【夜10時】結婚する女性の条件として重視するのは「給与が高く、稼いでいる人」(39歳男性)。氷河期に社会に出たアラフォー世代。収入が低いため、男性でも結婚相手に経済力を求める人が増えてきました。 #アラフォークライシス
— NHK「クローズアップ現代+」公式 (@nhk_kurogen) 2018年6月4日 18:00
nhk.or.jp/gendai/article…
茨の道すぎるだろ(´・ω・`) #アラフォークライシス pic.twitter.com/UyyOauL09j
— あいん@オタクの人事労務担当 (@Acht_113) 2018年6月4日 22:04
アラフォー世代が悪いんじゃなくて、あの就職の当時に金融も財政も絞ってしまった日銀財務省経済学者が悪いんです。
— suzuki hiroco (@hiroco2003) 2018年6月4日 22:13
#NHK #クローズアップ現代 #アラフォークライシス
なんかもう、異性とか子供作るためではなく、単に家族、生活シェアの相手を得るためだけの結婚のような契約を認めてもいいんじゃないのか日本。同性同士でも3人でも4人でも。
— 日和 (@iiohiyoridesune) 2018年6月4日 22:15
#クロ現 #アラフォークライシス
35~45歳世代悲惨過ぎる…
— ♕クロ@侃々諤々♕ (@_KURO_niconico_) 2018年6月4日 22:26
そりゃ安倍政権(2017年大卒就職率98%高卒就職率97%)支持されるよ
#アラフォークライシス #クロ現 pic.twitter.com/ymkUtDIh1z
樹木希林さんの名言すぎる名言。
— Ruru (@madamepico) 2018年6月4日 23:12
#アラフォークライシス pic.twitter.com/LYdaTLAzpe