自分はいないですが実家に父、母、妹、祖母が取り残されてます。二階まで水が来ているみたいで、自力では避難できません。
— おしょー@おいたん (@yukkuri_osyo)
岡山県倉敷市真備町箭田4041-9
#救助要請 #救助 #倉敷市 pic.twitter.com/7wVY5g76HC2018年7月7日 08:11
友人からの拡散要請。助けて下さい…
— めい☆原発要らない( *`ω´) (@mei_bluesky) 2018年7月7日 08:43
2018.7.7 2:40総社市日羽1361-3 小さな公民館に子ども約10人骨折した高齢者含む大人約20人孤立。建物に二階なく、近くに氾濫しそうな支流と用水路あり逃げられません。 #救助要請 #救助 #拡散希望 #拡散お願いします #日羽 #高梁川 #総社 #総社市
#拡散希望 #岡山県 #広島県 等で
— 💫T.Katsumi🎸 (@tkatsumi06j)
#救助要請 を行なっている方々へ。
【救助要請ツイート】の模範例です👇
なるべく【具体的な状況・情報】をお知らせください。
Googleマップ等もご活用ください。応援しています📣 pic.twitter.com/lyR2j2Cfum2018年7月7日 09:33
・TwitterやFacebook等のSNSで #救助要請 を行う場合は #位置情報 を一時的にONにして投稿してください。
— 💫T.Katsumi🎸 (@tkatsumi06j)
・具体的な救援内容は箇条書きでお知らせください。
- 避難している場所・位置
-いま現在目印になるもの
- 既存の救援対象人数
- 年齢構成(子どもや老人の有無)
- けが・障害の有無など pic.twitter.com/mDrU90bHLd2018年7月7日 09:59
倉敷市真備町箭田4079-18
— Toshikatsu Nomura (@NomNom621) 2018年7月7日 10:18
57歳
女
救助お願いします。
#救助 #救助要請
倉敷市真備町箭田4145-7
— Toshikatsu Nomura (@NomNom621) 2018年7月7日 10:20
男80歳、女80歳
救助お願いします
#救助 #救助要請
倉敷市真備町自衛隊到着!!
— まさ (@masa1100k) 2018年7月7日 10:34
NHKでTwitterのメッセージの事も取り上げられています。
取り残されている人は『安全を確保したうえで』布やタオル等を振って救助を求めて下さいとのこと!
#真備町
#救助要請
自衛隊の救助が始まってますが、道路が冠水し、救助要請ツィートの住所を辿ることが困難だそうです。声も届きにくく、方法としては目立つ色、白などのタオルやシーツなどを振る、屋根に広げるなどして存在を自衛隊に知らせてくださいとのNHK放送です。 #倉敷市 #真備町 #救助要請 #自衛隊
— ちやび (@chubbypac) 2018年7月7日 11:16
🛑重要🛑 #救助要請 された方で実際に救助が終わって助かった方は【要請ツイートをただちに削除】してください。
— 💫T.Katsumi🎸 (@tkatsumi06j) 2018年7月7日 11:34
過去の災害では救助済み箇所への救助活動が重複して現場が混乱したそうです。情報の重複によって #救われる筈だった命が救われない こともあります。
どうかお願いいたします🙇🏻♂️
救助を待っている方へ届きますように!救助隊の方お願いします!頑張れ!
