ワールドカップセブンズ2018
— ラグビーウィークリー (@rugbyweekly2019)
Abema TVで生中継中📺
男子もmatch4。鉄人伊藤剛臣さんとレフリー平林泰三さんのディープで楽しい解説です。日本 vsウルグアイはこの後7:13頃から。
#RWC7s pic.twitter.com/CD3pG8uGys2018年7月21日 06:28
【男子セブンズ日本代表】
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) 2018年7月21日 07:32
#RWC7s 第1戦
日本🇯🇵 33-7 ウルグアイ🇺🇾
次戦は日本時間21日12:53からフィジー🇫🇯と対戦です。
応援の程宜しくお願いします‼︎
#rugbyjp
【男女セブンズ日本代表】
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) 2018年7月21日 07:35
#RWC7s 試合予定
女子 #Sakura7s
チャレンジトーナメント準々決勝
21日8:46 vsブラジル🇧🇷
男子
第2戦 21日12:53 vsフィジー🇫🇯
(時間は全て日本時間)
#rugbyjp
ウルグアイに快勝した7人制男子日本代表の岩渕HCは「W杯で(日本が)初戦を勝ったケースはあまりない。システムや戦術より、一人ひとりのコンディションを上げ、高いパフォーマンスを出すことにフォーカスしてきた」。就任後6週間の練習を好プレーの理由に挙げました。(谷口) #rugbyjp #rwc7s pic.twitter.com/0YdPLoyxkb
— NIKKEI Rugby (@nikkei_rugby)2018年7月21日 08:38
HCは「ずっと言ってきた、ブレイクダウンやキックオフでプレッシャーを掛けられたのは収穫」としつつ、「悪い形で簡単にトライを取られ、試合全体では満足していない」。初の8強が掛かるフィジー戦に向け「次は一瞬でも気を抜いたらやられる。14分間集中して戦いたい」と話しました。 #rugbyjp #rwc7s
— NIKKEI Rugby (@nikkei_rugby) 2018年7月21日 08:44
【男子セブンズ日本代表】
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia)
#RWC7s 第1戦 ウルグアイ戦の写真をフォトギャラリーに掲載いたしました→ rugby-japan.jp/sevens/gallery…
#rugbyjp pic.twitter.com/UoYjJhsw0T2018年7月21日 08:46
【女子セブンズ日本代表】
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) 2018年7月21日 09:04
#RWC7s チャレンジトーナメント準々決勝
日本🇯🇵 19-14ブラジル🇧🇷
次戦は日本時間22日2:36からチャレンジトーナメント準決勝でフィジー🇫🇯 と対戦します。
#rugbyjp #Sakura7s
日本女子代表はフランス戦で敗れて目標の8強は逃しましたが、続くブラジル戦で7人制W杯史上初の勝利を挙げました。この試合2トライの平野選手は「練習でやっていたオフロードのつなぎで取れた」。2試合連続トライの大竹選手は1対1の勝負は通用した」と手応えを語りました。(谷口) #rugbyjp #rwc7s pic.twitter.com/5GpGRzNQjw
— NIKKEI Rugby (@nikkei_rugby)2018年7月21日 11:15
一方「初戦に懸けていたので複雑」と中村主将は渋い顔。フランス戦は「ハイプレッシャーのディフェンスをされ、横に逃げてしまった。男性陣と練習をやっていたけど、大舞台との差は大きかった」と悔やみました。2試合とも中村選手の運動量やタックル、判断力は光っていましたが。 #rugbyjp #rwc7s
— NIKKEI Rugby (@nikkei_rugby) 2018年7月21日 11:20
【男子セブンズ日本代表】
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia)
#RWC7s 第2戦
日本時間21日12:53から対戦するフィジー🇫🇯戦に向けて移動中のジョセファ•リリダム選手(左)とジョネ•ナイカブラ選手(右)
二人ともフィジー出身のブラboysです。
フィジー戦も引き続き、応援の程宜しくお願いします‼︎
#rugbyjp pic.twitter.com/FVIbN1Mexk2018年7月21日 11:40
【女子セブンズ日本代表】
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia)
ベスト8の目標は達成できなかったものの、 #RWC7s 出場3回目にして初勝利を挙げることができました。間も無く男子セブンズ日本代表の試合が始まります。引き続き応援宜しくお願いいたします!
#Sakura7s #rugbyjp pic.twitter.com/OsH7WNnz6U2018年7月21日 12:51
【男子セブンズ日本代表】
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) 2018年7月21日 13:18
#RWC7s 第2戦
日本🇯🇵 10-40フィジー🇫🇯
次戦は日本時間22日6:26からチャレンジトーナメント(9-16位)準々決勝でカナダ🇨🇦と対戦です。
応援の程宜しくお願いします‼︎
#rugbyjp
【男女セブンズ日本代表】
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) 2018年7月21日 13:47
#RWC7s 大会第2日第1戦 試合予定
女子 22日 2:36チャレンジトーナメント準決勝 vsフィジー
男子 22日 6:26チャレンジトーナメント準々決勝 vsカナダ
応援宜しくお願いいたします!
#rugbyjp #Sakura7s
【男子セブンズ日本代表】
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia)
#RWC7s 第2戦 フィジー戦の写真をフォトギャラリーに掲載いたしました→ rugby-japan.jp/sevens/gallery… …
#rugbyjp pic.twitter.com/KAYZZKql1E2018年7月21日 14:59
7人制男子日本代表のフィジー戦は、もしかしてと思わせる前半の健闘があっただけに残念な敗戦でした。「2020年に向けて、現状では7分しか戦えなかったということかな」と坂井選手。岩渕HCも「手応えは一切ない。僕らは勝ちに来ていたので反省しかない」と悔やみました。(谷口) #rugbyjp #RWC7s pic.twitter.com/fCcrB8NZm4
— NIKKEI Rugby (@nikkei_rugby)2018年7月21日 19:04
「最後の最後でファンダメンタルのところミスが出て、そこを突かれた」とHC。「(就任後の)6週間、トレーニングの強度を上げてきたが、私の練習の組み立てでもっといいパフォーマンスを出させて上げられただろうし、ベースの部分をもっと上げないと行けない」と語りました。 #rugbyjp #RWC7s
— NIKKEI Rugby (@nikkei_rugby) 2018年7月21日 19:04
ただ海外出身選手6人を先発させ、先手を取る狙いは成功。工夫したキックオフやラインアウトで球を確保し、つなぎ役の坂井選手も機能していい形でトライも奪いました。小沢主将は「日本は2,3日目に力が落ちる。明日もこの強度で戦えたら自信になる」。翌日が大事と強調していました。 #rugbyjp #RWC7s
— NIKKEI Rugby (@nikkei_rugby) 2018年7月21日 19:04
【女子セブンズ日本代表】
— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) 2018年7月22日 03:15
#RWC7s チャレンジトーナメント準決勝試合結果
日本🇯🇵 15-14 フィジー🇫🇯
次戦(最終戦)は日本時間10:16からチャレンジトーナメント決勝(9/10位決定戦)でイングランド🏴と対戦します。
#rugbyjp #Sakura7s