2014年12月3日午後1時22分4秒のはや2くん打ち上げから3年半。リュウグウにとうとう到着です。 #毎日新聞 のはや2くん特集ページは3年半の旅路の情報が満載です。ぜひ一度ご覧ください。
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2018年6月27日 06:21
#はやぶさ2
はや2くんの大航海 HAYABUSA2応援ページ - 毎日新聞 mainichi.jp/hayabusa2
直径が900m程度しかない小惑星に近づくだけでも大変な技術ですが、今日、はやぶさ2はついにリュウグウに到着。1年半ほどかけて複数回の着陸やサンプルリターンなど、これからが日本の高い宇宙技術のいよいよ見せ場となります。 #はやぶさ2
— 縣秀彦 (@agata_naoj) 2018年6月27日 07:12
リュウグウは、地球に近づくアポロ群と呼ばれる小惑星の一つです。ほんの1週間前まではその形も正確には分かっていなかったのですが、まるで「デススター」のような形に研究者もビックリ。丸くなくて少し角張っていて、そろばんの玉(コマ)のような形にも見えます。 #はやぶさ2
— 縣秀彦 (@agata_naoj) 2018年6月27日 07:13
本日はや2くんが到着するホームポジションについて説明しています。これからのリュウグウ探査の拠点となる場所です。はやぶさより遠いのは、イトカワより引力が強いと見られているから。
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2018年6月27日 08:18
#はやぶさ2
はやぶさ2:27日午前リュウグウ上空20キロに到着 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…
【ウヨ子の主張】
— 根戸ウヨ子【公式】 (@neto_uyoko) 2018年6月27日 09:20
はやぶさ2が、今日リュウグウにとう着です!3年半も飛び続けていたんですって!宇宙すごいです!JAXAのみなさんもすごいです!
#ウヨ子の主張
#はやぶさ2
#JAXA pic.twitter.com/Q7SCVfFCgM
ホームポジション到達、おめでとうございます!
— 日本惑星協会推進事務局 (@TPS_Japan) 2018年6月27日 09:30
#hayabusa2 #はやぶさ2 pic.twitter.com/TaAEZoVh5M
今朝のはや2管制室の様子について新しい写真が追加公開されました。吉川先生、佐伯さんが写っています。
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2018年6月27日 10:16
#はやぶさ2 pic.twitter.com/97OkNbkwpb
はや2くんが撮影したリュウグウの画像も随分大きく写っています。管制室の様子の最新写真です。
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2018年6月27日 10:26
#はやぶさ2
#hayabusa2 pic.twitter.com/VoYlxOLtJQ
はや2くん、最後の軌道制御に成功し、リュウグウ到着が確認されました。到着時刻は、27日午前9時35分。スラスターの噴射状況と、リュウグウまでの距離、はや2くんがリュウグウから一定の距離にいることが確認されたとのことです。おめでとうございます!
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2018年6月27日 10:50
#HAYABUSA2
#はやぶさ2
やったー!
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2018年6月27日 11:01
はや2くんリュウグウ到着です。
#はやぶさ2
#hayabusa2
はやぶさ2:小惑星リュウグウに到着 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…
はや2くんのリュウグウ到着。津田プロマネの「予定通り到着しました」との宣言で大きな拍手が起きたとのことです。 #hayabusa2
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2018年6月27日 11:04
#はやぶさ2 pic.twitter.com/1ZNqdyIexk
リュウグウに到着したはや2くん運用の管制室には、川口淳一郎先生の姿も。予定通りの運用を喜んでいたということです。
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2018年6月27日 11:05
#はやぶさ2
#hayabusa2 pic.twitter.com/wK0olSbSt1
「はやぶさ2」プロジェクトチームは、本日午前9時35分、 #はやぶさ2 が小惑星リュウグウの上空20キロに到達したと発表しました。3年半の旅を経て、目的地に到着したことになります。
— 月探査情報ステーション (@moonstation_jp) 2018年6月27日 11:17
#hayabusa2
「 #はやぶさ2 」が、小惑星リュウグウに到着。岩石を採取し、2020年末ごろ地球に持ち帰る予定です。がんばれ、はやぶさ2!
