【よる7時】「はじめてのおつかい3時間SP!番組初!東京ディズニーシー&四つ子が大冒険!」▽東京ディズニーシー大好きな4歳が、93歳ひいおばあちゃんを連れておつかい!広いパーク内で蝶ネクタイ探し▽一番泣き虫は男の子!女3vs男1の四つ子が大波乱!
— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear)
#ntv #日テレ #はじめてのおつかい pic.twitter.com/14IISlavar2018年7月16日 18:00
【放送中】「 #はじめてのおつかい 爆笑!!夏の大冒険スペシャル 」子供たちの“初めてのおつかい”に密着する恒例特番。今回は、番組史上初めて四つ子が登場。⇒ thetv.jp/program/000094… #所ジョージ #森口博子 #波瑠 #松本伊代 #千鳥 #指原莉乃 #澤部佑 #ザテレビジョン
— ザテレビジョン (@thetvjp) 2018年7月16日 19:00
#はじめてのおつかい はじまった👶🌟
— 赤尾ひかる(満腹) (@akao_hikaru) 2018年7月16日 19:06
開始すぐでもうかわいい……😚
今日うちの姪っ子がはじめてのおつかいに成功したらしいー!!!姪っ子は、七夕のお願いに"おつかい"って書いてたから。おめでとう!✨㊗️頑張ったねー!佳奈と旦那さんはこっそり後を付けたらしい。私も番組みたいに変装してカメラ回したかった笑
— 三倉茉奈 (@ma__anan)
#姪っ子
#3歳9ヶ月
#弟と二人で
#はじめてのおつかい pic.twitter.com/MiuwozmFvm2018年7月16日 19:22
姪っ子も今やってる子もそうだけど…本人が、やりたい!悔しい!って思う気持ちって本当に大事だしなにより成長や自信に繋がると思う。そしてこのご近所さんの優しさ。素敵。私たちも2人ではじめてのおつかいしたなぁ。よく行くコロッケ屋さんだったかなぁ。4、5歳くらい。
— 三倉茉奈 (@ma__anan) 2018年7月16日 19:36
#はじめてのおつかい
高学歴大学生がはじめてのおつかいに挑戦!!
— QuizKnock/クイズノック (@QuizKnock)
ちゃんとママのほしいものを集めてこれるかな??☺️☺️☺️
#はじめてのおつかい
↓動画はこちら↓
youtu.be/5SxciPE9RaY pic.twitter.com/fxHQhTCqM72018年7月16日 19:41
この番組嫌いだの、よほど安全なコミュニティーじゃなきゃまず無理だのわかりきった上でみな見てることをまるで鬼の首を取ったようにツイッターでいちいち言う人は、番組を見ないという選択肢がある事に気づかない時点で2歳の子供にも劣ると思う。 #はじめてのおつかい
— 痛風と共に去りぬ (@motif6krome73) 2018年7月16日 19:44
ついに はじめてのおつかい
— かずパン (@radsramdunkiine) 2018年7月16日 19:46
がネットで叩かれる時代なのか
買い物の量、内容にもよるけどさ…
出来るか不安なことやってみて 出来るからこそ成長するし
実はそこでは 自分に見えないところで支えてくれてる人が居るのは大人も同じやん
おつかい偉いよ!頑張れ!
#はじめてのおつかい
2歳10ヶ月のおつかいが
— issy (@0591a1) 2018年7月16日 19:51
低年齢すぎるとかぎゃーぎゃー
クレームをいうやつ。
スタッフだっているし、
それなりに安全も配慮している。
なかなかひとりでおつかいもできない時代、ひとりの人間として成長させる
機会があるならそれを奪う権利はないとおもう。
#はじめてのおつかい
そうか!
— 染谷有香 (@someyaaa_)
#海の日だ !
#はじめてのおつかい だ!!!🌽 pic.twitter.com/ZIgJbq0BfP2018年7月16日 20:00
はじめてのおつかいって何でこんなに泣けるのだろうか。
— 菊地美香 (@kikuchi_mika) 2018年7月16日 20:07
愛しい。
「泣いてもかいけつしない!!!」
「やるしかない!」
可愛いなー。
本当に子供って凄い!
#はじめてのおつかい
わいみもやってみたよ🐈
— わいみ c︎ Vtuber準備中 (@Ymetyan)
#はじめてのおつかい
#わいみ日和 pic.twitter.com/zzOrMc87Kc2018年7月16日 20:11
1歳11ヶ月ーー?!
— 毒姐 (@kissmark_8011) 2018年7月16日 20:20
1歳2ヶ月ーー?!
恐ろしい…危なっかし…
#はじめてのおつかい
#はじめてのおつかい
— じょばんに (@kD9fQrqGDBljlA3) 2018年7月16日 20:26
今と昔では環境が違うから賛否両論があるだろうけど、昔はあんな感じで近所のおじさんやおばさんたちが子供たちを見守って支え、地域ぐるみで子供を育てたもんなんだけどなぁ。
『子供は家族だけじゃなく地域みんなで育てていくもの』あの番組にはそういう意味合いもあるんだよ
ヲタク「夢の国じゃなくて冒険とイマジネーションの海です」 #はじめてのおつかい
— 零亜 (@reia_hizaki) 2018年7月16日 20:37
はじめてのおつかいイースターでロス
— ⚙ う ま み (@Umami_0717)
#はじめてのおつかい pic.twitter.com/h25sZJsoIF2018年7月16日 20:40
いつも泣ける…
— 鹿島良太 (@ryota_kashima) 2018年7月16日 20:43
#はじめてのおつかい
四つ子ちゃん頑張ってー!!!!
