大気圏はかなり強火 #はやぶさの日 pic.twitter.com/yiBFroujiv
— ぐでたま【公式】 (@gudetama_sanrio) 2018年6月13日 05:40
おはようございます
— やす吉くん (@6QPUGGpJcYCsaSo) 2018年6月13日 06:56
6月13日水曜日
今日も良い天気ですよ
爽やかな朝です
本日も宜しくお願いします
素敵な1日で
#イマソラ
#はやぶさの日 pic.twitter.com/spvnoCzh1p
\本日は #はやぶさの日 /
— タカラトミー (@takaratomytoys) 2018年6月13日 07:53
2010年に、小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」までの7年間の旅を終えて地球に帰還しました( ・∀・)ノ
はやぶさ2ではありますが、トミカを発売してます。なんと言われようともトミカです(震え声)
takaratomymall.jp/shop/g/g490481…
みなさ~ん 今日は #小さな親切運動スタートの日 ですよ~
— あーさー@ペンタブ練習中🌟 (@king_____arthur) 2018年6月13日 07:55
#イラスト
#今日は何の日
#ベビーアザラシ
#6月13日 #すいようび
#はやぶさの日 #FMの日 pic.twitter.com/kQAptF4tei
📻6月13日はFMの日
— あざらしアイドル組 (@huusenazarasi) 2018年6月13日 07:57
【ラジオは無線電信】
(radiotelegraphyの略)
【FMラジオは周波数変調】
(Frequency Modulationの略)
【AMラジオは振幅変調】
(Amplitude Modulationの略)
#今日は何の日 #FMの日
#鉄人の日 #はやぶさの日
#あざらしアイドル組
#あざらし #アザラシ
#霜降りアザラシ pic.twitter.com/cHBt5Y2w4F
【今日は #はやぶさの日 】
— ダーウィンが来た!生きもの新伝説 (@nhk_darwin) 2018年6月13日 08:00
当然ダーウィンですから、宇宙に行った方ではなく鳥の #ハヤブサ 。
大阪のホテルの客室ベランダに住みつき、子育てをしていました。
子育てを見守る「泉大津ハヤブサ・サポート倶楽部」の皆さんによると、
現在も元気に子育て中だそうです。
cgi2.nhk.or.jp/darwin/article…
おはようございます☀️
— カモミール@6/24痛こす 7/1かみこす! (@chamomi017) 2018年6月13日 08:04
すいすいすいようび🐟
気温と気圧の変動でクタクタ💦
週の折り返しです❣️
みんなで一緒に頑張りましょう✊
出勤してえらい❣️
起きれてえらい❣️
夜勤の方はお仕事お疲れ様⭐︎
日中は涼しくして休みましょう😉
元気の出る巫女水着⛩
#ohayomorning #はやぶさの日 pic.twitter.com/TJs4KK61rX
#はやぶさの日
— アルカリ温泉 (@AlcaliOnsen) 2018年6月13日 08:51
スピッツファン兼温泉ファンとしては山梨のはやぶさ温泉を推すしかあるまい pic.twitter.com/oboOztsDgt
6月13日は #はやぶさの日
— トリピー@鳥取県マスコットキャラクター (@tottoripref) 2018年6月13日 09:01
小惑星探査機「はやぶさ」地球帰還の記念日だよ。
八頭町の「隼駅」は、その名にちなんだライダーの聖地。
ノスタルジックな駅舎とバイクのコラボにボクの気持ちも8823
8月5日には隼駅まつりが開催されるのでぜひ来てね!
tottori-inaba.jp/new-tokusyu/ha…
#鳥取 #トリピー #隼駅 pic.twitter.com/c7jHKpzVbp
今日は #はやぶさの日!
— プるンタ★アラどーも(ブラザー公式) (@BrotherJP_com) 2018年6月13日 10:00
地球からおよそ 3 億kmもはなれた小惑星まで行ってきた探査機「はやぶさ」が、7 年もの長い旅を終えて地球に帰還した日なんデス!
ボクも宇宙を旅行してみたいナ… pic.twitter.com/wPL5H4JmWs
#はやぶさ2 が小惑星 #リュウグウ に順調に接近中だそうですが、今日は #はやぶさの日 。60億キロ・7年もの長旅から初代 #はやぶさ が地球に帰還した2010年6月13日には、このDoodleでお祝いしました☆ goo.gl/zJ6qJg pic.twitter.com/3NDQHcIWEl
— Google Japan (@googlejapan) 2018年6月13日 10:00
|ω・`) むくり。今日は『 #はやぶさの日 』だそうだよ☆ 2010年の今日、小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」までの7年間の旅を終えて地球に帰ってきたからだそうだよ~♪7年間の宇宙の旅はどんなだったんだろうね~(´✪ω✪`)
— イタメくん (@itamekun) 2018年6月13日 10:47
#何の日 pic.twitter.com/OR1ggwwk52
今日は小惑星探査機「はやぶさ」の日。 moonstation.jp/challenge/pex/…(←リポD伝説)「はやぶさ」帰還8周年を記念して、本日の22時51分にツイートをして盛り上がりましょう。「 #リポDはやぶさ」でツイートをお願いします!
