ツイ速まとめ

Twitterのトレンドでいいね・リツイート100以上のものを集めて掲載しています!

#西郷どん [2018年6月24日(日)]

  • 2018年6月24日(日)20:30
  • テレビ
【PR:ナイトブラ研究会】20代・30代・40代・50代・下垂・産後/卒乳後などバストの悩み別情報サイト【PR】

今夜の西郷どんは『地の果てにて』
沖永良部島とはいえ、3月の撮影は過酷でした。実際に暴風雨にも見舞われ「西郷さんの苦しみの一割でも体験しなさい」と言われているようでした。天の意思と、人の温かさを感じる場所でした。今夜も是非。

#西郷どん pic.twitter.com/mxzdn23ss9

— 鈴木亮平 (@ryoheiheisuzuki) 2018年6月24日 14:55

\ 人気投票 /【大河ドラマ #西郷どん 】あなたが好きな登場人物は誰ですか?①西郷吉之助(鈴木亮平さん)②大久保正助(瑛太さん)③島津斉彬(渡辺謙さん)④篤姫(北川景子さん)⑤愛加那(二階堂ふみさん)⑥有馬新七(増田修一朗さん)
www2.nhk.or.jp/archives/sns/d… facebook.com/71729293833851…

— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2018年6月24日 17:00

#西郷どん サントラ発売中💕
goo.gl/9DgVh1

『西郷どんサントラ2~江戸・奄美大島編』7月25日発売
goo.gl/i15Xha

城南海さんシングル『西郷どん紀行、愛加那』 goo.gl/ZBC2Hd

— 作曲家:富貴 晴美(ふうき はるみ) (@gababon2013) 2018年6月24日 18:38

西郷どん23回の感想絵を描きました。寺田屋事件といえば龍馬襲撃ですが、こちらは薩摩藩の壮絶な同士討ちの「寺田屋騒動」。血生臭さと緊迫感、有馬さぁと大山さぁの魂のぶつかり合い、この場にいるのに何もできずただ狼狽する信吾の表情が凄くよかったです。吉之助は再び島流し!
#西郷どん #どん絵 pic.twitter.com/mGvtLVtxeg

— KEI-CO (@keico) 2018年6月24日 18:43

NHK 総合 06/24 20:00 西郷どん(24)「地の果てにて」 #nhkgtv #西郷どん nhk.or.jp/segodon/

— NHK総合 (@NHK_GTV) 2018年6月24日 19:56

誰が愛加那に連絡したんだろう。吉之助が自分でメール入れたのかな。
件名「近くの島に流されてます」
#西郷どん

— しみず さるひこ (@bub_shimizu) 2018年6月24日 20:05

渋谷で馬鹿騒ぎしてるにわかサッカーファンにお使いください。
#西郷どん pic.twitter.com/MHl1ZqJ8YJ

— an_shida (@an_shida) 2018年6月24日 20:13

慶喜公の自分のポジションをはっきり理解している強かさと頭の回転の速さと人徳の無さが実によく出ていて素晴らしい  #西郷どん

— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年6月24日 20:13

【名前が変わった主人公】

西郷吉之助 → 菊池源吾 → 大島三右衛門 → 大島吉之助

【あだ名が変わった国父】

島津久光 → らっきょう → 地ごろ → (薩摩の)芋

#西郷どん pic.twitter.com/RAfEJAWHgL

— 東区の人 (@Higashikunohito) 2018年6月24日 20:13

「久光、半端ないって!シマヅ半端ないって!無位無官なのに朝廷の勅使送らせるもん!そんなん出来ひんやん普通!」
#西郷どん

— 山本八重さん@会津道\\\\٩( 'ω' )و //// (@aizu_sniper_yae) 2018年6月24日 20:14

……今夜の日本VSセネガル戦の勝者予想……((((;゚Д゚)))))))

#西郷どん
#nhk pic.twitter.com/pbVjMRKyb8

— heikayuuji (@heikayuuji) 2018年6月24日 20:14

「やまとことばで喋ってくれ」
#西郷どん pic.twitter.com/VtxrhcZmox

— Watanabe (@nabe1975) 2018年6月24日 20:14

西郷自身が批判したため、今回の  #西郷どん でも酷い描かれようの島津久光の上洛、江戸出府ですが、昨今ではこのように評価されています
川道麟太郎『西郷隆盛 ─手紙で読むその実像』 pic.twitter.com/heTGs1w5qO

— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年6月24日 20:14

久光が西郷を「言語道断の曲者」とか、「実に逆心の者」、「死罪を申し付けたいほど」と書いているのを考えると、久光視点の話にしたら遠島前後が大分違うイメージになりそう(ฅ'ω'ฅ)