— 三倉茉奈 (@ma__anan) 2018年7月16日 21:04
#はじめてのおつかい
今日は、 #海の日 ですね!
— 呈(Joe) (@JOE_0228__)
皆さん海は好きですか?🏄♂️🏄♀️✨
僕は、普通ですw😑😹
でも、地中海のペラージェ諸島にあるイタリアの島(ランペドゥーザ島)
のこの海は行ってみたいです😻✨
あ、ここで話が変わります。w
#はじめてのおつかい 見てますか?
本当に素敵ですよね😭
#呈 #Joe pic.twitter.com/R1zwWWjDlf2018年7月16日 21:14
このお母さんのすごいところは、子ども1人1人の性格わかってアプローチの仕方が上手いのと、自分だけじゃ難しいと判断したらパパや周りに助けを求められることができるとこ。助けを求めるってなかなかできないお母さん多いよね。 #はじめてのおつかい
— たんす (@aaoomm_72) 2018年7月16日 21:14
#はじめてのおつかい
— 15・369 (@itigomilk_MMD) 2018年7月16日 21:15
このお父さんは子供を怒鳴らずに言い聞かせてて凄いですね。
怒鳴るのは親が子供へのストレスをぶつけてるだけ、それじゃ解決しないんですよね。
(。・ω・)
はじめてのおつかい、ちょっと見たけど4つ子を産んだ夫婦はすごいと思った。国も少子化対策考えるなら、4人も子ども居る家庭はお金掛かるんだから所得税とか免税してあげればいいのにな。
— fn-06 (@fn_06) 2018年7月16日 21:20
#はじめてのおつかい
@itigomilk_MMD お父さんは立派だ、
— ネオニート冨樫☆ (@cgy52825282) 2018年7月16日 21:20
この親なら子どももちゃんと育つ。
根拠はないけど、そう思う。
四つ子で、男の子だけ、違う格好をさせてかわいそう、
などとバカげたことをいってる人をがいるが、人の家の教育によその人間が口をだすな。見苦しい。
それにしても若いけど立派な親だと思う。 #はじめてのおつかい
泣く息子に「男なら泣くな」。
— つきしろあかね (@cottondrops) 2018年7月16日 21:26
よく「男なら」「女なら」を性差別的に捉えてこの手の事を言わない方がいい風潮も見ますけど。
自分にプライド持てるならアリだと思います。他を尊重できる「男らしく」「女らしく」カッコいいですよ😊
#はじめてのおつかい
一心きたあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— ꫛꫀꪝ ひゃい! (@60x00)
#はじめてのおつかい pic.twitter.com/x9KrttYnlC2018年7月16日 21:26
日テレさん、これから年に一度この四ツ子ちゃんを別番組で放送してくれませんか。一心くんの成長が気になる
— 📎やきいも🌟 (@fugape63) 2018年7月16日 21:28
#はじめてのおつかい
俺的はじめてのおつかい神回。
— to (@toyo0047)
イケイケパパ号泣のギャップで感動もそうなんだけど、
頼まれたものがほうれん草。
買ってきたのがレタス。
パパ「ブロッコリーって言ったのに~」のくだりが面白すぎた。
#はじめてのおつかい pic.twitter.com/gkf9sAWg3I2018年7月16日 21:38
あの、 #はじめてのおつかい 見たいんですけど… pic.twitter.com/acv9vjjb4l
— あやたか (@mamimunk)2018年7月16日 21:45
"弾き語りツアー完走、ありがとう! &はじめてのおつかい挿入…" #旭川 #小樽 #はじめてのおつかい #やるしかない lineblog.me/fujitamaiko/ar…
— 藤田麻衣子 (@Fujita_Maiko) 2018年7月16日 21:57
はじめてのおつかい嫌いな方々が「こんなんディズニーオタク、おこでしょ」って言ってたけど、Twitter見る限り「この歳でレールウェイでズンに行くとは見込みがある」「将来が楽しみだ」みたいなオタクばっかりで、ほっとした。
— せんちゃ (@sen_pan_cha) 2018年7月16日 22:04
#はじめてのおつかい
子どものおつかいを見た後は元素のおつかい!
— ふくらP(QuizKnockクイズノック (@fukura_p) 2018年7月16日 22:11
#はじめてのおつかい
【理系ホイホイ】高学歴はじめてのおつかい!インテリ夏の大冒険スペシャル【元素をお買い物】 youtu.be/5SxciPE9RaY @YouTubeさんから
「簡単なはずだったはじめてのおつかい」
— おはなしのくに (@kasekihamaguri) 2018年7月16日 22:24
#はじめてのおつかい
#大人のシルバニア pic.twitter.com/AuTFWvU8R0