— リポビタンD (@Lipod_taisho) 2018年6月13日 10:52
#はやぶさ帰還8周年
#はやぶさの日
#乾杯
#お祝い
#はやぶさ
#リポビタンD
宇宙ってどんなところなんだろう。
— ハッピーターン (@happyturnkameda) 2018年6月13日 11:00
ボクもいつか行ってみたいな~♪
#はやぶさの日 pic.twitter.com/icsghnk098
【 #はやぶさの日】2010年の今日、小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還し、カプセルも無事発見しました。 翌14日には「はやぶさ」が撮影した最後の地球画像も公開しました。 bit.ly/iIyJA4
— ISAS(JAXA宇宙科学研究所) (@ISAS_JAXA) 2018年6月13日 11:06
画像クレジット:(c) JAXA pic.twitter.com/SAq2cgcG3C
#はやぶさの日 にちなみ、2010年6月14日の朝刊はこんな紙面でした。日本中がはやぶさの偉業を知った日、とも言えます。その挑戦の心が今、はや2くんに引き継がれ、また次の挑戦へ。そうやってつながっていくことが、はやぶさが人類初に挑戦した意味とも言えます。
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2018年6月13日 11:42
#はやぶさ2
#hayabusa2 pic.twitter.com/E3uKPkDVqL
6月13日は<はやぶさの日>。小惑星探査機「はやぶさ」が旅を終えて地球に帰還した日だそうです。大神のハヤブサも役目を終えたら大好きなあの人の元に帰還するのですね。
— 大神シリーズ(公式) (@OKAMI_CAP) 2018年6月13日 12:00
#OKAMI
#はやぶさの日 pic.twitter.com/lcGQ2zIXNe
🌍🌎🌏 #はやぶさの日🌍🌎🌏
— JAXA×BIZ (@jaxabiz) 2018年6月13日 12:10
2010年の今日、地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」。開発・運用にはたくさんの日本企業が関わっていました。こちらのページで、その一部を紹介しています。
aerospacebiz.jaxa.jp/partner/projec…
スプラトゥーン、モンハン…1時間の料金は 神戸でも「ゲームバー」社長逮捕 - 産経ニュース sankei.com/west/news/1806… @SankeiNews_WESTさんから #はやぶさの日 pic.twitter.com/sGua4Ufl2Y
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2018年6月13日 12:15
【ビジネスの裏側】急成長…ゲーマーの祭典「 #eスポーツ」の舞台裏 観戦も魅力…繁華街でも、名湯の観光地でも - 産経ニュース sankei.com/west/news/1806… @SankeiNews_WESTさんから #はやぶさの日 #有馬温泉 pic.twitter.com/qg5O1WWCXz
— 産経ニュースWEST (@SankeiNews_WEST) 2018年6月13日 12:26
こっちのはやぶさじゃないですよねー
— カメヤマローソク【公式】@2代目担当 (@kameyama_rosoku) 2018年6月13日 12:37
#はやぶさの日
#プラレール
#バースデーキャンドル pic.twitter.com/PA8Y2WkrJM
今日は、 #はやぶさの日。
— ファン!ファン!JAXA! (@FanFunJAXA) 2018年6月13日 17:37
「Haya2NOW」で通信シミュレートすれば📡
深宇宙の孤独に触れるかのよう…😑
はやぶさ2の気持ちもわかるかも?
今日もご安全に、がんばれはやツー君!!(な)
「はや2NOW(Haya2NOW)」
詳しくは👉 hayabusa2.jaxa.jp/topics/2018042…
#hayabusa2 #JAXA pic.twitter.com/zK8pD4wUMD
今日のひとネタ。小惑星探査機「はやぶさ」の7年の宇宙の旅は、距離にすると60億キロだったそうだよ~d(@-@;)スゴイ そんな距離を旅するなんて想像もつかないね~
— イタメくん (@itamekun) 2018年6月13日 19:15
#はやぶさの日 #知らなかったらRT
#はやぶさの日 に合わせて。
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2018年6月13日 19:41
まもなく8年前にはやぶさが地球へ帰還した時間になります。はやぶさ打ち上げから帰還までを簡単に振り返る記事です。手に汗握った60億キロ、一緒にたどってみませんか。
#はやぶさ2
兄はやぶさの奇跡 60億キロの旅を振り返る - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20141…
#はやぶさの日 に合わせ。
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2018年6月13日 19:43
こちらは、はやぶさの旅を振り返る写真特集です。
あの感動をもう一度。
兄はやぶさの奇跡 60億キロの旅を振り返る(写真特集)
mainichi.jp/graph/2014/12/…
今夜も、梅雨の晴れ間で星が綺麗です。
— ほしはかせ (@hoshihakase) 2018年6月13日 23:04
お休み前のひと時、ちょっと窓を開けて星空を見上げながら、地球を旅立ち、長い旅路の果てに地球に還った探査機の事を、少し想ってみませんか?
#はやぶさの日