#西郷どん

— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2018年6月24日 20:14

やめて!国父様のライフはゼロよ! #西郷どん pic.twitter.com/LCYdeN2WqP

— あいんず (@MLZ0902) 2018年6月24日 20:15

江戸っ子のべらんめぇ調も軽く入れて、久光を兄斉彬とは似ても似つかぬただの芋と切って捨てたひー様。
俺と話したければ、西郷を連れて来いとは、久光様そりゃ憤死しそうな顔になるよなぁ…^^;。
#西郷どん pic.twitter.com/yqKqTbszsm

— マルコ@drama (@marukodorama) 2018年6月24日 20:15

一橋慶喜、今は中の人が松田翔太だから面と向かって煽ってるけど、小泉孝太郎だったら本人のいないところで陰口叩いてるよね。 #八重の桜 #西郷どん

— 空知 (@sorachiakira) 2018年6月24日 20:15

「お主のことなど江戸では誰も知らねえよ」
ひーさまwww
#西郷どん pic.twitter.com/g21XWwmcdU

— みずほ (@ha43zu) 2018年6月24日 20:16

青木久光の悔しがり芸は国宝級
#西郷どん pic.twitter.com/ngkonjpKgK

— みずほ (@ha43zu) 2018年6月24日 20:18

炎上ツイートを見守るTwitterユーザー

#西郷どん
#nhk pic.twitter.com/XOp8FzHePp

— heikayuuji (@heikayuuji) 2018年6月24日 20:22

ちなみのこの川口雪篷さんがやった沖永良部島まで遠投される程のやらかしとは、「島津久光秘蔵の書籍を勝手に売って飲み代にした」です。  #西郷どん

— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年6月24日 20:22

西郷のネームバリューどうなってんの!?SNSでバズって拡散でもされてんの!?!?!? #nhk #西郷どん

— 成瀬忠詠 (@naruseeigo) 2018年6月24日 20:23

土持政照さん、実は一蔵どんの義弟です。
次右衛門さぁは昔、沖永良部に2度赴任しててアンゴとの間に2人の娘を設けてます。その2人目の娘が土持さんの奥さん。
ちなみに1人目の娘は植村花菜さんの御先祖であのトイレの神様のおばあちゃんの御先祖でもあるのです #西郷どん

— とうぐち (@orange_sunday7) 2018年6月24日 20:24

何故西郷が沖永良部島ですらこんなに尊敬されているのか、視聴者にもさっぱりわからないのであり  #西郷どん

— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年6月24日 20:24

川口雪篷は西郷が沖永良部島島流10年前の1872年に島流しになるが、罪状は謎で二説あり
①父親の不始末に巻き込まれた説
②薩摩藩の書庫の本を勝手に売った挙げ句、売った金で書庫で焼酎を飲んだという説
今は父親の罪に巻き込まれた説が強いが、焼酎飲んだ説のが絶対おもしろい。
#西郷どん

— 一二三 (@nunonofuku123) 2018年6月24日 20:25

川口 雪篷かわぐち せっぽう
1819年1月21日 - 1890年7月2日

薩摩出身の書家。西郷隆盛から厚く待遇を受け、亡くなるまで西郷家に身を寄せ。また西郷家の留守居役であり子弟に書と漢詩を教えるなど教育にも当たった。

なお西郷菊次郎が西南戦争で重傷を負った際に義足の手配をしている

#西郷どん pic.twitter.com/vDfp6nyIvp

— うにたろう (@Gq6lo) 2018年6月24日 20:25

史実通りにするのなら、川口雪篷はこの後赦され薩摩に帰国後、西郷家の居候となり、西郷家の家宰のような役割をすることになります  #西郷どん

— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年6月24日 20:27

流罪にされたとしても、宇喜多殿のごとく泳いで江戸まで行けって言いたかったけど、よく考えてみれば宇喜多殿泳いでなかったわ……

#西郷どん

— 石田三成 (@zibumitunari) 2018年6月24日 20:27

沖永良部島の島人の会話が、図らずもこのドラマの西郷どんを言い表している。「よくわからんけど、とにかくすごい人なんじゃ!」 #西郷どん

— ゆきや(表) (@SinonomeYukiya) 2018年6月24日 20:29

#西郷どん んもう!一蔵どんが一見冷徹に出世の道に突撃してんのは、揃いも揃って藩の幼馴染連中が「話しても脳筋すぎて通じない」から自分で何でも管理できる立場まで登らなならんと諦めたからだよ(笑)!

— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2018年6月24日 20:29

頑張れば頑張るほど、周囲から理解されずに遠ざけられる大久保が本当に可哀想…。中間管理職の辛さだわ。儂にはよく分かる。

#西郷どん

— 石田三成 (@zibumitunari) 2018年6月24日 20:29

土持正照は西郷隆盛を実際に尊敬し助け、義兄弟の契を結ぶ。
川口雪篷は陽明学に通じていたのか、西郷隆盛と関わり、鹿児島に戻り西郷家に居候になる。
この二人はオリキャラのようで史実の人。
#西郷どん

— 一二三 (@nunonofuku123) 2018年6月24日 20:31

松田翔太がきっかけで始まった武士の世は松田翔太の手によって終わりを告げるのです。自分で蒔いた種は自分で刈り取る!およそ800年と6年(平清盛~西郷どん)かけて! #西郷どん #平清盛 twitter.com/chouisamu/stat…

— 小覇王スー (@susahadeth52623) 2018年6月24日 20:33

海江田どんのめんどくさい手紙
大山さぁのくどくどした手紙

因みに…
この頃、西郷隆盛は
奄美大島の役人・木場伝内宛に
海江田の悪口を書いた超めんどくさい手紙を送り付けているという…www

#西郷どん

— 晴野未子🏯歴タレ(本アカ) (@3535haruno) 2018年6月24日 20:33

この、鬼太郎ハウス感。

#西郷どん pic.twitter.com/rVX7CmEIOi

— みっちゃん (@99fud28D8YZJjEC) 2018年6月24日 20:35

こう見ると西郷さんはこの遠島で喰うもの食えずボロボロに痩せたように感じますが、当時の記録によると西郷は、遠島から「太って帰ってきた」のだそうです。遠島以前は痩せぎすな体型だったそうで  #西郷どん

— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年6月24日 20:35

国父半端ないって
あいつ半端ないって
周りが西郷、西郷言うもんやから嫉妬に駆られすぎて西郷を沖永良部へ遠島に処すし、薩摩の西郷家の家財や知行をも没収するんやもん
そんなんできひんやん、普通
てか、この部分だけ見たら、無能な地ごろにしか見えんやん、普通

#西郷どん
#大迫半端ないって pic.twitter.com/9K1trW1JkV

— 坂本龍馬 (@historical_per) 2018年6月24日 20:38

ちなみに西郷さんが後に「敬天愛人」とか言い出したのは、この沖永良部島の遠島で、陽明学者である川口雪篷から学んだ事が大きいと言われています  #西郷どん

— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年6月24日 20:39

エヴァみ #西郷どん pic.twitter.com/56hol00qaw

— あいんず (@MLZ0902) 2018年6月24日 20:40

プロフェッショナル仕事の流儀かよ
#西郷どん #nhk pic.twitter.com/F2akTNAp0W

— はぁたん△。 (@hajimodamoyo) 2018年6月24日 20:41

吉之助の“ファーストキス”は…

須賀でも
愛加那でも
糸でもなく…

“川口雪篷”どんじゃった!!

#西郷どん pic.twitter.com/kVbpbY95jx

— 東区の人 (@Higashikunohito) 2018年6月24日 20:41

意図せぬとはいえ字幕のエロみ
#西郷どん pic.twitter.com/aaB4zRfDMu

— みずほ (@ha43zu) 2018年6月24日 20:42

牢をいとも容易くぶっ壊す薩摩戦闘民族

#西郷どん

— 石田三成 (@zibumitunari) 2018年6月24日 20:42

#西郷どん 国父様のマザコン育ちとか兄ちゃん愛とかコンプレックスとかが丁寧に描かれすぎた(そして青木崇高さんが見事な演技をなさった)結果、本来ヒールのはずなのに芋と嘲られる展開にどうも胸が痛んでたまらんのだった

— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2018年6月24日 20:46

徳之島は一瞬で終わってしまったけど…。

西郷が徳之島でお世話になった琉仲為・仲祐親子。父の仲為は愛加那を奄美へ帰す取り計らいをしたとも言われます。

息子・仲祐は、西郷が許されると家来として共に上京しその後京都で没します。
仲祐のお墓は、京都のほか鹿児島の西郷家墓地にも。
#西郷どん pic.twitter.com/ptzQKSG3f8

— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2018年6月24日 20:47

吉之助が牢に刻んだ言葉「不怨天不咎人矣」(天を怨みず人を咎めず)。「論語」に記された孔子の言葉。辛い困難な目に遭っても、恵まれないのはあくまでも自分に足らないものがあるからで、自分が置かれた境遇を恨んだり 他人の行為を咎めたりしてはならない、常に修身に努めよ。という教え。 #西郷どん pic.twitter.com/U2ph7QHENO

— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2018年6月24日 20:47

こっ、こいは、今 巷で流行っちょっ「おっさんずラブ」でございもすか! #西郷どん pic.twitter.com/mHq26wXcCA

— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2018年6月24日 20:50

最後のシーンで安易に「BLwww」と言い出す家族に、BLというのはこういう関係の稀薄な物理接触を指すものでなく友情や尊敬や憎しみなどと愛情の境目のない精神世界でこの作品においては西郷と一蔵さんがそれに近いとこんこんと説法し、とりあえず黙らせる。  #西郷どん

— りおん (@Rionn_unosarara) 2018年6月24日 20:51

最後流れた曲は『男の絆』🎶サントラ2枚目に入ってます!沖永良部島の人皆で西郷さんを助けた心温まる実話。
里どん、城どん、前山どんの唄が流れ嬉しい回。観て頂きありがっさまりょーた💕
写真は、沖永良部島港の近くにある牢屋。この西郷どんが本物に1番近いらしい。富貴の文字が!
#西郷どん pic.twitter.com/Z8waII2z0s

— 作曲家:富貴 晴美(ふうき はるみ) (@gababon2013) 2018年6月24日 20:54

本日の「西郷どん」。徳之島流謫がちゃんと描かれたのは珍しい。同島滞在は2カ月半たらず。西郷を乗せた山川港を発してから、途中、奄美の西古見に数日停泊。その間に西郷書状が愛加那の兄に届けられ徳之島流罪が知らされている。西郷が愛加那母子を同島に呼び寄せたというのが実情。
#西郷どん

— 桐野作人 (@kirinosakujin) 2018年6月24日 21:17

承前)西郷の遠島はその家族にも大きな打撃になった。次弟の吉二郎と末弟の小兵衛は遠慮(自発的な謹慎)、三弟信吾は慎み(謹慎)となり、家財も没収された。沖永良部遠島は「着船の上は囲み入りを仰せ付けられ、昼夜を分かたず二人の番人を付けて監視せよ」という厳しいものだった。
#西郷どん

— 桐野作人 (@kirinosakujin) 2018年6月24日 21:20

#西郷どん
見て頂けましたか?
目標にしてた大河ドラマに出演できました、、嬉しい。
来週以降もよろしくお願いします。

— 勧修寺保都 / TAMOTSU.K (@kansyujitamotsu) 2018年6月24日 21:49

承前)ドラマでは西郷の牢獄は浜辺にありましたが、実際はそうではありません。その地は奥川という川の河口にあり、むしろそそり立つ断崖上に位置しており、ドラマとはだいぶ雰囲気が違います。写真中央が復元牢獄、右が奥川河口。
#西郷どん pic.twitter.com/DG0MVAIWw5

— 桐野作人 (@kirinosakujin) 2018年6月24日 22:02

承前)衰弱した西郷を土持政照らがご禁制を破って牢外に出しましたが、史実は違います。土持は牢獄の老朽化を理由に立て替えを代官に何度か訴えて、それが認められました。牢獄が再建されるまで自分の家で西郷を預かり、体力の回復につとめさせ、さらに再建を引き延ばしました。
#西郷どん

— 桐野作人 (@kirinosakujin) 2018年6月24日 22:03

徳之島での5日間👨‍👩‍👦‍👦
幸せだっただろうなぁ。。
・
#西郷どん #愛加那 #再会
#舞台は #徳之島
#そして #沖永良部島 へ
#愛しゃん人よ instagram.com/p/BkaWjnzBSd6/…

— 城南海(きずき みなみ) (@kizukiminami) 2018年6月25日 00:03

#西郷どん で注目の鹿児島ですが、「火山灰あるある」でも有名です。
克灰袋って何?
洗車の心得は?
そして…ロードスイーパーの雄姿!

