はあ?
— たかちん@経過観察中 (@takachin416) 2018年3月19日 09:55
和田政宗が文書改竄を発見したのは自民党と政府が粘り強く調査を命じたから出てきたって発言。
自分達の手柄みたいに言ってるが、朝日にすっぱ抜かれたからで、朝日がすっぱ抜かなければ調査を命じたか?
絶対に命じないよな。
#国会中継
「私や妻が関わっていたら総理も政治家も辞める。それは政治に関わるものとしての覚悟であり、誉められこそすれ、メディアも含めて批判するのは理解できない」和田政宗議員(自民党) #国会中継 #kokkai
— 宮脇睦@月刊正論4月号3月1日発売 (@miyawakiatsushi) 2018年3月19日 09:59
その通りだよ。
自民党・和田政宗議員、「自民党と政府がこじ開けなければ今回の公文書書き換え問題は闇に葬られていたかもしれない」と。違うだろう。誰が見ても、朝日新聞のスクープあって始まった疑惑究明だろう。甚だしい我田引水ぶりにただただ呆れる。 #国会中継
— 長薗安浩 (@nagazono) 2018年3月19日 10:01
「太田理財局長は野田総理の秘書官を務めていたからアベノミクスを潰すためにやってるんじゃないか」
— えみぴょん@Hiroshima (@emipondx) 2018年3月19日 10:08
太田「それはいくらなんでもない、それはいくらなんでもご容赦ください」
国会で陰謀論を展開するなよ
#国会中継
書かれてあっても問題のない文書を消した財務省。
— やいちゃん (@picoyai) 2018年3月19日 10:08
佐川の答弁に合わせるために消した財務省。
国会と国民を騙したのは財務省。
調査が遅かったのも財務省。
悪いのは全部財務省…という理論で進む青山・和田、アッキード一座2トップ。 #国会中継
なぜ昭恵夫人の『いい土地ですね、進めてください』が籠池氏の言葉で伝聞だから事実ではないというのに、安倍総理の『妻に確認したところ、そういうことは言っていない』という伝聞だけ事実だと思うのか?
— おれあん、 (@nobuhiroarai) 2018年3月19日 10:12
#国会中継
和田政宗の質問に対して太田理財局長が「いくらなんでもそこまでは…」と声を震わせて答弁したのに対して、なんの発言もないまま次の質問をした和田政宗。
— たかちん@経過観察中 (@takachin416) 2018年3月19日 10:24
議員としての前に人としてどうなのか?
#国会中継
青山議員と和田議員の質問内容、「官僚いじめ」だ。でもこのお二人を見て、某自民党衆院議員が文科省にしつこく問い合わせして前川喜平さん公開授業に対し名古屋市教育委員会に「異例の」電話&質問状を繰り返し送りつけた構図がよ~く理解できたことは収穫です。 #国会中継
— 千太郎 (@kaoru_sentagumi) 2018年3月19日 11:10
大野元裕氏「公文書改ざんで安倍昭恵氏らの名前が削除されたのは、公表すると何かまずいことがあるからではないか」
— shinkai10911 (@jubilee0710) 2018年3月19日 11:23
安倍首相「何故か分からない」
大野氏「でしたら、改ざんに関与した方に国会で話を聞いてみませんか」
安倍首相を優しく誘導尋問する大野元裕氏。
#kokkai #国会中継 #国会2018
土地売買交渉時に理財局長だった迫田英典ら担当者
— TAMAGO (@tamago3884) 2018年3月19日 11:32
近畿財務局管財部長だった小堀敏久
籠池と交渉した池田前統括官
土地価格算定時に航空局長だった佐藤善信ら担当者
籠池側(酒井弁護士、藤原工業、キアラ)
実際に取引に関わった者はあまり重要視しないマスコミ。
#kokkai
#国会中継
改ざん前の文書に言及した安倍首相。「忖度したならそういう記述があってもしかるべきでしょう」と「忖度」を否定しましたが……。
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) 2018年3月19日 12:19
【New】安倍首相、過去の「忖度の余地はない」で集中審議が大荒れ buzzfeed.com/jp/kotahatachi… #kokkai #国会中継
小池晃議員「なんで決裁文書に安倍明恵さんが出てるんですか、国会議員じゃないんですよ」
— 竹内彰志 (@takeuchishiyoji) 2018年3月19日 14:29
太田理財局長「総理夫人だからです」(議場から拍手)
#kokkai
#国会中継
#国会中継 集中審議 森友文書改竄問題 ■共産党小池晃「なんで国会議員でもない安倍昭恵さんの動向が決裁文書に記載されているんですか?」 太田理財局長「それは総理夫人だという事だと思います」 議場から「オオオ!」の声が 小池「重大な発言ですよ!」 すごい答弁引き出したな #kokkai pic.twitter.com/mzQO8neg0E
— 朝日庵 (@asahian222)2018年3月19日 14:38
理財局長の答弁で『自分達が作成した答弁をしても、報道になると本来の意図と違った形になる事もあるので』とあったが、まさにその通りだと思う。 #kokkai #国会中継
— 北原たかし【本音】 (@koiphone5s) 2018年3月19日 15:50
なぜ、改ざん前の文書には、安倍昭恵夫人の名前が書かれていたのか。
— はたちこうた Kota Hatachi (@togemaru_k) 2018年3月19日 16:29
参院予算委員会の集中審議で、太田理財局長が「総理夫人だから」と明言。場内が騒然としました。
buzzfeed.com/jp/kotahatachi… #kokkai #国会中継
和田議員の発言がアウトなら野党はこの1年間ずっとアウトな発言を続けてきたことになりますけど。
— TAMAGO (@tamago3884)
また身内にのみ適用されるマイルールで懲罰動議ですか?
醜いですね。
#kokkai
#国会中継 pic.twitter.com/7qJcBcQRpg2018年3月19日 16:29
森友学園をめぐる集中審議で相次いだ「忖度」の質問。「する側」と「される側」はそれぞれ、どう答えたのでしょうか。
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) 2018年3月19日 18:05
【New】本当に「忖度」はあったのか? 太田理財局長の答えは…
buzzfeed.com/jp/kotahatachi… #kokkai #国会中継