#NHKスペシャル
— NHKスペシャル公式 (@nhk_n_sp) 2018年7月8日 19:45
「オウム 獄中の告白 ~死刑囚たちが明かした真相~」
教祖・麻原彰晃(本名 松本智津夫)死刑囚を含む、7人の死刑が執行された。
番組では、20年以上に渡って問われ続けてきた“オウム暴走”の答えに、独自入手した極秘資料や、死刑囚の手紙をもとに迫る。
nhk.jp/special pic.twitter.com/PslcNZxhYA
NHKは番組をやるからまだいい。
— りわ (@meltemsunnygm31) 2018年7月8日 21:10
オウムにビデオを見せ坂本弁護士一家殺害事件に加担した格好のTBSは死刑執行に関し当時を改めて振り返り検証番組どころか反応すらない。
#NHKスペシャル
しばらく我慢してたけど、やっぱり言わせてもらう。麻原教祖の言葉をものまねでやる必要はまったくない。 #NHKスペシャル
— てはぬ (@tenuh2011) 2018年7月8日 21:16
民放はしらばっくれていましたが、NHKだけはオウムを利用しなかったから、堂々と当時の民放を晒しました。 #NHKスペシャル
— うつぼざる (@marmot02) 2018年7月8日 21:20
オウムが爆発的に広まったのは、バブル崩壊後という状況が大きかったけど、「富や名誉以外の幸福」「新たな価値基準」を求めてしまうという人々の心の隙間みたいなものは、今の時代もずっと存在し続けているよなあ。社会情勢としては、オウムが台頭していた当時より不安定だし。 #NHKスペシャル #Nスペ
— おなか (@HNamachiri) 2018年7月8日 21:22
雑誌での栗本慎一郎との対談
— タジューサイム (@shirukakegohan) 2018年7月8日 21:23
朝まで生テレビとビートたけしと麻原彰晃が接見した動画をサラッと入れ込んでくるあたり、NHKエゲツないな。
#NHKスペシャル
『オウムが当選しないのは国家の陰謀』
— io302 (@io302) 2018年7月8日 21:27
安倍政権ガーって人達と、同じ事言ってる
#NHKスペシャル
#NHKスペシャル
— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon)
「オウム 獄中の告白 ~死刑囚たちが明かした真相~」
を見ています。すごい考えさせられる。
いま隆盛している「極論主義」がある程度形を整えたのは、実はこの時点だったのかもしれない、と感じさせる何かがここにある。 pic.twitter.com/fjiJTXQJQG2018年7月8日 21:30
オウムに夢中になってた学生達って60年代なら学生運動に命捧げてただろうし、今なら自己啓発本を読んだり世界を旅したりして起業するタイプなのかなと思う。どこかで誰かの言葉を待っていて、他者や環境から影響されて自分がこうと決めたら疑うことなく突き進んで行動するというか。 #NHKスペシャル
— 秋山悠紀 (@yukiakiyama1223) 2018年7月8日 21:40
「他者が一方的に与える答えが、真に自分を救済することはない」
— フクロウ (@hukuroulaw) 2018年7月8日 21:48
井上嘉浩元死刑囚
#NHKスペシャル