- ウィズニュース withnews.jp/article/f01806… #withnews pic.twitter.com/MF6em2S6cd

— withnews (@withnewsjp) 2018年6月25日 08:30

【テレビ出演情報】
7/7(土)13:50~14:50
NHK総合「土曜スタジオパーク」
生出演が決定!
二階堂ふみさんとご一緒させていただきます!
www4.nhk.or.jp/dosta/x/2018-0…

スタジオ観覧のご案内→ www4.nhk.or.jp/dosta/152/

#城南海
#西郷どん

— 城 南海 staff official (@minaminchu) 2018年6月25日 10:35

『西郷どん』で“おっさんずキス”!? 鈴木亮平の獄中シーンに騒然 #西郷どん #鈴木亮平 #石橋蓮司 #青木崇高 #松田翔太 crank-in.net/entertainment/… pic.twitter.com/Cjo1sI56dh

— クランクイン! (@crank_in_net) 2018年6月25日 11:01

昨日の大河「西郷どん」。復権なった一橋慶喜が国父久光に「芋、芋」と罵詈雑言を浴びせておりました。あの場面、違和感あり。久光を「国父」と慶喜に紹介してましたが、ありえないかと。「国父」はあくまで薩摩藩内での敬称であり、藩外には通用しないかと。「島津三郎」の呼び名かと。
#西郷どん

— 桐野作人 (@kirinosakujin) 2018年6月25日 13:11

hotpepper.jp/strJ000124941/
#西郷どん #鹿児島 #西新宿 #新宿西口 #居酒屋
【鹿児島小料理㊉おいどん】
6月25日(月曜日)
西新宿で58年、鹿児島芋焼酎の小さな飲み屋です🏮

お一人様大・大歓迎✨🍻

昼は休みましたが、夜は勿論!営業致しますよ☺️🌙🍻

今晩あたり是非是非一度♪ pic.twitter.com/BTf62HGkp1

— 鹿児島小料理㊉おいどん 西新宿/新宿西口 (@oidon1964) 2018年6月25日 14:16

このまとめをシェア

Twitter Facebook B! はてブ Pocket

コメント

おすすめまとめ

    #ガメラ3 [2018年6月24日(日)]
    #デトプロ [2018年6月24日(日)]
    カテゴリ
    読書 (1743)
    音楽 (9273)
    映画 (1943)
    テレビ (8468)
    アニメ (11236)
    食 (2465)
    スポーツ (11311)
    ゲーム (5993)
    マンガ (4002)
    アイドル (12807)
    ウェブ (3326)
    コンピュータ (1311)
    社会 (2084)
    アート (5124)
    サイエンス (1331)
    タグクラウド
    • #HINABINGO
    • #NHK紅白
    • #SASUKE
    • #ひらがな推し
    • #エイプリルフール
    • #ガキ使
    • #グラドル自画撮り部
    • #ゴッドタン
    • #ストッキングの日
    • #レコ大
    • #中学聖日記
    • #乃木坂工事中
    • #志村どうぶつ園
    • #日向坂で会いましょう
    • #欅って書けない
    • #金スマ
    アーカイブ
    2022 [+]
    2022年07月
    2022年06月
    2022年05月
    2022年04月
    2022年03月
    2022年02月
    2022年01月
    2021 [+]
    2021年12月
    2021年11月
    2021年10月
    2021年09月
    2019 [+]
    2019年07月
    2019年06月
    2019年05月
    2019年04月
    2019年03月
    2019年02月
    2019年01月
    2018 [+]
    2018年12月
    2018年11月
    2018年10月
    2018年09月
    2018年08月
    2018年07月
    2018年06月
    2018年05月
    2018年04月
    2018年03月
    2018年02月
    2018年01月
    2017 [+]
    2017年12月
    2017年11月
    2017年10月
    2017年09月
    2017年08月
    2017年07月
    2017年06月
    2017年05月
    2017年04月
    2017年03月
    2017年02月
    2017年01月
    2016 [+]
    2016年12月
    2016年11月
    2016年10月
    2016年09月
    2016年08月
    2016年07月
    2016年06月
    2016年05月
    2016年04月
    2016年03月
    2016年02月
    2016年01月
    2015 [+]
    2015年12月
    2015年11月
    2015年10月
    2015年09月
    2015年08月
    2015年07月
    2015年06月
    2015年05月
    2015年04月
    2015年03月
    2015年02月
    2015年01月
    2014 [+]
    2014年12月
    2014年11月
    2014年10月
    2014年09月
    2014年08月
    2014年07月
    2014年06月
    2014年05月
    2014年04月
    2014年03月
    2014年02月
    2014年01月
    2013 [+]
    2013年12月
    2013年10月
    2013年09月
    2013年08月
    2013年07月
    2013年06月
    2013年05月
    2013年04月
    2013年03月
    2013年02月
    2013年01月
    2012 [+]
    2012年12月
    2012年11月
    2012年09月
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • 人気まとめ
    • お問い合わせ
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている動画・画像・テキストの著作権は各権利所有者に帰属しております。問題などがございましたら、各権利所有者様ご本人がご連絡下さい。問題がある場合は確認後、早急に対応せていただきます。当サイトのご利用は、自己責任でお願いします。当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任と義務を負いません。