立憲民主党・枝野幸男さんは森友学園、加計学園など7点をあげて政権批判するけど、客観的事実がなかったり、出所不明な文書が根拠。にも関わらず枝野さんは「法治国家とは言えない!」と叫ぶけど、推測や憶測で勝手に事実を認定していたらそれこそ法治国家じゃないよね😃 #NHK #kokkai #党首討論
— ひがくぼきみお (@higakubo) 2018年6月27日 15:19
共産党・志位和夫さんの質問は客観的事実がなく推測や憶測が根拠だけど、共産党が破壊活動防止法に基づく調査対象団体で、破防法は共産党を取り締まるためにできた法律で、1952年施行後、民主党政権下でも一貫して共産党が公安調査庁の調査対象団体なのは厳然たる事実だよ😃 #NHK #kokkai #党首討論
— ひがくぼきみお (@higakubo) 2018年6月27日 15:39
「あなたの腹心の友が理事長を務める加計学園は補助金をかすめ取っていた」志位和夫議員 #党首討論 #kokkai
— 宮脇睦@月刊正論7月号6月1日発売 (@miyawakiatsushi) 2018年6月27日 15:40
すげーな。憶測で民間企業を犯罪者扱い。これが「人民裁判」か。
「こんなことが民主主義社会で許されるわけがない」志位和夫議員 #党首討論 #kokkai
— 宮脇睦@月刊正論7月号6月1日発売 (@miyawakiatsushi) 2018年6月27日 15:41
え? あなた方は共産主義者だろ。
岡田克也さんは公文書改ざん事件がまるで安倍総理によって行われたかのように話すけど、総理の特別な指示や関与、便宜を示す客観的事実はないよね。野党は追及はするけど証拠は一切なく、現段階で違法性ゼロ。岡田さんにはたった6分しかないのに時間の使い方がヘタだね😃 #NHK #kokkai #党首討論
— ひがくぼきみお (@higakubo) 2018年6月27日 15:55
#国会中継
— 岡山のウォーボーイ (@okayamawarboy) 2018年6月27日 16:00
#kokkai
無所属/岡田の質問に対して、委員長から時間超過を指摘されながらも延々喋り続け、岡田が「良心の呵責は感じないのか!」と怒りの締めくくり。
散会となったが、あろうことか
安倍「岡田さん、ルールは守んなきゃ!」
はあ!?と思わずテレビに向かって声が出た。本気で許せん。
自分が「私や妻の関与があったら、というのは、金銭の授受があったら、ということ」とゴールポストを動かす言い訳を延々として、岡田克也氏の時間をオーバーさせたのに、終了後、「岡田さん、時間は守らなきゃ」とヘラヘラ笑う安倍首相。控え目に言って、人間のクズ。
— shinkai10911 (@jubilee0710) 2018年6月27日 16:05
#kokkai #党首討論 #国会2018
党首討論終了直後の安倍首相
— ジャム (@jam9801)
「やっぱり岡田さん、ルール守んなきゃ」
これが時間の超過もまったく気にせずにベラベラと
言いたい事だけ喋り続けた人間の捨て台詞です。
#kokkai pic.twitter.com/3qUz7hZ01g2018年6月27日 16:06
【党首討論】安倍晋三首相と野党党首らによる #党首討論 が行われ、立憲民主党の枝野幸男代表が7点にわたって安倍政権の問題点を指摘したのに対し、首相は「全体についてはお答えできない」と反発。「党首討論の歴史的使命は終わった」との認識を示しました。
— 時事ドットコム (@jijicom) 2018年6月27日 17:53
#kokkai ow.ly/1iYH30kGuTl
<中小企業の発展が国民の生活を守る>
— 幸福実現党@HRP (@hr_party_TW) 2018年6月28日 10:06
日本企業の99.7%を占める中小企業。雇用の7割を担い、まさに日本経済、私たちの生活の「生命線」。
本来、経済政策は中小企業を元気にするものでなければなりません。幸福実現党は安い税金で中小企業の未来を応援し、国力倍増・十倍増を目指します。
#kokkai pic.twitter.com/CB7B2Sldlj
<中小企業の発展が国民の生活を守る>
— 釈 量子 (@shakuryoko) 2018年6月28日 10:13
日本企業の99.7%を占める中小企業。雇用の7割を担い、まさに日本経済、私たちの生活の「生命線」。 本来、経済政策は中小企業を元気にするものでなければなりません。幸福実現党は安い税金で中小企業の未来を応援し、国力倍増・十倍増を目指します。
#kokkai pic.twitter.com/FCpleIPpm0