#報道特集
— 日本国黄帝 (@nihon_koutei) 2018年4月28日 17:41
“二人で手を繋いで軍事境界線を徒歩で越えて行く指導者を見ながら、歴史はこうして動いていくのかと、 『蚊帳の外』の日本から思いました”、と冒頭で金平キャスター。
この #蚊帳の外 こそが、外交だけではなく、政治、経済、全ての面で今のこの国を象徴する言葉だろう。
さすがTBS。報道特集で反憲法改正やりまくり特集。そんなに反改憲したいなら、放送法4条撤廃に賛同すればよいのに。 #報道特集
— 新田哲史 (@TetsuNitta) 2018年4月28日 18:32
#報道特集
— さらら🔖no war (@sa_rasa_ra225w)
学習院大学 青井未帆 教授
一度、9条を壊したら
同じものはつくれない。 pic.twitter.com/xIOqOLn5Uc2018年4月28日 18:40
金平が日報を隠蔽したことを根拠に「自衛隊をグリップできていない。」と言っているが、日報は隠蔽されたわけではない。 13年前の日報の保管期限はとっくに過ぎている。 役割を終えて廃棄すべきものが残っていたことを"隠蔽"と呼ぶ方がおかしいだろ。 #報道特集
— Moja エコドライブ日記管理人 (@Mojaecodrive) 2018年4月28日 18:45
4/28 #報道特集 で青井未帆さん「攻撃的兵器を持つことができない、他国を侵略できない、専守防衛、武器を輸出してはいけない。9条を取り囲む政策があってはじめて9条は9条だった」「平和国家とは何だったのか。一度(9条を)壊したら同じものは絶対作れないがいいのか」
— 杉原こうじ(NAJAT・緑の党) (@kojiskojis)
参考 najat2016.wordpress.com/2018/04/06/rep… pic.twitter.com/6Th6uYDhdw2018年4月28日 19:35