— 毎日新聞 (@mainichi) 2018年6月27日 11:40
mainichi.jp/articles/20180…
人類が初めて目にした小惑星「 #りゅうぐう」の姿は研究者が思い描いていた「ほぼ球形」とは程遠く、コマやそろばんの玉のような形状。無人探査機「 #はやぶさ2」が地球から約3億km離れた目的地についに到着しました。(写真=池下章裕氏・JAXA提供)
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) 2018年6月27日 11:44
s.nikkei.com/2yS3m2C pic.twitter.com/E0aNvbpyR1
小惑星探査機 #はやぶさ2、小惑星 #リュウグウ 到着おめでとうございます!宇宙へ届け ファイト イッパーツ!
— リポビタンD (@Lipod_taisho)
#リポDはやぶさ
#hayabusa2
#はやぶさ2
#リュウグウ
#banvox pic.twitter.com/LzfW7gUv5Q2018年6月27日 11:45
祝・リュウグウ到着!…パチパチパチ
— 金井 宣茂 (@Astro_Kanai) 2018年6月27日 11:51
まだまだ、これから難しい運用があるのでしょうが、「新たなる希望」が開けたようにも感じます。
#はやぶさ2
#hayabusa2 twitter.com/FanFunJAXA/sta…
「 #はやぶさ2」が打ち上げから3年半、とうとう”リュウグウ”に到着
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2018年6月27日 11:54
#hayabusa2
twitter.com/i/moments/1011…
田田田-( ̄▽ ̄)-田田田
— 浅倉大介 (@daisukeasakura) 2018年6月27日 12:15
㊗️3x10^8キロ彼方のリュウグウ上空20㎞到着🎉
#はやぶさ2 #hayabusa2 pic.twitter.com/IyrtlgEDPH
ミルミル♪ はやぶさ2が、ちきゅうから3おくきろもはなれたしょうわくせいにとうちゃくしたんだって!!すごい!ぼくもうちゅうにいって、うちゅうでもおいしい雪の宿のけんきゅうしたいな~♪ #はやぶさ2 pic.twitter.com/zL6KDEXShs
— ホワミル【公式】 (@howamiru810) 2018年6月27日 12:28
はやぶさ&小惑星イトカワ #はやぶさ #はやぶさ2 #hayabusa2 pic.twitter.com/YdGVjgIJ6j
— どり☆あすか/プロ図工作家 (@d_asuka) 2018年6月27日 12:45
ブライアン・メイさんから、はや2プロジェクトチームにリュウグウの3D画像が届きました。上空40キロの画像、2枚を組み合わせて作ったそう。ビデオメッセージも届き、プロジェクトは「感激」したとか。メイさんはアステロイド・デーの提唱者です。
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2018年6月27日 15:25
#hayabusa2
#はやぶさ2 pic.twitter.com/xnsbITmw3S
#はやぶさ2 すごいね!3億㎞だって💦それがまた帰って来るって言うんだから!明日は満月だよ綺麗な月をみながら宇宙に思いを馳せてみては😌
— 練馬 丸川水産 (@WATABE77781864) 2018年6月27日 15:44
今日のお薦めは #サゴチ サワラの子だね!煮ても焼いても柔らかくて美味しいよ!自家製の味噌漬けも作ったよ!焼けない人は焼いてあげるよ!いらっしゃい🎵 pic.twitter.com/qbhDZq6GIs
はやぶさ2が無事小惑星リュウグウに到着しました。はやぶさ2打ち上げからリュウグウ到着まで、すべての記事が読めます。はや2情報満載です。ぜひ一度ご覧ください。
— はやぶさ毎日 (@mai_hayabusa) 2018年6月27日 16:00
#hayabusa2
#はやぶさ2
はや2くんの大航海 HAYABUSA2応援ページ - 毎日新聞 mainichi.jp/hayabusa2
ちきゅうからすんごい遠くに、パンツをふたつかさねたような
— パンパカパンツ【公式】 (@panpaka_pants) 2018年6月27日 17:59
「リュウグウ」というちいさなほしがありました。
そこに、「はやぶさ2」という子がとんできました。
リュウグウにたまてばこがあると、4ねんもかけてとんできたのです。
#パンパカパンツ #はやぶさ2 #リュウグウ pic.twitter.com/lLIGIgpins
「人類未到の天体を探査」「本当に幸せ」-。
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年6月27日 21:52
リュウグウ到着が確認された瞬間、管制室では大きな拍手が起き、約40人のチームメンバーは握手や抱擁を交わして喜び合いました。
sankei.com/life/news/1806…
#はやぶさ2 pic.twitter.com/IFvXnrD8Kc