— ぽん (@popopopoponeko)
#救助 #救助要請 #岡山 #広島 #sos #助けて #浸水 pic.twitter.com/VPL7T5EXWF2018年7月7日 11:52
高齢の両親と身障者の妹と従兄弟の4人二階に閉じ込められています。ベランダにタオルかけています。救助お願いします
— @6/28YEBISU YA うぇーい (@toka2not) 2018年7月7日 12:38
倉敷市真備町岡田350-1
#救助要請
#真備町
#倉敷市 #真備町 みんな住所を書いて #救助要請 ツイートを出してるけど、道路が水没して、救助隊はどこがどこか分からないのだそうだ、声を出してもそう遠くまでは届かない。みんな #白いシーツ を屋根や窓にかけて #救助 もとめるべし。
— ABC() (@ABC07317853) 2018年7月7日 14:58
との事です(`・ω・´)ゝ
岡山や広島がニュースなってるけど
— ゆきんこ (@yuuukiiinko)
野村のがすごい、ひどい。
助けてあげてほしい。
なにも出来ない。もどかしい。
#野村町 #氾濫 #肱川
#救助要請 #愛媛県西予市 pic.twitter.com/xnTby7P1H32018年7月7日 15:26
倉敷地区のみなさん、頑張って下さい。必ず救助はきます。直接陸上自衛隊に救助要請する方法もあります。086 226 0361
— 山本健次② (@6KMnw7kR76LJrfw) 2018年7月7日 18:24
消防本部
086 421 1244
086 426 1193
必ず救助はきます。落ち着いて行動して下さい。
#救助 #救助要請 #救助要請真備
【⚠️拡散希望⚠️】
— VEL実 (@H33Nmzc1205)
地元が大変な事になってます😭
全然復旧の目処が立たんらしくて、
救助も来やんくて、孤立状態…。
私が知り合いの知り合いが3人亡くなりました。
何も出来やんのが悔しい😭
どうかこれ以上被害者を出さないください😭
#愛媛県 #西予市 #野村町
#救助要請
#助けてください #😭🙏 pic.twitter.com/2rl4oZ1fyx2018年7月7日 18:27
岡山県倉敷市真備町
— ビーミャー🐱 (@bi_mya_) 2018年7月7日 18:37
川辺、岡田、有井
二階や屋根で浸水に怯えながら
まだまだ救助待ちです❕❕❕
暗くなる前に
宜しくお願いしますm(__)m
#真備 #真備町 #高梁川 #氾濫 #岡山
#拡散お願いします #救助待ち #救助 #岡山県 #救助要請 #救助要請 #真備町
救助には住所とGPS座標の情報が有効らしい。
— ゆゆゆ (@jealousy_yuyuyu) 2018年7月7日 18:46
1)Googleマップ開く
2)自分の居場所が青丸表示
3)青丸あたりを長押し
4)同時に最下部に「指定した地点」と出るので「共有」押す
6)Twitterに座標を投稿する場合は「ツイート」押す
7)内容確認して「ツイート」押す
# 倉敷市真備町 #救助要請 twitter.com/NagoyaShobo/st…
🔥拡散してください🔥
— あいぴょん (@er34aopyonn)
#救助要請
#救助
倉敷市消防本部司令直通電話です。
119番が繋がらない場合はこちらへ‼️
086-426-1192 又は
086-426-1193
HP⬇︎
city.kurashiki.okayama.jp/13391.htm pic.twitter.com/hxJgVeDTEC2018年7月7日 18:48
倉敷市真備町川辺197-1
— しょうちゃん (@SzzaDSGTYRsZUdK) 2018年7月7日 20:02
父親が二階で救助を待ってる状態です。
ケータイの充電ももう切れてしまうみたいです。
救助お願いします。
#救助要請 #岡山 #氾濫
自衛隊によると、徹夜で真備町の救助を続けて頂けるそうです。希望を持ちましょう。絶対救出されます!!
— ごま太郎 (@gomatarou038)
#真備 #総社 #救助要請 #自衛隊 pic.twitter.com/OzQFBbpcgc2018年7月7日 21:28
野村町のみなさん大丈夫ですか?
— eyelash LilyBeBe (@eyelashLilybebe)
私のとても大切な友達の故郷です😭
助けてあげてください
なんで、
愛媛のことは少ししか
報道されないのですか?
こんなに大変なことになってるのに!
#拡散希望
#愛媛県西予市野村町
#救助要請
#豪雨 pic.twitter.com/0NMyHyWTdH2018年7月7日 21:47
大切な友達の故郷です。野村のみなさんはたくさんSNS発信してるのに同じ愛媛でもテレビで報道されてないんです。なんでですか。お願いです拡散させてください!
— eyelash LilyBeBe (@eyelashLilybebe)
#拡散希望 #西予市野村町 #愛媛県南予 #肱川氾濫 #避難勧告 #孤立 #救助要請 pic.twitter.com/bCkrcgQT052018年7月7日 23:58