news23 (@news23_tbs)2018年3月13日 18:43
先日放送予定だった『NEWS23』が本日放送される予定です。夜11時~。ぜひ、ご視聴お願いします。 #News23 pic.twitter.com/Tf9LrBw8Ym
— Echo Fox |ももち (@momochi212)2018年3月13日 18:48
“森友文書”の改ざん問題、自民からも政権に批判の声があがりはじめました。公文書管理法には公文書は「民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源」とされています。“国民の文書”の改ざん、この事態を公文書管理法の生みの親ともいえる福田元首相に聞きました。 #news23 #森友文書改ざん #公文書 pic.twitter.com/mJyCBL4g0F
— news23 (@news23_tbs)2018年3月13日 21:16
福田元首相「なめてる」
— 佐藤こうへい (@kou_antiwar)
#news23 #森友文書改ざん pic.twitter.com/Ujs9slty1i2018年3月13日 23:29