ツイ速まとめ

Twitterのトレンドでいいね・リツイート100以上のものを集めて掲載しています!

#こどものいのちはこどものもの [2018年6月15日(金)]

  • 2018年6月15日(金)14:10
  • アイドル
【PR:ナイトブラ研究会】20代・30代・40代・50代・下垂・産後/卒乳後などバストの悩み別情報サイト【PR】

#こどものいのちはこどものもの というハッシュタグをみなさんで作りました。
このハッシュタグを自由に使って、広めてください。つぶやくもよし、グッズを作るもよし。
すべてがこどもを守り、尊重する力になります。私もできることをしていきたいと思います。

buzzfeed.com/jp/akikokobaya…

— 福田萌 (@fukudamoe) 2018年6月15日 08:35

なにかできることはないかと、
#こどものいのちはこどものもの
というチームが生まれました。

メンバーは犬山紙子、ファンタジスタさくらだ、福田萌、眞鍋かをり、坂本美雨。

「悲しみに負けない。絶望で終わらせない」 虐待をなくすために、タレントが伝えたいこと buzzfeed.com/jp/akikokobaya…

— ネコ吸い 坂本美雨 (@miusakamoto) 2018年6月15日 09:18

青野さん、駒崎さん、微力ではありますがボクも賛同させて頂きます!

#こどものいのちはこどものもの twitter.com/aono/status/10…

— つるの剛士 (@takeshi_tsuruno) 2018年6月15日 09:29

「悲しみに負けない。絶望で終わらせない」 虐待をなくすために、タレントが伝えたいこと #こどものいのちはこどものもの buzzfeed.com/jp/akikokobaya… @akiko_kobより

— 立憲民主党 (@CDP2017) 2018年6月15日 09:44

虐待をなくすには様々なアプローチが必要で何が正解かはわからない、各々考え方も違う。だから筋道が立たず進展しない。
#こどものいのちはこどものもの は、そのためのものです。
個々の考えやアクションをこのハッシュタグで共有すれば、形になります。

buzzfeed.com/jp/akikokobaya…

— 眞鍋かをり (@KaworiM0531) 2018年6月15日 10:27

【 #こどものいのちはこどものもの 】

「幾度となく虐待死のニュースが報じられてきたのに、何も変わらなかった。命を救うことができなかった。今度こそ、変えることはできませんか? ただ悲しむだけじゃなく、ただ怒るだけじゃなく」
眞鍋かをりさん( @KaworiM0531 )
buzzfeed.com/jp/akikokobaya… pic.twitter.com/EYcEO4WwvW

— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) 2018年6月15日 11:05

【 #こどものいのちはこどものもの 】

「子どもが生きているって、それだけで奇跡です。どの子もおんなじ、1つの大切な命です。それを守れるのは私たち大人。この世に生まれてきてくれた大切な命を1つでも多く守るために、私も声をあげたい」
福田萌さん( @fukudamoe )
buzzfeed.com/jp/akikokobaya… pic.twitter.com/kwssyacxS5

— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) 2018年6月15日 11:30

【 #こどものいのちはこどものもの 】

「虐待してしまう精神状態に陥る危険性は自分にも、誰にだってある、 #ひとごとじゃない と感じています。お花は、お祝いにもらうもの。もう子どもへの献花なんてしたくない。一人も死なせたくない」
坂本美雨さん( @miusakamoto )
buzzfeed.com/jp/akikokobaya… pic.twitter.com/NsazhcQbV0

— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) 2018年6月15日 11:45

【 #こどものいのちはこどものもの 】

「何もできないと思っていたけど、ただつぶやくだけでも変えられることがあると思いました。SNSを使ってたくさんの意見を可視化して、議員さんに届けたり、取材をしたり、文章を書いていきたいです」
犬山紙子さん( @inuningen )
buzzfeed.com/jp/akikokobaya… pic.twitter.com/566nFV2Q0k

— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) 2018年6月15日 12:30

こどもは一人の人間。その人間を育てるならば、支配や制御でなく、対人力が求められる。子育てのゴールは、モデル体型にすることでも、エリートにすることでもない。将来なんでも話せる関係を目指すことだと思う。そのためには、愛をもって導くしかない!
#こどものいのちはこどものもの pic.twitter.com/BAIDdyB4op

— 草野絵美 / Emi Kusano🛰 (@emikusano) 2018年6月15日 13:03

どの世代の方にもぜひ読んで欲しいです。
#こどものいのちはこどものもの
「悲しみに負けない。絶望で終わらせない」 虐待をなくすために、タレントが伝えたいこと

buzzfeed.com/jp/akikokobaya…

— 吉木りさ (@risayoshiki) 2018年6月15日 13:51

メディアの皆さま
この写真は、 #こどものいのちはこどものもの の活動を取り上げてくださる際は、自由に使っていただいて構いません。活動内容については、この記事をご参照ください。
buzzfeed.com/jp/akikokobaya…

写真提供 #こどものいのちはこどものもの pic.twitter.com/xi2FcsueKB

— 眞鍋かをり (@KaworiM0531) 2018年6月15日 16:09

こどものいのちを守ることは未来を守ること。
ひとりぼっちのかよわい声が、私たちに届きますように。
#こどものいのちはこどものもの
Change.org会員になりました!ともに、「変えたい気持ち」を応援しませんか? chn.ge/2yatK7R @change_jpさんから

— 吉木りさ (@risayoshiki) 2018年6月15日 17:39

#こどものいのちはこどものもの
そして、母親も人間。超人じゃなくて人間。産んだ瞬間まだ超人になることを求められる母親たち。
この問題は親へのケアなくして解決する問題ではないと思う。

— 犬山紙子🦍 (@inuningen) 2018年6月15日 20:31

胸が締め付けられました。
絶対に助けてあげられた命。
虐待を受けている子供はまだまだたくさんいます。
1人でも幸せな子供が増えますように。
SOSを見逃さないために

#こどものいのちはこどものもの
#拡散希望RTお願い致します

— 佐藤聖羅 (@0430seira) 2018年6月15日 21:52

凄く救われる記事だった。
紫原さんありがとう。
#ひとごとじゃない
#こどものいのちはこどものもの

家族の形を縛ること、正しい親を決めること #BLOGOS blogos.com/outline/304542/

— 犬山紙子🦍 (@inuningen) 2018年6月15日 23:53

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #KinKiKids [2018年6月15日(金)]
    #ときレス [2018年6月15日(金)]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8468)
    アニメ (11236)
    食 (2465)
    スポーツ (11311)
    ゲーム (5993)
    マンガ (4002)
    アイドル (12807)
    ウェブ (3326)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1331)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2022 [+]
    2022年06月
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021 [+]
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    2012年09月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。