戸塚「小学校の時は体罰を受けた方が『ありがとうございます』と言った」
— diablo rosso (@fiendishtyrant3) 2018年4月26日 21:08
戸塚「体罰を受けたことで自分が進化した実感があった」
戸塚「体罰で救ってやってる」
体罰の結果どんな人間が生まれるかを体現しているよね
#戸塚ヨットスクール
私は福祉の人間の端くれですが、暴力と恐怖で押さえつけられた人間は、劣等感とトラウマを抱えるだけ。彼らの親は自分で手がつけられなくなった我が子を300万円以上の入学金と12万円の月謝で捨てたのと同じ。
— 筒井忠兵衛 (@221chubei) 2018年4月26日 21:33
#戸塚ヨットスクール
戸塚ヨットスクール胸くそ悪すぎて…
— ぽん (@soramamegoro) 2018年4月26日 21:40
褒められて育った子は謙虚さがないとか言うけど、この校長が1番謙虚さの欠片も無いやん_(:3」∠)_
ずっと俺が俺がで人の話しを遮って、俺が正しい!俺は偉い!!ってよー…
#戸塚ヨットスクール #シンソウ坂上
戸塚校長の言ってることは間違いではない気がする。
— とがっち(栂野俊介) (@pad_shun78) 2018年4月26日 21:42
体罰体罰って過保護過ぎるんだよな~
マスコミをマスゴミって言うのもわかるし、メディアの力が強いから過敏になるのもわかる。
だけど時代の流れには勝てないんだよな~
#シンソウ坂上 #戸塚ヨットスクール
久し振りにテレビ観てイライラしてる。だから観るのやめた。今日のシンソウ坂上。戸塚ヨットスクール?体罰が教育?つーかそこに子どもを預ける神経がわからない。最初30分観て思ったのは、子どもを預ける=子どもに愛情がない親、虐待してるのと変わらない。 #シンソウ坂上 #戸塚ヨットスクール
— みちゅき (@Mickey_20170217) 2018年4月26日 21:43
話してる次元が違うんだよな。戸塚ヨットスクールに来る子供がどんな奴なのかわかってないんだろうな。とりあえず、そこの次元に降りて来て話さないと。 #戸塚ヨットスクール #坂上忍
— 利波礼斐 (@reitonami) 2018年4月26日 21:49
褒めて甘やかして育てる
— ぴじけん (@kenhijikata) 2018年4月26日 21:53
叱責や体罰で厳しく育てる
っていう二つの極論でしか考えられないからおかしくなる。
褒めるときは褒める、叱るときは叱る
それでいいんじゃないのかな
#シンソウ坂上 #戸塚ヨットスクール
体罰は必要?
— ニュースサイトしらべぇ (@sirabee_news)
戸塚ヨットスクール校長「体罰は有効」「甘やかすのが女の本性」発言に批判相次ぐ | しらべぇ sirabee.com/2018/04/27/201… @sirabee_news #戸塚ヨットスクール #坂上忍 #体罰 pic.twitter.com/zzH1U4V2d72018年4月27日 17:02